• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月03日

車間距離取らないと危ないですよ

車間距離取らないと危ないですよ 首都高を走っていたら、後方から結構な勢いで近付いてきた車(SUV)がビタづけ。









いやぁ、前にトラック走っているから安全車間取ってるんだけどなぁ…。
その時、自車の前方はこんな感じです。



画像は広角レンズのドライブレコーダーのものなので、えらく車間距離空いているように見えますけれど、白線を見てもらえばわかるように、これでもまだ万全ではありません。

前方のトラックが分岐で逸れたので…


少し踏んだら、さっきまでビタづけしていた車は

点になってた。

しかも車線ちゃんと守れていなくて、コーナーイン側のトラックに接触しそうなところ走ってるし。

┐(-。ー;)┌ヤレヤレ


あれほど殺気に満ち満ちたビタづけをていたのに何なんでしょうね…。
さっきまでの煽りはどこへ?!

何かあったらすぐ事故発生となるような、それこそ未必の故意を問えるような距離まで接近していたのですから、相当急いでいるのではないかと思ったのですけれど。

最近こういうの多いけど、車間距離取らないと危ないですよ。

道路交通法
> (車間距離の保持)
> 第二十六条  車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができるため必要な距離を、これから保たなければならない。


ブログ一覧 | Traffic Safety | クルマ
Posted at 2014/06/03 21:02:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

合図不履行、車間距離不保持はとても危険 ... From [ Mitsubishi Galant-E ... ] 2014年10月17日 23:56
「品○ ○30 め 6○6○」 の運転手さん、本日の様な、他に危害を加える恐れのある危険運転は、今後、二度としないで下さい。本日の行為は全て、4k解像度の精細な動画で記録してあります。 折角、意を ...
名神高速道路での追突事故と渋滞吸収理論 From [ Mitsubishi Galant-E ... ] 2014年10月20日 00:04
まず、これだけの事故にも関わらず、事故発生後30秒で規制が開始され、更なる大事故につながらなかったこと、全焼した自動車を運転されていた方々も軽傷で済んで、不幸中の幸いでした。 ただ、産廃トラッ
首都高のブラインドコーナー、あんな車間 ... From [ Mitsubishi GALANT-E ... ] 2017年4月8日 16:16
首都高走っていると、この先ブラインドコーナーなのに、あんな車間距離、あんな速度で大丈夫なのかな? って思う車によく遭遇します。 よっぽど強力なブレーキが装備されてて、ドライバーも人並み外れた運動神 ...
「煽ってきた車を 一発免停させてあげる ... From [ Mitsubishi GALANT-E ... ] 2018年1月18日 01:10
悪用厳禁ではありますが、知っておくと良いです。 やはり、前後同時記録のドライブレコーダー、或いは前後にドライブレコーダー、360度カメラ等が安全で確実でしょうね。 煽ってきた車を 一発免停させ ...
ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

この記事へのコメント

2014年6月4日 0:16
こんばんは。
いつもお世話になっております♪

首都高こそ、「これでもか!」とゆーくらい車間を開けないとあぶないですね!

雨の日の首都高…、
たまにタクシーがスピンしてこちらに顔が向いてます(滝汗)

法定速度で走ると…、
100%煽られますし…。

都内を走られる8086様、本当にお気を付けくださいませ。

コメントへの返答
2014年6月5日 3:13
こんばんは!

そうなんですよね。仰る通りです。

特にこのビタヅケの後の箇所では、私も、明後日の方向向いている乗用車、2tトラック等々に遭遇しています。

今はDSRCのおかげで、事故発生から少し経っていれば、それが第1車線か第2車線か、まで知ることができる時もありますけれど、発生直後に現場に接近したら、そういう情報なしに、大量の車が高速度で現場へ突っ込む…。

こんなブラインドだらけ、エスケープゾーンなし、左から右から合流・分岐、の道路なので車間距離だけが頼りです。

まさき亭様もご安全に!

2014年6月4日 0:54
このテのSUV ミニバンは 大抵の場合『直線番長』で コーナー区間になると とたんに離れます(笑)

私は左足ブレーキでポンピングし ブレーキライト点滅させ(ただし減速はしない 危ないですからねf(^^;) 警告をしてます。


ホント 最近はブレーキ踏むにも後方確認が必要ですね!
コメントへの返答
2014年6月5日 3:19
ケネスさん、こんばんは。

そうですね~そういう方、多いですね~

あはは、やはり左足ブレーキ使いますか、使いますよね!

後ろも見ながら運転はするのですが、顔がはっきり見えるくらい近づくのは勘弁してほしいですよね~
(後ろにいる)「こいつは止まれるかなぁ…」って力量を推し量りながら運転するのもたびたびだと疲れます…。
2014年6月4日 6:35
車間距離の不保持は事故に直結する危険行為なだけに、警察にはもっと厳しく取り締まって欲しいものです。
誰もいない見通しの良い交差点での一時停止違反を取り締まるよりも、交通事故の減少に貢献できると思うのは私だけでしょうか・・・
コメントへの返答
2014年6月5日 3:27
車間距離不保持って、なかなか取り締まりも難しい内容なのかもしれないですね。高速道路だと、明確に罰則も厳しくなりますし、被疑者をSAとかに誘導して安全に検挙することもできる、でもこれが高速道路で無くて自動車専用道路、しかもエスケープゾーンは無いのに交通量は多い首都高だと…、ってところでしょうか。

> 誰もいない
そうですね。
一時停止は日ごろから、それこそ人がいてもいなくてもしっかり止まる、を常に実践してほしいですが、もっと危険性の高いものもありますよね。

プロフィール

「夜間×雨天での蒸発現象に関する乗りものニュースさんの投稿にコメントしてみた http://cvw.jp/b/369104/48485472/
何シテル?   06/14 17:06
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation