• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月23日

朴李の世界へようこそ

朴李の世界へようこそ 日本製バイクは、よく朴李(パクりの語源はコレ)まくらてれますが…。
面白いものを
HONGDA(ホングダ?)
HONTO(ホントw)
HAODA(ハオダ?)
HONUA(ホヌァw)
これらには、あのホンダの「ウイングマーク」(っぽい物)が付いてくるというw。
どこの国か?言えませんよ…口が裂けても「ウーシンホンチーが国旗の国」(オイ!!)だなんて言えませんよww。

こんなのも
「YAMUDA」
これ、車体デザインはホンダ、色はスズキ、名前は「YAMUDA」www。
ちなみに、バイクメーカーではなくカウル屋さんだそうです、あちらのバイクに取り付ければ日本(風)バイクになるという代物…ある意味見事だなww。
どこの国?…それは「ウリナラファンタジー」…アッ!!w。
そう、技術提携をした本田宗一郎に「今後絶対関わるな!!(激怒)」と言わせた「ヒョースン」がある国だなんて口が裂けても…w。

やはりホンダは多いな…ん?これは!!。
「Keweseki」…け、ケウェセキ(画像)って何だよ?w。
調べてみた…これはエ○プ○か!!。ピラミッドパワーで凄そうだなww。
エンジンに「せんたんぎじせつ」(?)って平仮名で彫ってある(本当)w。
いや~、カワサキシリーズはアフリカではメジャーなのか、他にも色々あるなぁ。

そりゃね、日本も黎明期はパクりでしたよ、それはあっさり認めましょう。しかし、そこから技術を学び世界に「認めさせた」のは間違いないでしょ?。
最早パクりでは無い、パクられる立場ですし。
しかし、面白いなぁ。

そういえば過去に、東南アジアのとある地域で半年仕事した時、「スンニー」とか「サニー」の乾電池を愛用しましたよ、それしかマーケットで売ってなくて(元、紛争地帯で発展していない国)。
使うとすぐに電池切れしたけど(-"-;)。
「SUMO」(相撲)という名のインド製SUVにも乗りました(TATA(タタ)の車、ちゃんと提携している車で、いすゞのディーゼルエンジンでしたよ)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/09/23 20:38:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様!
Tom君さん

ロードスター完成‼️
nobunobu33さん

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

悲報M2家2025年車両入れ替えチ ...
M2さん

微睡のよもぎ
べるぐそんさん

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひでG様
こんばんは、しかもレーダーじゃなくてレーザーですよこのスカパトは。レーザーに反応しました。」
何シテル?   04/13 19:09
マヨイガです。現在北海道在住、出身(実家)は福岡だったりします。 怖がる事はない。恥ずかしがる事はない。オヂサンと一緒にアブナい世界に行こうね…(嘘です嘘) 追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

好きな車(゚ー゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 19:34:14
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 06:18:38
好きな車( ´ー`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 00:27:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ アオタMk-Ⅱ (スズキ スイフトスポーツ)
夏ホイール ENKEI:NT-03RR(17インチ7J) 夏タイヤ ブリジストン:POT ...
スズキ SV650X ABS タナカさん (スズキ SV650X ABS)
2021年モデルの最後の生産分です。遂にパーツ類の取り付け完了しました、いわゆる「短刀」 ...
スズキ ジクサーSF250 ジクさん (スズキ ジクサーSF250)
納車に2カ月以上(去年の9月末納車)、よって去年は1カ月ぐらいしか乗れませんでしたから、 ...
スズキ カタナ400 スズキ カタナ400
ゼファーが車検を迎える前にスズキからGSX400Sカタナが出ると知り即行で予約、販売開始 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation