• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月07日

日常戯言(猟奇!?新宿駅!!編)

ニュースより。
【“抱きつきプリン”新宿駅に登場 - ポムポムプリンがハグできる巨大ぬいぐるみに!】
へ?、抱きつきプリンって駅構内でどんな状態なの?。
こんな状態です。

つまり、構内の柱の部分が、ポムポムプリンのぬいぐるみになっているわけですね。これは可愛いかも。
この構内の全体像はこんな風になっております。



あの・・・え~~っとぉ・・・。
これ、完全に「柱に串刺し」状態ですよね?。
単体で見れば可愛いんですけど、風景としてはちょっと怖いような気もしますけど。
まるで・・・・

なんかこれっぽいな(;´д`)。
分かりにくい?、ならば再現画像でどうぞ。

新宿駅構内に15世紀はルーマニアのトランシルバニア地方を再現ですか?、いつからワラキア公国に?(;゜゜)。
そして、駅長様は・・・。

ヴラド三世ですか?(^_^;)。
見ようによっては怖い風景だなと思った次第(((・・;)。
ホワ~~イシンジュクピーポー!!、一体何から守ろうとしているのデスカ~?。

豆。
ヴラド三世は「ヴラド ツェペシュ」として有名ですが、ヴラド ツェペシュがフルネームではありません。正式な名前は「ヴラド三世」であります(※ヤツはとんでもない物を盗んだりはしませんが)。
ツェペシュとは、あちらルーマニアの言葉で「串刺しにする者、串刺し公」という意味合い、つまり「通り名」(あだ名)なんです。
そして、彼にはもう一つの通り名がありました。それが・・・「Dracula」(ドラキュラ)です。
「ヴラド ドラキュラ」とも呼ばれていました。
ドラキュラとは同じくルーマニア語で「竜の息子」という意味であり、また、あちらでは竜=悪魔という意味もありました。
つまり「悪魔の子」という意味合いになりますかね。

ブログ一覧
Posted at 2016/03/07 20:06:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【200名】キイロビンゴールド、大 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

オイッ🤬
blues juniorsさん

紅の豚…観ました😁
伯父貴さん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://youtu.be/Oa0lys-sCQc?si=bfHKrp1mNKn6aH1s 
【Iron side】「Quincy jones」
うーむウイークエンダーw。新聞によりますとと言いたくなる、クインシー・ジョーンズのアイアンサイドという曲。昨年逝去されました。」
何シテル?   05/11 19:35
マヨイガです。現在北海道在住、出身(実家)は福岡だったりします。 怖がる事はない。恥ずかしがる事はない。オヂサンと一緒にアブナい世界に行こうね…(嘘です嘘) 追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

好きな車(゚ー゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 19:34:14
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 06:18:38
好きな車( ´ー`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 00:27:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ アオタMk-Ⅱ (スズキ スイフトスポーツ)
夏ホイール ENKEI:NT-03RR(17インチ7J) 夏タイヤ ブリジストン:POT ...
スズキ SV650X ABS タナカさん (スズキ SV650X ABS)
2021年モデルの最後の生産分です。遂にパーツ類の取り付け完了しました、いわゆる「短刀」 ...
スズキ ジクサーSF250 ジクさん (スズキ ジクサーSF250)
納車に2カ月以上(去年の9月末納車)、よって去年は1カ月ぐらいしか乗れませんでしたから、 ...
スズキ カタナ400 スズキ カタナ400
ゼファーが車検を迎える前にスズキからGSX400Sカタナが出ると知り即行で予約、販売開始 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation