• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

好きなバイク(^w^)

バイク黄金時代の1980年代、レーサーレプリカ百花繚乱の時代・・・だけではなかったのです。
実は、この時代にはスーパーシングルも百花繚乱だったのです。
今回はカワサキから。

【Kawasaki CS250】
「カワサキ CS250」です。


1985年デビュー、この頃は2サイクル250レプリカが全盛期でしたが、結構、各社とも4サイクルシングルスポーツも出していたんですよ。以前紹介したヤマハのSRX250とか他にも色々。
このカワサキCSもそんなシングルスポーツのひとつです。

まずはスペックを。
水冷単気筒4サイクルDOHC4バルブ、排気量249cc、馬力は34馬力です。

34馬力って、え~、これ、本当にシングルですか?。
因みにホンダGB250クラブマンが30馬力、ヤマハのオフロードのR1(ヨーグルトではない)ことWR250Rでも31馬力ですが。

もう一度、これ、市販シングルですよねカワサキさん?。
う~ん、正に「新・感・覚」w。
更にその乾燥重量は118kgですよと、ただし、正直高回転型のシングルなので、鼓動感とか豊かなトルクとか・・・ありませんから!!w。


ところで何?、この英字新聞みたいなカタログは?。この感じは、なんか同じ匂いがする、あれと同じ甘~く香ばしく焼けている匂いがするぞ。


ああ~これかぁ~w。

そうです、このCSも「カワサキイズムをかなぐり捨てて」、「シティ派を気取って」失敗しちゃったクチのバイクなんですよ。
そもそも、CSとは「カジュアルスポーツ」の略ですからね、ええ、「カジュアル」なんですよ【歴代250の市販単気筒車の最高出力】でもね。それでも「カジュアル」なんです、あくまでw。
まあ、何でも一番じゃなきゃの「カワサキイズム」がまた(変な部分で)発動してしまったわけですね。


うん、低速がスカスカなシングル、確かに新しいシングル体験だねw。
しかし、バイクはブン回してナンボ、そんな貴兄にはオススメですよこれ。車体も軽いし、実際在庫処分的にこのバイクはプレス便ライダーに使われたそうです。
尚、このバイクの前身は


Z250FSで、こちらも単気筒でした、このバイクの存在をご存知でしたか?、2気筒の250FTは有名ですけどね。400FXにそっくりですから中古がまたバンボーオヤヂ共の手で暴騰していますけどね。

と、いうわけで、このCSも


と、同じく不人気車でありましたw。

カワサキの目論みは、女性、初心者に向けた入門用「カジュアルスポーツ?」だったのですが、じゃあ何で高回転型なの?、250単気筒最高出力なの?


いや、本当、なんでなのカワサキさん?。

さて、中古ですが・・・2台発見。走行6000kmの極上、25万円・・・案外強気ですな悪くないけど。
もう1台は「3万円」(゜ロ゜)。
オンボロの部品取り車でしたけどね。

このままで乗るには抵抗がある、なるほど。

では、私からひとつご提案を。




これ、カワサキのレーサーであるKR250ですけど、このスタイルでシングルレーサー風にイジるとなかなかカッコ良くなりますよ。個人のなので画像は止めますがこれに似た感じでイジったCSは、かなりいい感じでした。
私なら更にロケットカウルかな。
カワサキがカジュアルを目指したら、「カワサキイズム」発動で見た目よりもガチなスポーツバイクになってしまったバイク、それがこのCSかと。
ブログ一覧 | バイク
Posted at 2016/11/30 23:10:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年12月1日 14:53
こんにちは。
CS250もデビューから早30年以上。カタログラインナップされていた当時から殆んど注目されることのなかったバイクでは?「カワサキ黒歴史」東の横綱級(?)のマイナー車ですね。在庫処分車がバイク便で使われた、という悲しい歴史も今回初めて知りました(泣)。このままバイク史の中に埋もれてしまいそうな一台に再会できたようで嬉しいです。個人的には。

GPZ250R鳩サブレ編のコメントでもチラッと書きましたが、好きなんですよねえ、コレも。「カジュアルスポーツ」などという、「男、硬派カワサキ最強最速列伝」(?)を信奉しておられるご諸兄に、思いっきり罵声を浴びそうな名前でデビューしたこのバイク。しかーし!書かれておられる通り、地味に最強なんですよね、250シングルスポーツの中では。ネーミングと性能のギャップにびんびん感じる「カワサキイズム」(笑)。


余談ですが、400ツイン最強はGPZ400Sですよ(当時)。まぁ、両方とも「ソコで最速とってどーすんのよ?」などというツッコミ入れられそうですが。「はい、カワサキイズムですから」と返答するしかありませんな(笑)。

CSの中古車、探したらありました。25万のと3万円のヤツ。できることなら2台とも購入し、程度良いほうはノーマルのまま楽しみ、3万の方はイジリ倒したいですね。
スパイスアップユアライフ、どころかバイクに生活支配されそうですが。ウヒヒ。
コメントへの返答
2016年12月1日 21:13
こんばんは。遅れました。
確か正味2年も販売されていなかったような?、カワサキがイズムを捨てると転ける法則、その2がこのCSでしたね(^_^;)。
でも、250シングル最強なんですよコイツは、しかし、実はこの頃の250シングルは、他社のも結構「やらかした」バイクが多いんですよ。
マトモなのはクラブマンとSRXぐらいで・・・いや、SRXもわりとやらかしているかも?、そのカウル付ける必要があったの?的な。
カワサキイズムはまず「最速」、そして「クラス最高出力」が必ずセットですから、たとえエンジンからオイルが滲もうが、ハンドリング何それ美味しいの?になっても、これはカワサキの至上命令なのですw。
そんなバイクに「女性&初心者向けカジュアルスポーツ」とかww、カワサキはやはりどこか頭のネジが外れている会社ですよ、ホント(誉め言葉)。
いやいや、カワサキの黒歴史はこれだけでは・・・ザン(ピー)スとかF(ピー)400RとかK(ピー)250とかZ(ピー)-4だって黒歴史であるっ!!w。
むしろ、この年代~90年代初頭ののカワサキに白い歴史はあったのか?と逆に小一時間問い詰めたいw。


プロフィール

「あーこれこれ、ニセコ方面で昔見かけたクラウザードマーニ、本人不在でしたけどね。ZODIACのエンブレムが入っててえっ?マジ?ってなりましたよ。その時は知らなくて後で東本昌平さん所有と知ってやっぱりかとなりました。今年の4月頃に内地で開催された個展に展示されていたそうです。」
何シテル?   08/13 08:11
マヨイガです。現在北海道在住、出身(実家)は福岡だったりします。 怖がる事はない。恥ずかしがる事はない。オヂサンと一緒にアブナい世界に行こうね…(嘘です嘘) 追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

好きな車(゚ー゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 19:34:14
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 06:18:38
好きな車( ´ー`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 00:27:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ アオタMk-Ⅱ (スズキ スイフトスポーツ)
夏ホイール ENKEI:NT-03RR(17インチ7J) 夏タイヤ ブリジストン:POT ...
スズキ SV650X ABS タナカさん (スズキ SV650X ABS)
2021年モデルの最後の生産分です。遂にパーツ類の取り付け完了しました、いわゆる「短刀」 ...
スズキ ジクサーSF250 ジクさん (スズキ ジクサーSF250)
納車に2カ月以上(去年の9月末納車)、よって去年は1カ月ぐらいしか乗れませんでしたから、 ...
スズキ カタナ400 スズキ カタナ400
ゼファーが車検を迎える前にスズキからGSX400Sカタナが出ると知り即行で予約、販売開始 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation