• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月06日

【SKYLINE GT-R:BNR32】エアロダイナミクス【ガッツリ♪】

【SKYLINE GT-R:BNR32】エアロダイナミクス【ガッツリ♪】 BNR32 スカイラインGT-Rの技術というと、名機RB26DETTエンジンとかATTESA ET-Sという4WDシステムを連想しませんか?

もちろんオイラもその辺りは大事な要素だと思っています。
しかしながら、純正エアロのポテンシャルも驚かされませんか?
お気付きになられてますかネ?

高速道路を走行中、法定最高速度100km/hなんて余裕のよっちゃんいか(爆)。
富士スピードウェイメインストレートで200km/h以上を出して走った事あるけど全くブレずにガッツリ路面を捉えています。
ハイグリップタイヤ、ワイドタイヤ、サスペンションだけじゃあの安定感は生まれないと思うのです。


※画像提供:フォトヤマさん

それもそのはず、当時のモータースポーツGr.Aをターゲットに日産はこのスカイラインGT-Rでエントリーしたワケですから、純正エアロのポテンシャルは高いワケ(Gr.Aのレギュレーションではメーカー純正の外観であることが大前提。純正以外の空力パーツは使用禁止)。

GT-Rばっかり書いてるって?
とんでもない。
他のモデルだって相当なモノです。

オイラ、HCR32に乗っていた経歴があることをお忘れなく(笑)。

まるで台風のような時にHCR32で東名高速走っていた時を思い出すよ。
フラつかず路面をちゃんと捉えていたなぁ。


ブログ一覧 | 愛車 スカイライン GT-R | 日記
Posted at 2009/03/06 21:07:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年3月6日 21:31
Gr.Aの影響が強いのですが、機能性を含めBNR32に関しては純正エアロが一番だと思っています。
またR35もBNR32同様に純正エアロ以外は考えられないです。

逆にBCNR33もBNR34もエアロチューンはアリだと思っています。
コメントへの返答
2009年3月7日 8:24
サンサンとサンヨンの時代になるとNISMOからもエアロをリリースすることになりましたね。
とはいえニュルタイムアタックしたものですから純正エアロもかなり良い筈です。

N1(S耐)のサンヨン時代エアロ解禁になって純正以上のパフォーマンスが得られたのではないかと…

サンゴーは、例の規制で純正パーツ大前提ですしニュルタイムアタックもあって、かなり完成度が高いのではないかと…
2009年3月6日 22:07
あ、熱い語りだぁ…。^^;

我が愚息も、一時期HCR32に乗ってましたが…。

冬のR139で滑って転んで廃車…。

身体は、かすり傷一つ無く、幸いでした。

コメントへの返答
2009年3月7日 8:26
へ…初耳♪

さすがにFRでの凍結道路は難しいのかな?
2009年3月6日 22:54
そんなモンスターマシンに乗ってみたいです!
高速、ふらふら。
エリシオンはまだましです(笑)
コメントへの返答
2009年3月7日 8:30
ウチのリバティもスカGほどではないですが、それなりの安定感はあります。

が!それでも横風でフラフラと(苦笑)。

まぁ、ミニバンですからネw
2009年3月7日 0:13
R32はレースを前提に作られたんだよ!って
高校生の時にセールスマンから言われました。

確かにGr.AのGT-Rは本物でした。

そんな車のオーナーなんて羨ましい。。

R32、S13シルビアはそのままの姿が
1番カッコイイ~♪
コメントへの返答
2009年3月7日 8:31
ありがとうございます。

この純正エアロ、結構気に入っているんです。

2009年3月7日 21:01
うわ~!!
うちの購入当初の32と似てる(汗;
このエアロバンパーは僕も気に入っていました。
外してしまった今も、庭の片隅で我が家の守り神となっています。
コメントへの返答
2009年3月8日 9:57
このHCRのエアロバンパー結構気に入っていましたよ。

あの頃の私は若くて、GT-RじゃないGTSの意地みたいのがありましてね(苦笑)。
2009年3月8日 20:02
遅ればせながら、
あらためて、BNR32の素晴らしさを
知ることができました。

素晴らしき、BNR32の世界!

でも、まだ、体感したことがないんです。
残念なことに!
コメントへの返答
2009年3月8日 22:24
あははw

今度お乗りになりますか(笑)?
2009年3月9日 0:11
はっきり言って、

ぜひ、乗ってみたいです!(汗汗)
コメントへの返答
2009年3月9日 23:18
あはははw

機会がありましたら乗ってください。

プロフィール

「暑さ厳しい折から http://cvw.jp/b/116827/48582354/
何シテル?   08/04 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation