• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月12日

B10 サニーの思い出

B10 サニーの思い出 まだ小学校に入る前の事の記憶。
親父が免許を持ったのはボクが小学校に入ってすぐの頃だったらネ。

両親に連れられ電車で静岡市内にあるオフクロの従兄弟の家に行った。
浅間神社に近いんだなぁコレが。
具体的に言うと今では亡くなったお婆さんの妹の家だ。

「川遊びに行かないか?」
その一言で両親とボクと妹の家族4人とオフクロの従兄弟の兄妹と6人でサニーに乗り込んだ。
まだボクらは小さくて膝の上に座れた(当時は許されていた)。
ギュウギュウ詰めのサニーに揺られ安倍川上流へ向かう。
誰かさんの故郷方面だな(笑)。

そのサニーはB10型。
実家にある写真でそれを確認できる。
親父「古いけどすげぇピカピカだな~。」
従兄弟「あまり乗らないんですよ。会社の車使ってるから。」

安倍川で釣りや川遊びを楽しむ。

帰りは前に乗りたくてダダをこねたオレ。
「いつも後ばかりじゃヤダ」
見かねたお姉さんが「一緒に乗ろう」と前座席に。
膝の上のボクはご機嫌だった。

安倍川と平行して街に向かう。
トンネルに入ってもワクワクするような気持ち。
いくらなんでも子供に下心無いだろー(笑)

先日、B10型サニーを再び見ることができた。
そのことを懐かしく思い出した。
ブログ一覧 | 記憶のクルマ達 | 日記
Posted at 2009/03/12 22:35:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2009年3月12日 23:53
サニーというと
♪日産サニーを買いました~
 そうね、得だね 得したね♪
を思い出します・・・。
コメントへの返答
2009年3月13日 20:31
ボクの場合
♪ひ~ろ び~ろ サニー
ですw
2009年3月13日 2:08
これまた古いサニーですね!
チェリーの時代かな?!
コメントへの返答
2009年3月13日 20:34
まだチェリーが登場する前ですね。
ちなみにチェリーは日産に合併後の旧プリンス自動車のスタッフの手による開発だったと思います。
2009年3月13日 11:09
丸いヘッドライトに、フェンダーミラー、
いいですねー。
コメントへの返答
2009年3月13日 20:35
この頃はそんな感じでしたね。
今見ると微笑ましく思います。

サニーって小さかったんだなぁ…

プロフィール

「間違いだらけでもクルマ選び http://cvw.jp/b/116827/48578612/
何シテル?   08/03 05:15
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation