• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

【BNR32】欠品、廃止パーツ増

【BNR32】欠品、廃止パーツ増 「雨だから何なんだよ。」
遠慮なくガレージからスカGを出してプチドライブに。
この後、予定が入っているので早めに帰宅だけどね。
本来の目的はバッテリー充電。

そういえばGT-Rマガジンに気になる記事が。
そう、R32スカイラインの部品の欠品や廃止が拡大されてきているらしい。

既に欠品・廃止があったのは知っていたけれどそれがどうやら増えたようだ。

最近、無理して購入したコンソールボックス、コンソールボックスリッド、Cピラーフィニッシャーだったけど正解だったね。

そっか…
遂にこの時代に突入したか。
修復が難しくなるなぁ、こりゃ。



PS…P&Sフェスティバル、行きたかったナァ。カレスト座間のトークショウ、S耐も行きたかったナァ。
ブログ一覧 | 愛車 スカイライン GT-R | 日記
Posted at 2009/08/02 15:46:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

このマッドガードこうてみた・・・( ...
hiko333さん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

2009年8月2日 17:03
自分も見ました。この記事。次々に部品が無くなっていって、壊れたら直せなくなっていきますね。びくびくしちゃいますね。

聖地、行ってきましたが、松本あたりで土砂降りですごかったですが、自分が聖地に着いたときは小降りでした。いつもより人が少なくちょっと寂しい感じでした。午前中で帰ってきてしまいましたが。
コメントへの返答
2009年8月4日 23:05
ホント、そう思います。
パーツ不足の領域に遂になってしまいましたね。

天気の都合もあって聖地の人出もイマイチなのかな?
2009年8月2日 17:05
雨なのでガレーヂに仕舞ったままのヘタレな私です。( ̄□ ̄;)サビが怖い!

欠品が多くなりましたか。うーん、31、30、ケンメリ、箱スカを所有している人も多いので、何とかなるのでしょうけど、やはり覚悟と予算は必要でしょうね~。
コメントへの返答
2009年8月4日 23:05
ですね。

いまのうちにやっといてよかったのかも。
2009年8月2日 17:27
厳しくなりますね~

時代もエコカーに進んでいるので、この手の車を保有している事自体が罪になるかも(>_<)
コメントへの返答
2009年8月4日 23:06
ですね。

時代は変化していきます。
既にこのクルマは時代遅れですけど(そこがイイトコなんですけど)、新時代が恐いです。
2009年8月2日 18:29
今日のP&Sトークショーで渡邊さんもこの件に触れてました。
コメントへの返答
2009年8月4日 23:07
でしょうね。

櫻井さんもかつてパーツ欠品について触れられておりました。
2009年8月2日 20:54
うんうん・・・・・書けねぇ~~~(TOT)
コメントへの返答
2009年8月4日 23:07
さすがに仕事柄、ご存知でいらっしゃる。。。。
2009年8月2日 21:05
うむむ、そーなっちゃいますか(苦笑)
一度カルソニックカラーにしてみたい(爆)
コメントへの返答
2009年8月4日 23:08
ですね。
遂にこの時が・・・・

カルソカラー、断念した私でございます。
2009年8月2日 21:35
GTカーみたいに、VQエンジンに載せ替えるとか。(爆)
世界で1台の、VQエンジン搭載GT-Rになります。
コメントへの返答
2009年8月4日 23:08
また、邪道なコトをw
2009年8月2日 22:03
自分もほぼ1カ月ぶりに乗りました・・・苦笑

製廃が増えるのは、本当に恐怖以外の何物でもありません。。。
コメントへの返答
2009年8月4日 23:09
やっぱりパーツ不足は否めないですね。

ホント恐いです。
2009年8月2日 23:47
寂しい話ですよね(汗
でも企業としては仕方ないことでしょうけどね…。
壊れそうな部品は早めにキープしておいた方がいいかもしれませんね。
部品がない場合はある程度流用は利くと思いますが、純正品ということがキモなのでしょうね。

最近車のイベントは不参加続きです…
スカイラインミュージアムももう何年行っていないこと…(汗
でも年に1回のスーパーGT茂木戦だけは死守しておりますがw
今年も何とか許可が取れそうです。
コメントへの返答
2009年8月4日 23:10
そう、その早めキープで正解。
既に最近、私が購入したもので廃止パーツが存在します。

私もイベント不参加続きでして…
2009年8月3日 9:19
何とかなるだろうと思いつつもこのように製造廃止が決まると寂しいというか不安にもなりますね。

先日、ウェザーストリップを注文しましたが未だ届いてませんW


コメントへの返答
2009年8月4日 23:11
ホント、マジ不安。

へ?昨年、私、ウェザーストリップを購入しましたが普通に購入できましたよ。
マジですかっ!?
2009年8月3日 10:33
メーカーは車両初生産年~10年経過すると型を破棄しますので、だんだんとデッドストック物が貴重になってくる時代ですね。
コメントへの返答
2009年8月4日 23:12
確か課税の対象になるような話しを聞いたことがあります。

メーカーとしてもいたしかたない所なのかな?

プロフィール

「間違いだらけでもクルマ選び http://cvw.jp/b/116827/48578612/
何シテル?   08/03 05:15
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation