• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

【R32 SKYLINE with N-JUNKIE】 20th Anniversary

【R32 SKYLINE with N-JUNKIE】 20th Anniversary 時は平成元年。
新たな「平成」という時代を迎えていた。

5月、まずスカイラインはR31型からR32型へフルモデルシェンジをさせた。
遅れる事3ヶ月。8月には17年ぶりに「GT-R」が帰ってきた。

日産901運動の時代を象徴するかのようなモデルだった。

※詳しい説明は、皆さんご存知の事だと思いますので省略致します。

そのR32型 スカイラインは今年、生誕20周年を迎えた。

ご存知ない方はこちら。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3#8.E4.BB.A3.E7.9B.AE_R32.E5.9E.8B.EF.BC.881989.E5.B9.B4-1993.E5.B9.B4.EF.BC.89

GT-Rがデビューした数ヵ月後、オレはディーラーで契約をしていた。
もちろんGT-Rは高くて手が出ないことはわかっていた。

遂に念願の新車でスカイラインGTS-t TypeMを購入する。
後にも先に新車で購入したスカイラインはこれ1台だけだ。
ブラックパールのHCR32だった。

ナラシを終えてアクセルON。
その鋭い加速。ターボのサウンドに一発で虜になった。
「GTSでこんなに凄いのに、GT-Rはどうなっちゃうんだろう?」と思った。




↑だって、カッコつけろってカメラマン(普通に友人)が言うんだもん♪

とにかくこのクルマは週末の夜になると仲間が集まってよく走りに行った。
嬉しくて嬉しくてネ。

富士スピードウェイで行われたインターTEC。
初めてのレース観戦もこのクルマで行った。
サーキットを走る憧れのGT-R。星野一義氏を見たくてね。
優勝を見てしまったものからもう誰もオイラを止められない(笑)。


※画像提供:フォトヤマさん

5年間、GTS-t TypeMに乗らせてもらったが、どうしてもGT-Rが欲しくなった。
しかし現在と違って、ローンも対応できるプランが無かった。
ユーズドRを探す事になった。

「Nジャン君、あったよ。上モノだ。元、法人車だよ。」
それが今でも所有するBNR32、GT-Rだ。



後輩が「Nジャンさん、一緒に走りませんか?」と言った。



女房殿と初デート。
デートというよりは、そんな意識なんて最初はなかったけど、自然に…ネ。



結婚して間もなく、義弟が言った。
「オレ、もう一回、サンニィのRに乗りたい。」
「はぁ?」
「だって、義兄さんがコレに乗って姉さんを貰いに来たじゃないか(笑)。」
「本気か?」



機会があってR32スカイライン開発主管 「伊藤修令」氏にお会いし、お話ができた。
「R32も、お爺ちゃんになっちゃった。これからも末永くお乗り下さい。」
その言葉に涙が出そうになった。



トラブルにも向き合ってきた。
さすがに古さは否めない。
でも、我が家の大事な一員だ。



R32スカイライン 生誕20年。
オイラもR32スカイラインとともに20年。





超感覚スカイライン。







I Love You, SKYLINE







ブログ一覧 | 愛車 スカイライン GT-R | 日記
Posted at 2009/11/26 00:21:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2009年11月26日 7:02
最高な車ですよね。これまでのアニキのヒストリーは何度聞いてもいいですね。

こんな車に出会えたことは本当に幸せですよね。

一生モノですね。家族とともに一生の宝ですね。

懐かしいCM・・・思い出すなあ。
コメントへの返答
2009年11月26日 23:34
本当はR33もR34も欲しかったですよ。
買い替えも考えましたが手が出ませんでした。

今でもR32がデビューしたときの事、忘れていませんよ♪
2009年11月26日 8:52
Mノリのクセに20周年てことを知りませんでした。
気持ちも新たに、今後も大切に乗り続けて行きます。
コメントへの返答
2009年11月26日 23:34
そうなんですよ。

早いモノで20年。
もうそんなになるんですねぇ。
2009年11月27日 1:02
901と言えば、ブルーバードだ・・・・。
間違えた、901じゃなく910だ!!
ATTESA-ETSも。この車があったから出来たんですよね。
僕は、ブル(ドック)ソースがいい。(笑)
コメントへの返答
2009年11月28日 22:40
910ブルは、510ブルを彷彿させる大人気車種でしたね。
あの●ロナの販売を上回りました。

そういえば、同級生がU12のATTESAに乗っていました。

ブルもイイなぁ♪

プロフィール

「4/4の3days http://cvw.jp/b/116827/48595179/
何シテル?   08/12 10:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation