• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

【BNR32】 Riverside in Winter & Amateur Photographer ・Heppoko・

【BNR32】 Riverside in Winter & Amateur Photographer ・Heppoko・  ~越すに越されぬ~

「シャッターを押さなければ始まらない。」
一眼レフとコンパクトカメラの両方を持ってNジャン号で走る。
実は、リーズナブルな三脚を購入した。
ただ使ってみたいだけ(笑)。

「写真(撮影)は苦手」を克服しないと、いつまで経っても同じまま。
下のログでもあるように「みんカラ」のトラックバックカフェのテーマが「昭和の風景」。

難しいテーマだなぁと思いつつも、ひらめいたのが大井川鐵道 。
しかし鉄道写真だってそう簡単じゃない。

大井川を街から北上。
辺りの風景も今日はイイ感じ。





撮影場所を探す。
全くSL走行シーンの撮影は初めてである。
そのクセ、「いかにも」という撮影人気スポットを避けようとする自分が笑えた。
選んだのは季節はずれの家山桜トンネル。
春になれば大井川沿線で一番の人気スポットだ。

↓こんな感じ


しかし今は・・・・。


当然、辺りに鉄道ファンやカメラマンは居ないワケで…

とりあえず三脚とカメラをセットしようとした。
ところが反対方向から汽笛が聞こえた。
突然現れた上り列車に慌てて首から下げていた一眼レフカメラのシャッターを押した。。。。。


「なんじゃこりゃ?」と、ため息しか出ない(写真の出来)。

大井川鐵道のダイヤはJRより少ないので電車は一時間に数本。
今度は三脚もセットし、練習も兼ねて撮影してみた。
一応は撮影できたけど、この写真に面白みが無い。



さぁ、汽笛が聞こえてSLがもうすぐ来るぞ。
カメラを準備。
もうドッキドキ。
逃したら次は無いのである。



心臓バクバク…
緊張感最高潮。



キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!

なんと、SLにヘッドマークがセットされているではないか!!
タイミング全くわからなくて夢中でシャッターを押した。。。。。。


受験生の皆さん、頑張りましょう!

が!!
考えたタイミングとシャッターが全く合わない…

~(=^┬ ┬^)σ∥イジケルニャン・・・

頑張るのはNジャンも同じだよなぁ・・・・


【Nジャンの格言】

¨箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬフォトヤマさん¨
ブログ一覧 | 愛車 スカイライン GT-R | 日記
Posted at 2010/01/16 17:02:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

勢い余って•••
shinD5さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年1月16日 18:13
あにき、いいじゃあないですか!いい写真だと思います。

「がんばれ、受験生」はちょっとびっくりですが。。。

向こうにSLが見え始めた写真が、あにきの緊張感が伝わって来て特にいい感じです。

あと、雪がなくてうらやましいです。。。
コメントへの返答
2010年1月17日 19:08
まだまだです。
一番の問題点は納得できる出来では無いという事。
イメージと全く違いますから。

大井川鐵道も受験生を応援しておられるようです。

雪は無くとも乾燥した強い風が吹いています。
体感温度は低いですよ。
2010年1月16日 20:58
C11懐かしいですねぇ。
子供のころ通学途中の踏切でよく見たものでした。^^
コメントへの返答
2010年1月17日 19:12
C11はバック運転が出来る小路線用の名機ですよね。

大井川鐵道はC11を2機、C10を1機、C12を1機、C56を1機、配備されています。
イベントでは3重蓮のパフォーマンスがありました♪
2010年1月17日 19:33
私も、デジイチで苦労しています。

考えすぎて、シャッターチャンスを逃すことが多くて・・・

私も上達できるよう頑張ります!!
コメントへの返答
2010年1月17日 19:46
逆に私は何も考えずシャッターを押してしまいます・・・・ナンデダロ
全くタイプが違うのが面白いですね。

私も頑張ります。
2010年1月17日 22:58
そうそう!
私このSL乗りにいったんでした!
ずいぶん前だけど
楽しかったなあ~♪

思い出させてくれてありがとうです。
(^o^)丿

写真…素人でわかんないけど、場数増やしてるうち、得意(好き)分野が見つかっていくのかなあ?
でもいい写真ですよ(^^♪
コメントへの返答
2010年1月20日 22:39
SLも繁盛期には3往復しているようですね。

ボクはカレコレ30年ほど乗っていませんが(笑)。

素人だなんて…
ボクなんかド素人で挑戦していますよ。。。。

プロフィール

「暑さ厳しい折から http://cvw.jp/b/116827/48582354/
何シテル?   08/04 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation