• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

【BNR32】 Check

【BNR32】 Check 午前から配線の仕上げに入る。
物足りないモノは黄色い帽子の店に行って買ってきた。

作業を続けていると、コネクターと一体になっている車体側ロックが破損していた。
樹脂劣化だ。
「それでこうなって止めているのか。」と理解。

本当ならコネクターのアッセンブリー交換したいところだけれど、配線は車体から結構来ているのでチョット手を加えて固定した。
スパイラルチューブ、圧着端子、ビニルテープ、インシュロック、スポンジシートは大事なアイテム。

午後になってテスト運転。
安心感が違う。

例の警告灯点灯はまったくない。
ステアリングフィールも全く違和感がない。

こうなって問題解決すると別の事が気になってくる。
若い頃はそうでもなかったのだけれど、、足回りのゴツゴツ感がね…
足回りに手を入れた証拠なのだけれど、もうちょっとソフトなサスペンションにしたくなってきた(笑)。
それは後々考えるか(苦笑)。

まぁ、どうあれ我が愛車はやっと安心して乗れるようになりました。
ブログ一覧 | 愛車 スカイライン GT-R | 日記
Posted at 2010/12/18 14:37:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天気が悪い週末
バーバンさん

今日の、お昼はかつやの、カツ丼(竹)
skyipuさん

朝の一杯 10/6
とも ucf31さん

やっぱり魅力、、、無いんですか😞 ...
なうなさん

【ドライブ、カメラ、グルメ】淡路島 ...
おじゃぶさん

娘2号フリードクロスター部品発注♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年12月19日 13:39
今の足は何ですか?
ちなみにオーリンズのDFVは結構オススメです
コメントへの返答
2010年12月20日 23:21
情報ありがとうございます。
2010年12月19日 22:18
安心して乗れるのが一番!
なぜか自分のことのようにホッとしました(笑)
コメントへの返答
2010年12月20日 23:22
ありがとうございます。

これで遠出も怖くなくなりました。

プロフィール

「令和七年藤枝大祭り http://cvw.jp/b/116827/48697715/
何シテル?   10/06 21:22
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation