
今日は何だか「クーペ」という思い。
時折、クーペってのは粋な演出をする。
女房殿と少し出掛けた。
これがオートマでラグジュアリーな雰囲気のクーペだったらと考えるけど、ソレはソレで贅沢ってモンかな?
現在、国産車で販売されるクーペが限られているのが残念。
輸入車のクーペは、まだまだ元気なのに。
「たまにはランチを」と思ってパスタハウスに行った。

※ペティトマトさん(
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22006736/)
なんと一日5食限定パスタが注文できた。
生パスタから作るので数に限りがあるらしい。
昔話に花が咲く。
出会ってから結婚も早かったし、二人きりでどこかに行くという事があまり無かったので少々戸惑いがあったのが笑えるというか。
「なぁ…。最近、何か思う事あるだろ?」
動く世の中。歳を重ねる自分。
そういうのがわからずただ我武者羅だった日々を話す。
「若かったんだよ。」
「そうだねぇ。」
「すげぇな。あの時計、ちゃんと動いているんだ。何年製なんだろうネ。」
「あ…凄い。」
「そういえば、最近時計って修理とかできる職人さん減っているんだろうね。」
「いや、時計に限らず工業製品も修理から買替えって言う感じになっちゃってる。コストを抑えた結果なんだろうね。」
愛着持って末永く使えるモノが減っている。
ダメになれば買替えってのが良し悪しに思えるというか。
「修理に出して戻ってくる時の喜びってあるよなぁ。」
「ソレって、クルマの話?」
「いや… だから… その…」
「ところで今何時?あの時計動いてる?」
「あれ?ディスプレイだったの?」
偶然に同じ時を刻んでいただけらしい。
「きっと、今止まったんだよ。」
「またぁ…(苦笑)。」
残暑厳しい9月。
そろそろ涼しくなって欲しいところ。
湿度が高いのは体感でもわかる。
「オレさぁ、知らない間にマニュアル操作が超下手になっているのがわかるンだよね。」
「・・・・・・・・。」
ブログ一覧 |
愛車 スカイライン GT-R | 日記
Posted at
2011/09/16 19:04:34