
ハテ…
この時間にブログUP!?
まぁ、細かい事は気にしない気にしない(笑)。
Invisible wall (見えない壁)と言ってもパントマイムではない。
実はこの前の土曜日午前中、Nジャン号が戻ってきた。
クラッチホースもランプも整備終了。
この辺りは問題無い。
問題なのは配線劣化と思われる警告灯点灯異常。
「一度バラしたら異常が出なくなっちゃったんですよぉ。」とサービス君。
劣化した配線に無理なテンション(引っ張り)がかかっていたのか…
とりあえず様子見という事を踏まえて戻ってきたのである。
まさかこのタイミングで戻ってくるとは…
オイラもビックリ。
土曜日は雨という事もあって移動はリバティと決めていた。
2ドアクーペの4人乗りの乗降はタダでさえ億劫な上に雨ときたモンだ。
ニスモフェスティバル当日には乗っていけるのだが最後の最後まで迷っていた。
迷うのならモコで行くというテも無いワケではないが(苦笑)、荷物載らないし。
意外とR32スカイラインのトランクは荷物載るんだよね。
でも諦めた。
娘の一言だった。
「リバティの方がイイ。」
使い勝手のよさを理解できているからだね。
「スカイラインGT-Rで行きたい。」
自分の我侭は自分で押さえ込むという事。
周りから見たらどうでもイイ事ではあるだろうけれど、幼い子供のような感覚だから本人からしてみたら大問題みたいな(爆)。
今回は我慢したNジャン号。
その代わり、近いウチに箱根でも行こうかね(苦笑)。
ブログ一覧 |
愛車 スカイライン GT-R | 日記
Posted at
2011/12/05 10:02:58