• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月11日

シートベルトがっ!

シートベルトがっ! Nジャン号のシートベルトの巻取りがイマイチになった。
このトラブル、よくわかっている。

R32スカイライン特有の消耗パーツのひとつ。
実際、HCR32時代に一回、現在のBNR32も過去に一回、合計二回、このトラブルに遭っている。
そして対応はシートベルトアッセンブリ交換になる事も。
予算も大体ネ。

ところが本日、サービス君からのTELの回答…

サービス君(以下 サ)「あの、Nジャンさん。誠に言い難いのですが… 生産廃止パーツになりました…。」

Nジャン(以下 N)「…。なぁんだ、修理代かからなくていいや♪ って、こんにゃろー!」←あくまでもツッコミです

サ「…(苦笑)。一応車検はパスできるのですが…。」

N「う~ん…。 仕方ないよねぇ。何か考えるよ。」

とはいえ、万が一を考えたらねぇ…

今現在、不具合あれど、全く巻き取らないワケではないので、自分にフィットする程度に出したところでストッパーでもセットしておくかな?

そっか…
R32スカイラインのシートベルトのアッセンブリは製造廃止かぁ(涙)。

ブログ一覧 | 愛車事件簿 | 日記
Posted at 2013/03/11 22:40:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

0804
どどまいやさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年3月12日 12:31
HCR時代に直しましたが、約二万くらい掛かった記憶が・・・。
段々状況が厳しくなりますねー。来年で絶版二十周年ですから、仕方ないけど。(>_<。)
コメントへの返答
2013年3月16日 16:58
そう、それです。

これがもう入手困難というか不可能というか…

二十年経過した証というべきか…
2013年3月16日 1:18
一回も交換した事がない・・・。
もう買ってから22年過ぎたし
そろそろ壊れてもおかしくないのか。

まぁ22年間、壊れなかったことに感謝。
そういえば去年初めて照明の球切れ
経験しました。(テールランプが1球)

しかしR32は本当に丈夫な車ですね。
20万kmは余裕でノントラブルですもんね。
(壊れやすいといわれるエアコンコンプレッサーだって
15年25万kmで始めてトラブル)
コメントへの返答
2013年3月16日 17:03
そうなんですか?
アタリですね、それ。

ウチ、3回目です。
テンショナーが樹脂製ですから劣化とか磨耗とかが原因のようです。

ウチのサンニィはトラブルが結構ありました。
とはいえ定番のエアフロ、パワステポンプなどノントラブルなのがラッキーです。

プロフィール

「暑さ厳しい折から http://cvw.jp/b/116827/48582354/
何シテル?   08/04 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation