• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

【BNR32】 Nジャンさんの本音

【BNR32】 Nジャンさんの本音 何故日産はあの頃、このブルーを純正色で用意しなかったんだ!

ブログ一覧 | スカイライン GT-R | 日記
Posted at 2013/11/17 20:40:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

盆休み最終日
バーバンさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

0815
どどまいやさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 21:47
33のLMが出た時はなるほど~と思いましたw

自分は32Rと言えば、やっぱりKH2かなぁ~(笑)
コメントへの返答
2013年11月17日 22:16
あ~はいはい。
アレは次のR34のブルーの試作というウワサ。
日産は時々、次期型の試作を限定販売でやります。

前期型C210型ブラッキー(ブラックカラー)、R30型ターボなしRSの赤/黒だったり…

勿論、イメージカラーとしてBNR32のKH2は好みですが、あのブルーがあれば間違いなく選んでいたでしょう。
2013年11月17日 23:21
R33 LMの限定色としてこのカラーありましたね。

R32ですと、意外とワインレッドも好きだったりします♪
コメントへの返答
2013年11月17日 23:34
そういえばウチの近くでワインレッド(レッドパールメタリック)が販売されてたぞぃ♪

2013年11月19日 14:10
そう言われてみると、
確かにR32にブルーの設定は無かったですね。

そういえばカラーリング、
RSターボの赤・黒のイメージカラー、
ノンターボのRS、RSターボ・シルエットの
赤・黒が先行試作だったようですね。

そういえば、C210・ジャパンでは、
GTとTI、さらに2ドアと4ドアで、
カラーリング設定が微妙に違うものも
あったそうですが・・

全く余談ですが、RSのFJ20Eユニットを、
当初は、C211のTIボディ(4気筒モデル)に
搭載しようという話もあったそうですね
コメントへの返答
2013年11月20日 12:58
強いて言えばダークブルーがありましたが、チトこのブルーとは離れている感じで…

FJがC211のボディに搭載計画があったんですか(驚)!
初耳です。
情報ありがとうございます!
2013年11月20日 23:28
こんばんは!

↑のFJの話ですが、ネタ元は、
昔出ていたJ’sティーポ増刊
「ベストヒット・日産」という
読者ファン投票による
日産車のランキングをした本で
ジャパンの紹介項目です。

計画というか噂がでたそうですが、
結局は幻の計画に終わったと
書かれていました

コメントへの返答
2013年11月21日 12:39
TIも当時販売戦略グレードでしたからね。

メーカーさんも何か考えていたと想像します。

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation