
4月末にハイオクを満タンにして以来(笑)のエンジン始動。
ハイナンの海岸を横目に南へ・・・
梅雨の晴れ間にそっと流して目的地。
「BGMはRB26DETTとフジツボのサウンドだよ!」と言い聞かせこっそりラジオをかける♪
・・・・・・・・・・。
何のことはない、CDを忘れたことは秘密にしておこう。
(///(エ)///) カーッ
さてそんなことより目的地は鉄工所。
どう考えても自動車修理工場じゃない。
なんでスカGが鉄工所に?
まぁ、詳細は後日というコトで。
町工場にNジャン号。
「男の仕事場に色気なんぞ必要ないぜ・・・」と硬派を気取っておこう。
(`・ω・´)シャキーン
そんなこんなでココのおやっさんはNジャン号についてすぐに見抜いたのである。
「ココ、エクボあるね。」
「ココも凹んでる。跳ね石だな。」
「あー、コレ、塗装のやり方が雑だよね。あ、ココも塗ってる…」
Nジャンは塗装劣化で修理工場に出したコトはあるけれど、どうやらやり方が雑なようだ

。
しかし、こう言ってくれた。
「本当に平成3年?こんな程度良いBNR32珍しいねぇ。」
10年間青空駐車してたことも打ち明けると更に驚かれ…
くどいようですが、ココは町の鉄工所なのです。自動車板金塗装業とは違いますぜw
Nジャンの秘密基地。
本題を話すと「わかったよ。とりあえず値段出しますよ。」とのコト。
ついでに「ホイールが1本、妙に汚くて汚れが取れないんですよ。…塗装し直しかな?」というと「どれどれ…?」とおやっさんw
取り出だしたりまするのはピンク色の謎の液体。実に怪しい。
「魔法の液体」であります。おやっさんは、「ホレホレ」とw
すると・・・・
綺麗なシルバー色が戻ってきました
さて・・・・・
本題ですが、Nジャン号の企みは何?
詳細は後日!!
っていつになることやら
う~ん、ハイナンビーチも海の家建設が始まったぜ(意味不明)。
ブログ一覧 |
愛車 スカイライン GT-R | 日記
Posted at
2008/06/07 21:04:51