• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年06月09日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #50

Nジャンとモータースポーツ #50
~陰り~ 2001年。 JGTC。 スカイラインGT-Rの#22 XANAVI HIROTO GT-RのM・クルム/田中哲也組が序盤シーズンをリードする。 だけどね・・・・他チームも黙っちゃいないんだよ。 #38 au セルモスープラがチャンピオンに。 日産は残念ながらシーズンは最高位4位とし ...
続きを読む
2008年06月09日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #49

Nジャンとモータースポーツ #49
~時を物語るモノ~ 2000年。 F-1に各メーカーが乗り込んできたんだ。 ジャグヮー(フォード)が登場。 ホンダもBARとジョイントし復活。 BMWがウィリアムズにエンジンサプライヤーとして登場する。 この年、残念なことに日本人ドライバーが不在だったな。 それでもアメリカGPの復活、インディ ...
続きを読む
2008年06月08日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #48

Nジャンとモータースポーツ #48
~憧れの人物との出会い~ 1999年。 ルマンツアーの昼食会。 突然「星野一義」さんが現れたんだ。 オレはビデオカメラを必死に回してたよ(笑)。 ゆっくり話ができたのは幸せだったな。 緊張しちゃって、オレ、自分が何やってるのかも忘れてしまったさ。 不器用ながらオレ、自分の思いを言ったら答えて ...
続きを読む
2008年06月08日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #47

Nジャンとモータースポーツ #47
~カルチャーショックの中~ 1999年6月。 オレは女房とフランスに旅立ったんだ。 ルマン24時間レースを見に行くためにNISMOのツアーに参加したんだ。 そして当日… まぁ、当然、日産応援団ってコトになるけど、それは他で書いているからそっちで見てくれよ(笑)。 サーキットの雰囲気は日本のサ ...
続きを読む
2008年06月08日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #46

Nジャンとモータースポーツ #46
~飽くなき挑戦~ 1999年。 JGTCのGT500で#1 PENZOIL NISMO GT-Rが連続チャンピオンになった。 E・コマス/本山哲組だったよ。 しかしライバル達が次第に力をつけてきた頃だった。ラクショーとは行かなかったよ… Fポンはトム・コロネル選手がチャンピオンに。 この頃は中 ...
続きを読む
2008年06月07日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #45

Nジャンとモータースポーツ #45
~1998年 ルマン~ この年、5大ワークスが大激突。 トヨタ・ニッサン・ポルシェ、BMW、メルセデス・・・。 一番の威勢はトヨタGT-One TS020だった。 瞬く間に先頭に立ちメルセデスと一騎打ち。 しかしメルセデスはリタイヤに追い込まれてしまったんだ。 トヨタ独走態勢に入ったんだ。 名 ...
続きを読む
2008年06月07日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #44

Nジャンとモータースポーツ #44
~変わり行く中~ 1998年。 フォーミュラ・ニッポン。 本山哲選手が初のタイトル。 いよいよ本山選手に強さが現れたんだ。 F-1では高木虎ノ介選手がティレルよりデビュー。 ティレルもXウィングというデザインを投入したけど他チームにも発展したんだ。 しかし安全面から使用禁止となる。 チャンピオ ...
続きを読む
2008年06月06日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #43

Nジャンとモータースポーツ #43
~期待と現実~ 1997年。 ルマン24時間レース。 ニッサンは遂に本格的GTレースマシンR390を導入。 優勝候補という話題を独占したよ。 ポルシェ911も前年の雪辱に燃える。 しかしニッサンはミッショントラブルで戦線離脱。 ポルシェ911も炎上というハプニングが発生したよ。 結局、またプロト ...
続きを読む
2008年06月06日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #42

Nジャンとモータースポーツ #42
~波紋~ 1996年。 F-1ではミハエル・シューマッハ選手がフェラーリに移籍。 ジャック・ビルニューブ選手がウィリアムズからデビュー。 誰もが父、ジル・ビルニューブ氏を思い描いただろう。 チャンピオンはこれまたデーモン・ヒル選手。 ウィリアムズは2名のF-1二世が活躍した。 波乱はモナコGP。 ...
続きを読む
2008年06月06日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #41

Nジャンとモータースポーツ #41
~GT全盛時代へ~ 1995年。 国内N1でもGTでもR33スカイラインGT-Rがデビューするんだけどこれが難しいんだよ。 初レースではR32に負けてしまったんだよ… そういえばGTのレギュレーションに変化があったんだ。 4WD車にはウェイトを余分に積ませられてしまうことになってね。 GT-R ...
続きを読む

プロフィール

「休暇の日 2025.10.31 ver. http://cvw.jp/b/116827/48740011/
何シテル?   10/31 19:52
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation