• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2005年01月30日 イイね!

久しぶりに走ったヨ

久しぶりに走ったヨ
静岡市に行ったので帰りにスーパーオートバックス静岡中原店とアップガレージ静岡店に寄りました。アップガレージを出る時右折できませんからそのまま大崩海岸(道幅は狭いけど一応「走り屋スポット」と「心霊スポット」)へ…。 国道150号線バイパスが拡張したので交通量は少なかったのです。 若い頃みたいにブッ飛 ...
続きを読む
Posted at 2005/01/30 21:58:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2005年01月30日 イイね!

友達登録多くなると…。

友達登録が多くなると戸惑う部分があるんです。 人数が多くなるのはとても嬉しい事です。が、みなさん全員のプログをチェックしてコメントしたいのですが全部チェックするのはとても大変で時間がかかってしまいます。既に数人はコメントもできません。どうすればいいんでしょうかねぇ?
続きを読む
Posted at 2005/01/30 21:45:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラβ | 日記
2005年01月27日 イイね!

我が愛車の節目

我が愛車の節目
我が愛車スカイラインGT-Rが来週水曜日をもって通勤使用の引退をし、週末の趣味用となります。 JRの定期特急列車が役目を終え臨時列車になるようなものですね。 購入して11年。通勤は車検点検修理を除いて常に一緒でした。もちろん休日も一緒の時が多かったです。 引退理由は以下です。 ・さすがに古く ...
続きを読む
Posted at 2005/01/27 01:04:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年01月26日 イイね!

ル・マンにロータリーサウンドを…

例によってプロジェクトX風に書き込みます。 91年ル・マン制覇を成し遂げたマツダは翌年新規定のマシンでルマンを走った。新規定の大きな変更点はターボ車の禁止。レシプロエンジン(国産市販車で言うとRX-7とRX-8とマツダの一部の旧車以外のクルマはみんなこれです)のみ。マツダはロータリーを捨ててレシ ...
続きを読む
Posted at 2005/01/26 21:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2005年01月25日 イイね!

91年 ル・マン [マツダ787B] その3

91年 ル・マン [マツダ787B] その3
マツダは1周1秒作戦を展開。メルセデスもペースを慌てて上げた。メルセデス、マツダのチームとチームの根気比べの戦いだった。 ドラマは午後1時に待っていた。メルセデスのエンジンが根を上げ蒸気を吹きながらピットに入った。作業は30分以上にかかりその間に国産車マツダ787Bがメインストレートを3回通った ...
続きを読む
Posted at 2005/01/25 23:33:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2005年01月25日 イイね!

91年 ル・マン [マツダ787B] その2

91年 ル・マン [マツダ787B] その2
マツダはこの年ロータリーエンジン最後のル・マンチャレンジとなった。 レースが始まると前々年度の覇者メルセデスがトップを形成した。続いてジャグヮー。そうそうたるメンバーが先頭を固めた。 マツダはロータリーエンジン搭載という事で重量が170kg優遇されていたので軽さを武器にブレーキ、燃費に有利だった ...
続きを読む
Posted at 2005/01/25 23:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2005年01月25日 イイね!

91年 ル・マン [マツダ787B] その1

91年 ル・マン [マツダ787B] その1
NHKプロジェクトX、TVドラマでも番組制作されたほどこの栄光ははかりしれません。ご存知の方も多いのですが、ご存知ない方の為に紹介させてください。プロジェクトX風に書いて見たいと思います(実際の放送とは内容が異なります)。 1991年。ル・マン、サルテサーキットの午後、歓声が響いた。トップを走っ ...
続きを読む
Posted at 2005/01/25 22:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年01月25日 イイね!

高橋健二氏逝く

わが国モータースポーツの立役者高橋健二氏がお亡くなりになりました。TEAM TAISANでは高橋国光さんとポルシェで戦い、土屋圭市さんとは師匠として、また日産ワークスとしては初めてルマンへ行き星野さんのパートナーとして活躍されました。 謹んで故人のご冥福をお祈り申し上げます。
続きを読む
Posted at 2005/01/25 00:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2005年01月24日 イイね!

N-JUNKIEです…

N-JUNKIEです…
N-JINKIEです… 電化製品の説明書に何が書いてあるのかさっぱりわかりません…。 N-JINKIEです… 字を見ると拒否反応を起こすとです…。 N-JINKIEです… みんカラのサイトがどんどん難しくなるとです…。 N-JINKIEです… 友達が増えていくのは嬉しいのですが全部の人のプロ ...
続きを読む
Posted at 2005/01/24 23:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2005年01月24日 イイね!

義理の弟の結婚式で

義理の弟の結婚式で
生演奏を頼まれて練習やっています。 例によってYAHOOチャットでも練習をかねて弾かせてもらっています。 余興の時、実は内緒でPS2ソフト「グランツーリスモ」のテーマ曲、『MOON OVER THE NIGHT CASTLE ※』を公開する予定です(笑)。 ※『MOON OVER THE NIG ...
続きを読む
Posted at 2005/01/24 21:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「レディはポルシェ911カレラ (Type 996) に乗って http://cvw.jp/b/116827/48561057/
何シテル?   07/24 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
2 3 4 56 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation