• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2022年06月09日 イイね!

2022 Super耐久 Rd.2 富士24時間耐久レース 観戦記 #6

2022 Super耐久 Rd.2 富士24時間耐久レース 観戦記 #6
~ ナイトセッション ~ 太陽は沈み、明かりに灯がともる。 コースをトレースする動きある光が、何かを醸し出している気がする。 カメラのバルブを解放。 あるあるではあるけれど、オイラにしてみれば初の試みである。 イベントは花火へ。 この瞬間を撮影しようとプロからアマチュアまでカメラマン ...
続きを読む
Posted at 2022/06/09 21:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nジャン レポート | 日記
2022年06月09日 イイね!

何気ない休暇の日

何気ない休暇の日
今日は休暇を頂いた。 下のお嬢も今日は学校が休みで一緒だ。 ランチを頂こうと少々のお出かけ。 お嬢のリクエストを聞くと「ラーメン」と一言。 まったく誰に似たのやら。 事前に女房殿に断わって今日はNV100クリッパーの方を乗った。 お嬢に聞くと最早こっちの方が乗り慣れているらしい。 「オマエさん ...
続きを読む
Posted at 2022/06/09 19:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年06月09日 イイね!

2022 Super耐久 Rd.2 富士24時間耐久レース 観戦記 #5

2022 Super耐久 Rd.2 富士24時間耐久レース 観戦記 #5
~ 御殿場でのひとときを ~ スタートして間もなく、一度富士スピードウェイを後にした。 先は長いし、翌日への備えもあっての行動。 そして冷え込んだ体をリフレッシュしたいとも思ったし。 すっかり気に入った銭湯。 今回もガラガラです。 ・https://westantenna.com/%E9% ...
続きを読む
Posted at 2022/06/09 16:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nジャン レポート | 日記
2022年06月09日 イイね!

2022 Super耐久 Rd.2 富士24時間耐久レース 観戦記 #4

2022 Super耐久 Rd.2 富士24時間耐久レース 観戦記 #4
~ 岡部自動車さん ~ 前にも書かせて頂いたが、日産ファンの自分だけど ¨ ソレはソレ ¨ と決めている。 レース全体を応援しているし、ライバルチームだって敬意を持って応援している。 これも ¨ ソレはソレ ¨ と思っているけれど、個人的に応援しているのがST-3クラスの岡部自動車(以下、敬称 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/09 09:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nジャン レポート | 日記
2022年06月09日 イイね!

2022 Super耐久 Rd.2 富士24時間耐久レース 観戦記 #3

2022 Super耐久 Rd.2 富士24時間耐久レース 観戦記 #3
~ Kick Start / その向こうを目指し ~ プログラムはスタート前のセレモニー。 グリッドウォーク。 自衛隊音楽隊の皆さんの演奏。 大会開会宣言。 君が代演奏と進んで行く。 Tシャツと短パンの自分。 午前中は太陽が顔を出し、少々気温高めだった。 しかしこの時、雲が暑くなってきて吹く ...
続きを読む
Posted at 2022/06/09 07:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nジャン レポート | 日記
2022年06月08日 イイね!

2022 Super耐久 Rd.2 富士24時間耐久レース 観戦記 #2

2022 Super耐久 Rd.2 富士24時間耐久レース 観戦記 #2
~ さすらいのNジャンさん ~ 試行錯誤が続く写真撮影。 きっとコレも答えのない世界だと思っている。 どういう事かというと、作品の良し悪しの判断は見る人にも寄るだろうし、「コレだ!」と全員一致で最高傑作といえるモノは無いでしょ。 音楽とか演芸とか絵画とかってそういうモノだと思うし。 ソレでメシが ...
続きを読む
Posted at 2022/06/08 23:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nジャン レポート | 日記
2022年06月08日 イイね!

2022 Super耐久 Rd.2 富士24時間耐久レース 観戦記 #1

2022 Super耐久 Rd.2 富士24時間耐久レース 観戦記 #1
~ 6月の朝 ~ 2022年6月4日(土)。 早朝、家を出た。 NV100クリッパーは相変らず女房殿がジャック。 セレナで行ったワケだが、前回のSuperGT観戦と同じ要領で車中泊を踏まえれば快適この上ないワケで。 朝の風景は涼しい陽気だけど、どこかまだ冷ややかに思える。 間もなく訪れるであろ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/08 22:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nジャン レポート | 日記
2022年06月02日 イイね!

「これも時代」と一言で片づけるには寂しい

「これも時代」と一言で片づけるには寂しい
※タイトル画像:https://photofunia.com/ 我が静岡で静岡市清水区にある東海大学海洋学部の「海洋科学博物館」と「自然史博物館」が営業終了が発表された(https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1074282.html)。 ただ、水族 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/02 20:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2022年06月01日 イイね!

時代遅れと言われようと、マニュアルミッションは楽しいし、カッコイイ。

時代遅れと言われようと、マニュアルミッションは楽しいし、カッコイイ。
マニュアルミッション。 絶滅寸前と言っても過言ではない。 今、残っているのはスポーツカー、ビジネスカーくらい。 後はご年配の方にご配慮されたモデルくらいか… そう、ご年配の方が若い頃は殆んどマニュアル車の時代で、オートマチック車は希少だった。 そんな事を書いているオイラも自動車免許取得当時はオー ...
続きを読む
Posted at 2022/06/01 22:36:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「【H92W】オッティと疾れ 2025.11.09 ver. http://cvw.jp/b/116827/48758403/
何シテル?   11/10 00:11
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1 234
567 8 9 10 11
12 13 14 1516 1718
19 202122 232425
26 27 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation