• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2018年11月26日 イイね!

【BNR32】本当は、今週末に乗って行きたい場所

【BNR32】本当は、今週末に乗って行きたい場所※画像は以前撮影したモノです。

今週末はニスモフェスティバル。
何とか参加しようとしているところ。
参加するとしても、今回も我が家はオイラ単独。

ちょっと遡ってみた。
愛機でニスモフェスティバル(下記URL参照)に行ったのは2014年と2000年の2回。
やはり愛機で行くニスモフェスティバルは楽しいし、嬉しい。

しかし、2015年は家族を連れて行った事もあってセレナに切り替えると同時にスカGの車検切れを余儀なくされた。
それからずっとセレナで行くことになる。

ホント「スカGで行くことが出来たなら…」と何度もグルグルと頭の中。
投資を家族に切り替えたのだから我慢しかないとわかっているから余計に…



「Nジャンさんさぁ、オレが見た時はNジャンさんのGT-Rに結構人が集まっていましたよ。」
「ハァ?」

日産応援団の某メンバーさんがそんな事を言っていた。
「そんなことは無い」と思っていたので最初は冗談だと思っていたのだが、それが異口同音だったから心底驚いたっけ。



NISMOのデモカーの仕上がりの方が別格だというのに…



以前、お嬢が小さい時にキューブで行った時の事。
NISMOの代表取締役社長を退任されたばかりの安達二郎さんに「やっぱりGT-Rで来たいでしょ?」と見抜かれていたことを思い出す。



東名高速を走らせていると、Z、GT-R、スカイライン、シルビアのみならず。新旧の日産車に遭遇する。
皆さんニスモフェスティバルが目的だとわかりやすい。
そこに自分も愛機で加わる。

それはやっぱり楽しいモンでしたよ。







☆CMです。

2018 ニスモフェスティバル 日産応援団企画。
近日公開予定です。



2018年11月21日 イイね!

夢に出てくる程に…

夢に出てくる程に…あのニュースの事もあるだろう。
昨夜は、愛機の夢を見た。

再び、ステアリングを握りアクセルを踏めばRB26DETTが下からフケあがる。
重低音と共に。
まだあの感覚を覚えているという事だね。

いや、それもそうだけど昨日はある道を通った。
あの頃、一ヶ月ほど隣町の事業所へ通った道。
オイラもまだスカGを毎日通勤で乗っていた頃だ。




ちょっとした山道があって、擦り減ったツインプレートのクラッチがスベっていた事を思い出た。
下りコーナー、シフトダウン、タコメーターの針が上がるとか。
マニュアルシフトの楽しさ。
少々重いペダル。
タービンが周りブースト計の針も。

あの一ヶ月の最終日は年末勤務最終日。
すっかり日は落ちて辺りは暗かった。
町はところどころイルミネーションが輝いていた。

翌日から冬休み。
アパートに帰れば、女房殿、まだ小さかったお嬢が待っている。
最後の山道を走り、眼下に広がる街はとても綺麗だった。



はいはい。
仰る通りですよ…。

2018年10月08日 イイね!

【BNR32】RB26DETTに火を入れた

【BNR32】RB26DETTに火を入れたと言っても自宅の敷地内の移動。
ガレージ内とはいえ、あの台風はダストを吹き込ませ、湿度と気温は高く雫を垂らしたようだ。

本当は風を入れようかと思い開けたシャッター。
愛機スカイラインGT-Rはゲゲゲ状態。
セレナもモコもクリーニング(笑)したモンだから余計に目立つ。
オイラの右足の件で洗車なんてモノを数ヶ月もしていない事もあって気合が入った。
Nジャンさんの気合も愛機のRB26DETTも火が入った。



車検切れだから一般道は走れない。
だけど、愛機に触れることは嬉しく思う。
当然、セレナとモコのように洗車機は使えないから手洗いを強いられる。
とはいえ、スカGの手洗いはオテノモノ。
なんの躊躇もない。
バッテリーを繋ぐと苦しそうにエンジンが回り始めた。
バッテリーも自然放電があるようだ。
その上に電通のなかった電気系だから負荷もかかったンだろうナァ。
アイドリングのままの洗車開始となった。





洗車しながらこれまでの記憶が蘇る。
このクルマで行った富士スピードウェイ、浜名湖、富士五湖、伊豆、箱根、長野の岡谷、湘南からの横浜、山形県庄内…

今日はエンジンルームも手を入れた。



洗車は不具合を見つけ出す。
綺麗にするだけが洗車じゃないことくらいわかっているサ。



ガレージも清掃。
オイル痕は過去の不具合でご愛敬。
新しいオイル痕は無く異常なし。



SNSの近況で愛機を書く。
未だに反応が多いのはありがたいハナシじゃないか。
ピッカピカにしてやっただぜぃw



このまま走りに行きたいに決まっているサ。
車検切れ…
ったく、この国の自動車における税は何とかならんのか。


2018年08月23日 イイね!

【BNR32】刻まれている何か

【BNR32】刻まれている何か※タイトル画像は以前撮影したモノです。

「Nジャンさん、GT-Rまだ持っているんだって?」
「あるよ。ガレージの中だ。」
「手放さないんだね。」
「ま…いろいろと。」

駐車場が向かいだった勤務先のお嬢。
彼女の記憶は今でも残っていた。

普段は単に乗ってるクルマ。
週末ともなれば待ってましたの時。


※以前撮影したモノです。

何かと手を入れる事が好きだった。
「自分でやる」という事も。

CPUのユニットを止めているボルトは折れた。
真横に慌ててドリルで穴をあけてボルト・ナットで止めた。

同様にGセンサーを止めるボルトを折った。
「弱った」と思いつつも走れないワケではないのでそのまま走らせていた。
最後には止め方が異なる市販のGセンサーにした為、何とかなった。

オイルパンのドレンボルトの穴がナメた。
ドリルで一回り大きい穴にして、ネジ山を切ってドレンボルトも一回り大きくした。

失敗してから教えられた事。
工具でさえ安物を使えばバカを見る。

「Nジャンよぉ。スパナが何であの角度ついているのか知っているか?」
「ドライバーのグリップってあの形状しているのにはワケがあるンだぞ。」

それを知ったのは三十代直前。


※イメージ:フリー画像使用 http://www.pakutaso.com

バトルなんかサラサラする気なんかないサ…
スピード志向、パワー志向。
それとも違う。

「好きで乗ってる」ただそれだけ。

テーブルを囲って話をすれば笑みがこぼれる。

「GT-R乗ってるヤツって、何か特別扱いされちゃうんだよね。中には勘違いしてるヤツが居る。そういうのに酔ってるのがサ。」

「それって、オレじゃないよ(笑)。」


※イメージ:フリー画像使用 http://www.pakutaso.com

「気付けば横浜。」
「好きだね、ホント。」

この市販エンジンでも回転上がってくるとレースカーのエンジンのサウンドに似てくる。
他のドライバーさんは知らないけれど、オイラのツボはココ。



今でも変わらぬ思いがある。

「 いつかやってくる ¨ オイラが降りる時 ¨ ってのは、どんな時なのだろう 」


※以前撮影したモノです。
2018年08月16日 イイね!

【BNR32】その時が来るまで

【BNR32】その時が来るまで※画像は以前撮影したモノです。

ご存知の通り、諸事情により車検切れの動態保存状態。
愛機である。

(一般道を)乗れないからと言って決して放置ではない。
数か月に一度、ちゃんと洗車してコンディションを確認するし、エンジンに火も入れている。

ただ、どうしても回想してしまう。
アレコレ記憶が蘇ってしまう。



いつになるのかわからないけれど、復活する時はそれなりに手をいれなければならない。
少なくとも足回り系、タイヤを含むゴム系はわかっている。

BNR32生産終了から24年。
パーツ在庫も気になるから、ある程度チェックを入れている。
雑誌の情報、ネットの情報、そしてあの有難い「NISMOヘリテージパーツ(http://www.nismo.co.jp/heritage_parts/)」。

トラブルは怖いし、劣化も気になる。
ご存知の通り、トラブルに直面した数は雨あられ。
その度つぎ込んできたけれど、今は無理。



パーツの有無確認。
対応方法の記事。
中古部品の在庫確認。

乗らなくとも、何だかそういうのも楽しいと感じる今日この頃。



まだ降りねぇよ。。。。。。。

プロフィール

「スシ詰めの半日休暇 http://cvw.jp/b/116827/48612915/
何シテル?   08/21 22:11
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation