
ツアー一行は車検のあったシャコパン広場に行きます。自由時間です。ドライバーパレードを見に行く為です。
会場はもうお祭り騒ぎ!
花火は鳴る、ギャラリーは踊るわ叫ぶわの大盛況!お年寄りから子供まで男も女も関係なく(老若男女ですな)大盛況!
こんな光景、日本じゃ考えられない!
クラシックカーパレード、展示、スーパーカー展示などそれはもう大騒ぎさっ!
ブガッティ、メルセデス、フォード、フェラーリー、ランボルギーニ、トライアンフ、ジャガー、ポルシェ、アルファロメオ、アストンマーチンなど名車がずらり!「こんなの博物館でもそろわないよ!」
ブラスバンドチームがパレード参加。沿道を歩きます。ブラスバンドチームは20組位あったでしょうか。
そしてドライバーがクラシックカーに乗ってパレードを始めました。
トヨタ、アウディと進みます。
シャコパン広場に戻って日産チームの様子を見ていました。
「何だか騒いでいるなあ。」と思ったら凄い事になっていました。
「23号車(予選初日クラッシュ リタイヤ)の為に用意していたパレード車に乗る人がいない!」なんてことだ!
日産応援団に乗ってくれと依頼があったらしいのです。
おいおい!誰が乗るんだよ!
そこに星野一義さん登場。「星野さん乗ってよ!」「オレはいいよ~!」と言って逃げちゃった。
団長さんは確定。もう一人。長年日産ファンで添乗員さんを続けていたOさんが乗りたいということでした。「こんな体験できないよ!」
そうしたらツアーのある男性が「予定外の事したら、困るよ~!僕はレストランに行きたいんだ。」って。そういう人もいるんだなあ。
そこを何とかお願いしたOさんです。
でも添乗員という事でOさんは自主的に降りました。
「代わりに一人誰か乗ってください。どうですかN-JUNKIEさん?」「ええええええええええええ!!!!!」
ナント私に白羽の矢が!!!
Posted at 2005/01/18 00:38:06 | |
トラックバック(0) |
私事 | 日記