• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2005年01月26日 イイね!

ル・マンにロータリーサウンドを…

例によってプロジェクトX風に書き込みます。

91年ル・マン制覇を成し遂げたマツダは翌年新規定のマシンでルマンを走った。新規定の大きな変更点はターボ車の禁止。レシプロエンジン(国産市販車で言うとRX-7とRX-8とマツダの一部の旧車以外のクルマはみんなこれです)のみ。マツダはロータリーを捨ててレシプロエンジンで挑戦したのだが、序盤接戦を繰り広げたものの結果が出なかった。それ以来マツダワークス(マツダ全社をあげての参戦)は、ル・マンにマツダが走る事は現在まで無い。プライベート(ユーザーがお金を出して参戦)で挑戦する事もあったが残念な結果だった。

当時マツダが参戦をやめた(休止?)理由は御存知の通り、マツダ自体の業績悪化だった。その後フォードグループに事実上吸収されてしまう。

ここからいつものように書き込みます。

私はサルテサーキットにロータリーサウンドが復活してもらいたいのです。
もちろんマツダ社内でもその声はあるでしょう。しかしそれを許さぬ事情が…。
あくまでも推測ですが想像できる理由として
・親方のフォードが許可しない
・莫大な費用捻出が困難
・社内全体のモチベーション
などが上げられると思います。ましてや今年残念な事に工場の一部が火災に見舞われ一部車種が生産ストップしています。

でも私はル・マンでロータリーが見たいのです。ル・マンを制覇したとき、ロータリーエンジンの開発に血と汗と涙を浮かべた山本健一さんがあんなにうれしそうにしていたじゃないですか!

もう一度走らせてもらえませんか?マツダさん。日産ファンの私が書き込んでいます。
Posted at 2005/01/26 21:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「今年の夏はノープラン http://cvw.jp/b/116827/48522034/
何シテル?   07/03 22:19
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
2 3 4 56 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation