
96年。ルマン24時間で私設応援団の日産応援団が自然発足してからもう10年です。
K団長をはじめ諸先輩方が発足させてくれた日産応援団です。
今では『GT名物』とサーキットアナウンサー「ピエール北川」さんがおっしゃるほどの応援団になりました。
この場をお借りしてお祝いの言葉を申し上げます。
おめでとうございます。
私も早いもので参加7年目です。
気づけば、近年の参加者の中で回数はともかく年数で言えばK団長、Fさん、Tさんに続く4番目の古株です。
なんと前回の鈴鹿では一番年輪の多い(笑)経験者になってしまいました(実際はT君の方が一番回数をこなしてくれています)。
これからも応援団のみなさん、支持して下さる方々、精一杯がんばりますのでよろしくお願い致します。
先日のK団長の言葉です(記憶なので正確ではありませんが)。
「日産応援団Kです。是非、一緒に参加してください。旗を振って頂かなくても結構ですので我々と一緒に応援してください。その場にいなくても結構です。ちょっと顔出すだけでも結構です。目の前で勝った時は、言葉で言い表せることができないほどの感動があります。後方視界の妨げという点もありますが極力配慮するつもりです。よろしくお願い致します。」
これからもよろしくお願い致します。
5/4富士、日産を応援してくださる「みんカラ」の皆様と
コラボレーション企画を考えました。
合わせてご連絡申し上げます。
尚、以下のシリーズブログをお読みになって下さると嬉しいです。
日産応援団(本家)の方々 ~舞え!日産旗!~
忘れられぬ瞬間 ~日産応援団とN-JUNKIE~
舞え!日産旗~もうひとつの戦士たち~
日産応援団K団長とN-JUNKIE ~アツき男との出会い~
PS・・・DVD届いたよw 日産応援団、チコっと映ってるw
Posted at 2006/04/22 22:49:59 | |
トラックバック(0) |
日産応援団 | 日記