• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2011年01月14日 イイね!

15th ¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ¨ Vol.1

15th ¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ¨ Vol.1新企画、日産応援団15周年記念、「15th ¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ¨」。
NISMOさんのサイト、「MY PARTNER~私の相方を紹介します。」をトリビュート(?)して日産応援団に展開。
Nジャンが不定期ながら、日産応援団メンバー(掲載許可承諾済の方のみ)について語ります。
さぁ、どうなることやら(笑)。

[業務連絡]
日産応援団メンバーで参加ご希望の方はメッセージ(みんカラ Nジャンの掲示板)かメールください(笑)。


====================================


~第1回 日産応援団 「黒澤 剛」団長~

何度も書いています我らが日産応援団長。
初めての出逢いは99年ルマンツアーの成田空港。
ルマン、ニッサンのステッカーが沢山貼られたスーツケースを持った参加者でした。
即座に「オレより凄いNISSANファンなんだろうなぁ。でも、イヤなヤツだったらどうしよう?」と思ったのが最初。

しかしツアーで同行しているウチ、すぐに溶け込むことができたというか。
サルテサーキットでの予備予選。
日産応援団はすぐに応援開始。
「行くぜ、NISSAN、勝つぞ~! GO!GO!NISSAN!」
当時は今よりずっとシンプルな応援でした。

ボクは「あの…ボクも旗を振らせてもらってイイですか?」というと満面の笑みで「どうぞどうぞ、こちらからもお願いします。旗は8の字に振ってください。絡みませんから…」

これがボクにとって日産応援団デビューでした。



数日後、ルマンのパレードでサプライズが。
予選でクラッシュリタイヤしてしまった#23。
パレードカーのドライバーがいないので日産応援団の誰かが乗って欲しいということで団長とボクが乗ることになったんです。
これは、本当に信じられない出来事でしたね。
何千何万人の中をパレードしたのは夢のようでした。



ルマンから帰ってきて、夏のある日、機会があって団長夫婦と夜中まで語り合う事ができました。
面白い話を沢山聞けました。
ボクと同い年(同学年)には最高に驚きましたよ(笑)。



やがて国内でも日産応援団が登場。
もうねテンション上がる上がる(笑)。

団長はメンバー一人一人をちゃんと把握してる。
さりげなくスッと見抜いているのみんな知らないしょ?
だからオイラも下手なこと(笑)できないんですよ。

「Nジャンさんは、真っ直ぐな人なんです」とか言っているんじゃない(笑)?



意見や考えをちゃんと聞いてくれる人でもありますね。
回答も貰えますし。
行動力はバツグン。
指示も的確。

お客さんも一緒に楽しんで貰える様に数々の企画も準備してます。

ボクの場合はアッサリ派なのでできるだけシンプルな感じですが、彼の場合はコッテコテなんですな。
アプローチの違いなんでしょうけれどもこの違いは「面白いなぁ」と心底思います。

日産応援団メンバーでも絶大なる信頼を得ている黒澤団長。
チームにも選手にもGO!GO!NISSAN!の声が届いている筈ですね。



☆WAMOSな日産応援団のブログ
http://profile.ameba.jp/kurochi23supporter/

※一部画像提供:フォトヤマさん
Posted at 2011/01/14 23:18:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2011年01月14日 イイね!

雑記 2010.1.14

雑記 2010.1.14♪ドドスコスコスコ
 ドドスコスコスコ
 ドドスコスコスコ
 LOVE注入
黒ハート

ったく、昼に誰かが言い出したら耳について離れないぢゃんか…たらーっ(汗)

いよいよ今年も開幕、「東京オートサロン2011(http://www.e-autosalon.net/)」。

各メーカーの出展、カスタムカー、ドレスアップカーの祭典ですね。
クルマ好きにはたまらないビッグイベントですな。

モータースポーツファン注目の一台はやはりGT-R RCではないかと。
http://www.carview.co.jp/news/0/139961/

何しろ、レース専用車両ということで購入したオーナーさんは、レースにエントリーが可能ということ。
価格は2079万円だけれどレース車両にしてみれば結構リーズナブルな価格でしょうね。
凄いですね。


※参考画像

本日はまた冷え込みも増した気がして。
てか…風が強いんだよね。

モコの通勤も気付けば半年。
早いモノです。
Posted at 2011/01/14 21:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今年の夏はノープラン http://cvw.jp/b/116827/48522034/
何シテル?   07/03 22:19
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation