
イイネが沢山つきました。
ありがたいメッセージも頂きました。
「15th ¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ¨」。
心よりお礼申し上げます。
皆さんご覧になってくださっているのネ♪
ってコトで、どんどん書いちゃおw
日産応援団15周年記念、「15th ¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ¨」です。
Nジャンが不定期ながら、日産応援団メンバー(のみ)について語ります。
順不同、ランダムで掲載致します。
[業務連絡]
Nジャンさんが爆走中ですよ~。
====================================
~第11回 本気な一生懸命~
さぁて、お立会い。
忘れちゃいけないこの若武者を。
日産応援団きってのアツい男。
北条君。
何が凄いって、脱線しないですよね、このヒトは。
で、オイラより真っ直ぐな性格(笑)。
オイラはウケを狙って平気で悪ふざけするけれど彼の場合そういうの無いですからね。
言ってる事に間違いが無いというか…
ちゃんと筋が通ってるというか…
彗星の如く彼が現れた時、オイラは団長に言ったのです。
「何だかスゲーの現れたね。将来が楽しみだ。」
彼は後に自前で応援旗を作りました。
まだ日産(ニスモ)からのレンタル旗が主流だった頃です。
まぁ、何やっても一生懸命ですね。
しかも本気でやっているからまさに「全開」なワケ。
あれはSuperGTではなくフォーミュラニッポンの時だったと思います。
日産応援団の見慣れた顔がグラスタで揃ったんだけど、応援旗が少なくて(スポンサーさんからのレンタル)、全員手にすることは無かったのだけど、何故かオイラに振ってほしいという周囲からの指示が…(笑)。
で、オイラは何となくやったんだけど、彼はその時、嬉しい事言ってくれたのです。
「Nジャンさんが振ると全然違う!」
そういうの言ってくれるとオイラも調子にノッちゃうから(笑)。
彼を一言で言わせて貰うなら色んな意味で「若い」という事。
ま、それも段々変化してくるでしょう。
オイラも若い頃は彼、いやそれ以上に若さ丸出しだったからネ(苦笑)。
↑知っているヒトは知っている
何だかそういうのを思い出すよ。
他の人はどう思っているか知らないけれど、個人的には彼の今後の活躍に期待をこめて見守っていたいと思います。
もうちょっとユーモアがあると面白い存在だと思うけれど、本人にしてみれば大きなお世話かな(苦笑)?
彼は日産応援団、応援席クリーン作戦(観戦終了後の清掃活動)の素晴らしいアイデアの立役者の一人でもあります。

Posted at 2011/01/24 21:48:23 | |
トラックバック(0) |
日産応援団 | 日記