
楽しいですよね。
雨とか結構多かったですよね。
Gノーズで10km/hほど最高速が上がったんです。
日産応援団15周年記念、「15th ¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ¨」です。
Nジャンが不定期ながら、日産応援団メンバーについて語ります。
順不同、ランダムで掲載致します。
一部の方には遂にアポを取りはじめましたが、この方なら快く承諾してくれるだろうと思われる方も書いております♪
[業務連絡]
Nジャンさんがクールスーツのトラブルだと言っています。
この寒いのにクールスーツ使ってるのか
注 ?
注:わかってくださっておれらると思いますが完全にフィクションです。
====================================
~第17回 見事なまでに¨N¨な男。~
あの当時、○スモの掲示板(現在廃止)で存在は知っていました。
ボクが初めてお会いしたのは03年のJGTC最終戦、鈴鹿。
ご夫婦と三兄弟の息子さんが登場。
三人の息子さんが、奥様手作りのキルティング生地で作り上げたレプリカスーツを着てました。
ウチの女房殿が興味津々で奥様に製作について尋ねていましたよ。
そう。
のりぴーさん一家。
物心ついた時から日産ファンの彼。
オイラもそうですけれど、キッカケは案外意外なところから始まります。
少年時代、ご近所さんにあった日産車と親父さんの愛車である日産車が印象的だったと言います。
そしてモータースポーツの世界にハマって行きます。
日産応援団とのコンタクトは、NISMOフェスティバルや鈴鹿サーキットでご自身から表敬訪問みたいな感じでした。
しかし、07年。
遂に情熱を抑えきれなくなり日産応援団デビュー。
しかもデビューで日産応援団で一番の重量級、5mポール。
違和感無く見事に振っていましたよ。
FSWで車中泊のNジャン家。
朝何気なく起きてリバティを出て背伸び。
斜め後に停めてある白いセレナ。
「おはようございま~す。Nジャンさんちとすぐにわかっちゃいました(笑)。」
最近、応援旗本数を縮小する場合がありますよね。
そういう時は交代で旗を振ります。
オイラの場合、パートナーは3匹の仔豚パパさんか、いんぱる親子さんか、のりぴーさんになるんだなw
もちろん計画的じゃないし意図的でもないワケ。
自然なんですよね。
☆のりぴー/Nのココロ
https://minkara.carview.co.jp/userid/246819/profile/
Posted at 2011/01/28 20:12:40 | |
トラックバック(0) |
日産応援団 | 日記