• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

15th ・NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ・ Vol.20

15th ・NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ・ Vol.20 一樹さんがプレッシャーで眠れないとき
ボクが一緒に寝てあげました。

一樹選手。チームは違えど頑張れ!!
http://ameblo.jp/hoshino-kazuki/page-2.html#main

日産応援団15周年記念、「15th ¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ¨」です。

Nジャンが不定期ながら、日産応援団メンバーについて語ります。
順不同、ランダムで掲載致します。







[業務連絡]
実はNジャンさん、「みんカラ」でMazdaspeedさんと友達登録したそうですよ。
は!?


====================================


~第20回 Nジャンが送り込んだ勇士~

世帯主となった彼は、都合により「もてぎ」のみの観戦。
「富士」しか行っていないオイラと状況が似てますでしょ?
ま、オイラも「もてぎ」には行けないから、代わりと言ってはちょっと違うけれどオイラが太鼓判を押す男。
そう、われらがグループ「スカイライン」の管理人、しろー社長

注:「スカイライン オフ」でNジャンが勝手に「社長」と任命(爆)。 某レーシングドライバーの「山本部長」と似たような感じかな?

スカウトではないですけれど、しろー社長と共に06年の「もてぎ」戦で一緒に応援したのが彼の応援団デビューでした。
実は彼、応援団デビューと同時にこれまた初登場したカルソニック応援旗を振ったという伝説の持ち主です。

もてぎ戦が最終戦にスケジュールを組まれた事から彼も最終戦に登場。
そんな事からオイラ個人的には「ミスター最終戦」と思っています。
ある意味チャンピオン証人ではないかと。

オイラはどうしても彼に目の前でNISSANのチャンピオンを見せてあげたいと思っています。
昨年はGT300でそれが叶いました。
しかし、GT500がまだです。
感動のド真ん中に、しろー社長が居て欲しいと願っています。



彼の愛車はもちろんスカイライン。
しかもGT-RではなくあえてER34。
プレサージュも所有されています。


ぴんきー嬢、画像借りたよ。

かつてY32さんご協力あってNジャン応援バトンをやったことがあります。
菅生が「くま2315」さんなら、茂木は「しろー社長」だと思っていましたからね。

しろー社長はバリバリの茨城弁を使います。
Nジャンもバリバリに静岡弁を使います。
茨城弁と静岡弁って、案外会話で通じるンだなぁ、コレが。



しろー/42℃(*-∀-)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/118458/profile/

みんカラ グループ 「スカイライン」
 https://minkara.carview.co.jp/society/skyline/

みんカラ グループ 「R34 スカイラインの会 (R34) (r34)」
 http://minkara.carview.co.jp/society/r34/
Posted at 2011/01/29 23:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2011年01月29日 イイね!

【BNR32】 久々に…

【BNR32】 久々に…♪少しオマエ マシにならなけりゃ
 オレなんか ピエロにもなれない

[1985]
ハイウェイに乗る前に:BOΦWY


「研修は何故清水でやるんだろ… っつ~ワケで早起きを強いられました」
そんなツイートするNジャンだった(笑)。

東名高速で行くからウチのモコはちょっとネ。
そんなワケで気持ちはリバティ。
ところが…

「ガソリン少ない…」
お嬢のインフルエンザの気遣いでリバティまで配慮がどうしても周らないのは女房殿。
わかっているだけにオイラも否定するつもりは無い。
むしろ「だろうね~」って。

スカGか…
久々の東名高速。
ちょっと周囲を軽く走って感触を確かめ高速にノッた。
イケるだろう。



加速は前に比べて鈍く感じた。
そりゃそうだろう、回していなかったんだから。

東名高速の交通量は本当に多い。
2車線では限界に思える。
第二東名開通まで我慢するしかないか。。。。

日本坂トンネル右ルートに入ると若干混雑が緩和される。
そうなるとバンバン飛ばすクルマが現れる。
「ハイハイどうぞどうぞ」とオイラ。

清水に入って会場入り。
難しいハナシばっかり。
ったくそんなに深く考えなくてもイイと思うんだけどな。

ランチは「かつ丼」出たw
何だかありがちな刑事ドラマの取調べのように思えて来たから笑えてきたというか…

研修終了。
陽がすっかり傾いた(笑)。

プライベートだったら寄り道しただろうけれど、そのまんま帰宅。
再び東名高速。

トンネルに入るとRB&フジツボのサウンドが聞こえる。
ウチのは爆音ぢゃないよ。ちゃんと合法だよ。
久々に聞くとワクワクしちゃうw


ガソリン減ったな(苦笑)。

交通量が多いから5速入れるとミッション&エンジンが苦しがる。
殆ど4速で走っていた(笑)。
しかもアチコチ「ジャダー」が出てた気がする。

ま、普段乗らないチューンドにありがちな現象だろうナァ。


Hじーじ、たまには遊びに来てよ♪
2011年01月29日 イイね!

15th ・NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ・ Vol.19

15th ・NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ・ Vol.19 GT-Rスゴクノリヤスイネ。
スゴクイイクルマ。
キョウハニホンゴガンバリマス。

日産応援団15周年記念、「15th ¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS ¨」です。

Nジャンが不定期ながら、日産応援団メンバーについて語ります。
順不同、ランダムで掲載致します。

ご本人に快い承諾を受け、非常に書きやすくなりました。
ご協力、心よりお礼申し上げます。

[業務連絡]
Nジャンそろそろ限界だろ?ドライバー交代の準備だな。
か…かんとく、ドライバーの「なおーきー」がまだ寝てます。
はぁ?いつも早起きなのにか!?

なおーきー、出演しないか?

====================================


~第19回 青きサムライ。~

自前の応援旗。
そこには現役ドライバーだった頃の星野一義氏の写真入り。
応援グッズはすべて自前。
星野魂をキッチリ受け止めている男。
それが「小野田修一」さん。

小野田さんの性格は心の底から優しい方。
誰に対しても本当に優しい。



企画あれば、先頭になって呼びかけてくれます。
盛り上がるモノあれば、自ら率先して準備もしてくれたことがありました。

そして、彼、コマネチが一番のメチャウマなのです。





↓この足の角度は誰もマネできないでしょ。。。。。

☆画像提供:ぴんきーさん

彼の愛車はなんとR35 GT-R。
スゴイですね~!!



青組(IMPUL応援団)の個性あふれるキャラクター小野田さん。
それでいてめちゃくちゃ優しい小野田さん。

青組も今年こそチャンピオン狙って行きましょう!



ちなみに小野田さん、QUEENの大ファンだそうです。
ってことは○ップヌードルが大好きな筈w
Posted at 2011/01/29 19:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記

プロフィール

「今年の夏はノープラン http://cvw.jp/b/116827/48522034/
何シテル?   07/03 22:19
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation