• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2005年01月18日 イイね!

99年ルマン観戦ツアー その23

99年ルマン観戦ツアー その23パレードを終えて速攻でバスに乗ってオルレアンに戻ります。

一般道をバスが走ります。日本と違って信号があまりありません。
麦畑の中をひた走ります。
女房との会話です。

私「北海道ってこんな感じなんだろうなあ。」
女「そうね。こんな感じだったよ。」
私「行った事あるの?」
女「うん、もう前だけどね。」

おみそれしました。

私たちの席の後ろに年配のご夫婦Wさんがいました。
奥様が何気にABBAの「チキチータ」を歌ってました。

私「それABBAですよね?」
奥「私の青春時代だったの。」
私「ああ、なるほど。いい感じですもんね。」
奥「そうなのよ。」


バスはホテルに到着しました。
Posted at 2005/01/18 21:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2005年01月18日 イイね!

99年ルマン観戦ツアー その22

99年ルマン観戦ツアー その22パレードランが始まりました。私と団長Kさんが大きな日産旗を持ちます。沿道の人達の数と言ったらハンパじゃないのです。
もうお祭りなのです。
拍手や口笛、クラッカー。大騒ぎでした。何万何千人の人達が拍手をくれました。

私「Kさん、ドライバーでもない私達が参加していいんでしょうか?」
団「依頼ですからいいんじゃないですか?」

沿道には地元市民や観光客がドライバーサインを求めます。私達にもサインをせがむ人が多かったです。だけど団長さんは丁寧にサインを求める一人一人に「I‘m not driver。」と断っていました。そりゃそうだ、ドライバーでもない私達がサインをするなんて。

パレードラン折り返し。トヨタのドライバー達と遭遇しました。No.3の日本人チームと遭遇しました。片山右京選手はこちらに軽い会釈をして下さり、鈴木利男選手は深深と頭を下げて下さりました。私も当然、頭が上がりません。頭を下げたのです。が、土屋圭市選手は睨んでいました。「なんでドライバーでもないアンタ達が…」とでも言いたそうな雰囲気。そうりゃそうだろなあ…。何の苦労も無く参加しているんだもの…。

相変わらず沿道は私達にサイン攻め。私はずっと叫んでいました。

「あいむ のっと どらいばあ~ ! ! ! 」
Posted at 2005/01/18 21:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2005年01月18日 イイね!

99年ルマン観戦ツアー その21

99年ルマン観戦ツアー その21ツアー一行は車検のあったシャコパン広場に行きます。自由時間です。ドライバーパレードを見に行く為です。

会場はもうお祭り騒ぎ!

花火は鳴る、ギャラリーは踊るわ叫ぶわの大盛況!お年寄りから子供まで男も女も関係なく(老若男女ですな)大盛況!
こんな光景、日本じゃ考えられない!

クラシックカーパレード、展示、スーパーカー展示などそれはもう大騒ぎさっ!

ブガッティ、メルセデス、フォード、フェラーリー、ランボルギーニ、トライアンフ、ジャガー、ポルシェ、アルファロメオ、アストンマーチンなど名車がずらり!「こんなの博物館でもそろわないよ!」

ブラスバンドチームがパレード参加。沿道を歩きます。ブラスバンドチームは20組位あったでしょうか。

そしてドライバーがクラシックカーに乗ってパレードを始めました。
トヨタ、アウディと進みます。

シャコパン広場に戻って日産チームの様子を見ていました。
「何だか騒いでいるなあ。」と思ったら凄い事になっていました。

「23号車(予選初日クラッシュ リタイヤ)の為に用意していたパレード車に乗る人がいない!」なんてことだ!
日産応援団に乗ってくれと依頼があったらしいのです。
おいおい!誰が乗るんだよ!

そこに星野一義さん登場。「星野さん乗ってよ!」「オレはいいよ~!」と言って逃げちゃった。

団長さんは確定。もう一人。長年日産ファンで添乗員さんを続けていたOさんが乗りたいということでした。「こんな体験できないよ!」

そうしたらツアーのある男性が「予定外の事したら、困るよ~!僕はレストランに行きたいんだ。」って。そういう人もいるんだなあ。
そこを何とかお願いしたOさんです。
でも添乗員という事でOさんは自主的に降りました。

「代わりに一人誰か乗ってください。どうですかN-JUNKIEさん?」「ええええええええええええ!!!!!」

ナント私に白羽の矢が!!!
Posted at 2005/01/18 00:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2005年01月17日 イイね!

みんカラの新企画!グループ設立しました。

みんカラの新企画!グループ設立しました。早速「しろー」さんのグループ「スカイライン」に入会( ! ? )。
私も「アマチュアミュージシャン、リスナー集まれ!」と「日産応援団」を設立しました。
Posted at 2005/01/17 22:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラβ | 日記
2005年01月17日 イイね!

99年ルマン観戦ツアー その20

99年ルマン観戦ツアー その20そしてミルサンヌコーナーへ。

星「去年僕がちょうどR390で走ってたときここでポルシェが観客席に飛び込んじゃって。日本じゃ報道されていませんよね。」

皆「ええええ?」

そしてインディアナポリスコーナー。

影「去年、僕がここでGTマシンを抜いた時、夜中で雨が降ってきてどうしようかなあ?っと思ってワイパー動かしたら突然前が見えなくなって、そうココ! 飛んでいっちゃいました。ピットに戻ってチームが必死に修復してくれて感謝しました。」

皆「怖い~」

バスはアルナージュコーナーへ。

影「ココ、次のアルナージュコーナー通り越して向こうまでいっちゃいました。」

皆「うわ~(恐怖)」

星「通称 正美コーナー」

皆 苦笑

沿道にはスポーツカーでキャンプをしている人たちがいっぱい。「うーん日本のRVブームって何だろうなあ(複雑)。」

星「こっちは例えば200km/hで走っていてこのあたりで遅いマシンを抜く時、凄く怖いですよ。」

影「僕の時はパーツが取れかかっているマシンを見て、コレこっちに外れたらイヤだな~って。」

そしてポルシェコーナーで一般道終わり。

星野さん、影山さんはバスを降りサーキットに向かいました。
お二人は「どうもありがとうございました。」って。
もちろんバス内は割れんばかりの拍手が起きました。

この一部始終を録画している二つと無いビデオテープは私の宝物です。

アタリマエですが、絶対!売りませんよ!
Posted at 2005/01/17 21:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記

プロフィール

「Feel alright http://cvw.jp/b/116827/48564790/
何シテル?   07/26 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
2 3 4 56 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation