• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2007年06月27日 イイね!

日産応援団 X #37

日産応援団 X #37※登場人物は演出の為、敬称略です。失礼お許しください。

最終戦鈴鹿。

R34型GT-Rラストラン。
このとき、決死で応援する日産応援団。
絶対チャンピオンを獲るんだ。
誰もが意気込んでいた。

石黒。既に目頭がアツい。
理由は「スカイラインGT-R」のラストラン。

レースは#12 カルソニックスカイラインが激走態勢。
#22 MOTUL PITWORK GT-Rが#23 XANAVI NISMOを護衛。
フェアなブロックで#23を行かせた。

ライバル、#1 エッソウルトラフロー スープラが戦線離脱。
そうなるとチームオーダー無用。
#12 カルソニックスカイラインが勝負に出る。
しかし・・・・
#18 TAKATA 童夢が猛追。

そして48週目・・・・・

#12と#18が接触。
#18はそのままスピン。

#12が暫定優勝でレース終了。
チャンピオン#23 XANAVI NISMO。
完全制覇となった。

GT300でも#3 ENDLESS HASEMI Zがチャンピオンとなり日産、完全制覇達成!

黒澤。田上。石黒。
目を真っ赤にして抱き合った。

日産応援団としては、初のチャンピオン体験となった。
Posted at 2007/06/27 20:19:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産応援団 X | 日記
2007年06月27日 イイね!

日産応援団 X #36

日産応援団 X #36※登場人物は演出の為、敬称略です。失礼お許しください。

第5戦富士。日産応援団に某モータースポーツ雑誌の取材があった。
アピールするには良き材料かもしれないと思った。
積極的にアピールする日産応援団。

だが・・・・
数日後発売された某雑誌。
誇大表現があまりにも・・・・・

石黒。
「え・・・!? オレはそんなふうに言ってないぞ!」

黒澤は直ぐに抗議。
「日産応援団は、そういうのじゃない!」

その後、謝罪文章記載ということで和解となった。
Posted at 2007/06/27 20:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産応援団 X | 日記
2007年06月27日 イイね!

日産応援団 X #35

日産応援団 X #35※登場人物は演出の為、敬称略です。失礼お許しください。

03年。JGTC。
スカイラインGT-Rを見て誰もが絶叫した。
「おおおお!!こう来るか!!」

第2戦富士。
真っ赤に染まった日産応援団。
レースは#22 MOTUL PITWORK GT-Rが優勝。
久しぶりの優勝に日産応援団は歓喜に沸いた。

第4戦マレーシア代替、富士。
2ヒート制というレースだったが、久しぶりにカルソニックブルーの完全勝利を見た。
雨の応援は決して苦では無かった。

第5戦富士。
このときある男が日産応援団に登場した。
永田(シルバーER34)だった。
日産応援団への憧れも高まり「あの旗を振りたい!」と思った。
黒澤に申し出た。
レースは最後の最後で大逆転。
#23 XANAVI NISMO GT-Rが2位でフィニッシュした。

ところがこの第5戦でまたもや事件が待っていた。
Posted at 2007/06/27 19:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産応援団 X | 日記
2007年06月27日 イイね!

本日代休です。

本日代休です。休日出勤対応のため本日代休とあいなりました。
むふふふw

今日も片付けの続きだなw
Posted at 2007/06/27 08:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月26日 イイね!

今回、SUPER GT第4戦  セパンのドキュメント日産応援団(Nジャン Version)は書きません。

今回、SUPER GT第4戦  セパンのドキュメント日産応援団(Nジャン Version)は書きません。今回のSuperGT第4戦セパンのドキュメント(Nジャン ヴァージョン)は、お休みです。

ただし、シルバーER34さんが単独でTV観戦編、ドキュメント日産応援団を書いております。
Nジャンはお休みさせていただきます。

尚、すて☆るび夫さんのブログにレポートも御座います。大変、面白い道中だったようですよ。

プロフィール

「【SNE12】ノートの週末 http://cvw.jp/b/116827/48693328/
何シテル?   10/04 18:44
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation