• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2010年03月12日 イイね!

【DRIVE】 Vol.1  ~本栖みち~

【DRIVE】 Vol.1  ~本栖みち~※メイン画像提供:ぴんきーさん

↓BGM
(⌒_⌒)
微笑の法則 ~スマイル・オン・ミー~:柳ジョージとレイニーウッド





===========================

若かりし頃、悪友(笑)が「走ってみたいところあるんだ。」と言った。
いざブルーバードSSS ATTESAで行ったその道は何だか心地よくてその後何度か行った。

静岡市清水区から国道52号線を北上。
そのまま国道52号線で行けば、道の駅「とみざわ」や観光地「身延山」がある。



途中、富士川を挟んで国道52号線と同様に北上する山梨県道10号線もあるが、そちらは身延線も近い。
時々遭遇する電車もまた楽しい気持ちになれる。



山梨県身延町 上沢交差点を右へ。すると国道300号線。通称「本栖みち」だ。
山間に入って行くこの道。
しばらくいくと下部温泉がある。
なんとも静かで川のせせらぎがBGMになる。

「へぇ…ここに温泉があるのか。」
「下部温泉ってココかぁ。親父が会社の旅行でココに来たらしいんだよ。」

さらに「本栖みち」を進むとグングンと山を登っていく。
時々タイトコーナーも現れる。
夏に行けば緑の中。
秋だったら紅葉が楽しめる。

上から見下ろす緑の世界。
それもまたイイ風景。

やがてトンネルが見えてくる。
「本栖みち」のフィナーレも間近。
トンネルに入って出ると一気に富士山と富士五湖のひとつ「本栖湖」が広がる。
千円札(旧五千円札)の図案に使用される景色だそうで…

国道300号線の終わりは国道139号線との交差点。
静岡方向に行けば富士市方面、山梨方向へ行けば他の富士五湖方面だ。


※画像提供:フォトヤマさん(山中湖)

Posted at 2010/03/12 22:50:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2010年03月12日 イイね!

Be Delighted ! NISMO !

Be Delighted ! NISMO !SuperGT、GT500。
日産勢のエースはMOTUL AUTECH GT-R。
昨年は逆転でチャンピオンを逃してしまったNISMO。
もちろんリベンジに燃える事でしょう。

今年はなんとタイヤチョイスはミシュラン。
ミシュランがエースチームのタイヤサプライヤーとして登場するのはトムス・スープラ以来だっけ?

もちろんドライバーも一昨年からの最強タッグの本山哲、B・トレルイエの両選手。
チャンピオン奪回に向けて気合も十分だと思います。





そして、あの方(https://minkara.carview.co.jp/userid/210503/profile/)を喜びで泣かしてしまいましょう!
念願のシリーズチャンピオンを心待ちにしていらっしゃる筈ですので♪





今年も気合入れて、

GO!
GO!
NISSAN!

Posted at 2010/03/12 20:42:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年03月11日 イイね!

もうすぐ本格的な春ですね。

もうすぐ本格的な春ですね。近隣では耕運機が動き始めました。
掘り起こした生物を狙って鳥達が姿を現します。
間もなく訪れる本格的な春の訪れ。
この辺りの桜の開花予報によれば、来週から再来週あたりに咲き始めるようですね。

ウチの娘達は進級するワケですが、早いモノで上のお嬢は小学校4年生、下のお嬢は年長さんになります。
一年が過ぎ行くのは本当に早いモノです。

今年は、親父からの貰い物とはいえデジイチを手に入れたワケですから春の風景を撮影してみたいと考えています。
どこへ行くかは本人もわかっていませんけどね(笑)。


Nジャン的、今年の春のテーマは…



富士と…


桜と…


GT-Rだっ!!



静岡の本格的な春はもうすぐです。



Posted at 2010/03/12 00:29:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月11日 イイね!

長谷見さん、今年も頑張ってください。

長谷見さん、今年も頑張ってください。

HASEMI MOTORSPORTが大好きです。

今年はGT300のフェアレディZで走るそうですね。
ドライバーも、柳田選手、星野選手が大好きだから応援しちゃいます。

お父さんから長谷見さんがどういう人だったか何回か聞きました。
お父さんは、長谷見さんの事を「ミスタースカイライン」と言っていましたよ。
長谷見さんとトミカって長い間一緒なんですね。
そう言えばリカちゃんもタカラトミーだから仲間ですね。



3番が大好きです。

GO ! GO ! HASEMI !


Nジャン長女


[原稿]Nジャン長女
 [タイピング]Nジャン


※画像提供:ブロッコリーのおじさん
↑本当にそう呼んでいます…(汗
Posted at 2010/03/11 21:40:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | Nジャン長女のブログ | 日記
2010年03月10日 イイね!

タライ

タライ真面目に書けば(笑)、タライってよく洗濯板とセットで使用するイメージが個人的にはあるんですけどね。


実は…

クロスワードパズルやってる人がいまして…


んで、ヒントが「手と足を洗うために用いる(うろ覚え、すみません)」となってまして、文字の配列からどうやら答えが「タライ」になったようです。


タライって、どうやって使うのか調べてみました。


YAHOO!辞書によればこんな感じ。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%84&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=13512911669000

というわけで、なるほどです。


でもさ・・・・


やっぱりさ・・・・


タライってさ・・・・


TVの中で降ってくるモンじゃね(笑)?
笑い獲るために♪
Posted at 2010/03/10 22:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【H92W】奇跡のオッティ http://cvw.jp/b/116827/48678698/
何シテル?   09/26 21:07
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation