• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2016年03月04日 イイね!

3月4日だワイ(Y)。

 3月4日だワイ(Y)。3月も4日。
「今日はサンヨンだナァ。」と思いながらいつもの通勤。
途中、Y34型グロリア・グランツーリスモ(アルティマかな?)を所有されているお宅の前を通る。
もう随分長く所有されている。
Y34グロリアというと、親父のスカイラインを購入検討をしていた当時、販売店のショールームに展示してあったグロリアを思い出す。

個人的にはこのクルマのデザインが好きだった。
あの頃、「なんか惹かれるナァ。」と思っていると、それがポルシェデザインである事を知って驚いたっけ。



生産終了から12年。
そっか。
もうそんなになっていたのか…



PS…こちらの¨GLORIA¨も好きですがw

Posted at 2016/03/04 23:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年03月03日 イイね!

レディは350ZXに乗って

 レディは350ZXに乗って信号待ち、赤信号停止中のNジャンさん+モコ。
偶然、右側ガソリンスタンドから出てきたのはZ33型フェアレディZのロードスターモデル。
長い髪の女性で、薄いブラウンのサングラス。
オシャレなファッションで身を包みスッっとさりげなくON THE ROAD。
フル加速するワケでもなく自然に走り去っていった。

モコの中で流れていたナンバーが雰囲気を後押ししたりしてw



「She don't know me。彼女はオイラを知らない。」ってか。
そのまんまだけどサ。

ま、それはともかく・・・・・・・。


※フリー画像使用http://www.pakutaso.com

今日はフェアレディZに乗ったレディに遭遇した。
フェアレディZに乗ったフェアレディ!?
貴婦人乙に乗った貴婦人(爆)!?

3月3日のちょっとした出来事。

かっけー!!


☆carviewさんより画像をお借りしました。
https://www.carview.co.jp/magazine/special/2007/nissan_fairladyz/01kawabata/

PS…最近、どういうワケかスポーツカーに乗った女性に遭遇するナァ。

[Back number]

・【Scene】増刊号 Ladies and gentlecoupe
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/37360634/

・レディはZ4に乗って
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/37418312/
・レディはミニに乗って
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/21496404/

・レディは(ニュー)ミニに乗って
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/21507062/
Posted at 2016/03/03 19:16:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | レディは○○に乗って | 日記
2016年03月02日 イイね!

【BNR32】 3月2日でR♪

【BNR32】 3月2日でR♪さて、本日は3月2日である。
R32の日とかやったねぇ(笑)。
あの頃は大盛況だったナァ(遠い目)w

HCR32時代(H1.11~H5.2所有)、そして現在のBNR32(H5.2~)平成元年から共に約27年続けて乗ってきたオイラのR32スカイライン歴が一旦終焉を迎える。
さすがに感慨深くなってるし(苦笑)。



「オレは絶対次のスカイラインがターゲットだ。」と二十代前半の若かりし自分が懐かしい。
デビューするやいなや、ファンが熱狂。
GT-Rモデルの復活は話題の中心にもなった。
ファンも評論家も絶賛のスカイラインだった。







そして…
伝説復活。



「スカイラインはこうでありたい。」
開発陣営と我々ファンが一致した何かがあったのだと思う。

2016年03月01日 イイね!

【MG22S】なにゆえKカーに?

【MG22S】なにゆえKカーに?※画像は以前撮影したモノです。

休憩時間、他部署にいる知人に随分久しぶりに会った。

「朝、見かけたんだけどサ。オマエ軽自動車で通勤してんのか!」

「何を今更。その台詞も久しぶりに聞いたよ(笑)。」

「GT-Rから軽とはねぇ。」

「一家の主、いつかはそういう時が来るってモンでしょ。自分だって昔はユーノス・ロードスター乗ってたじゃんか。」

「ウチの係長だって若い頃はチューンドRX-7乗ってブイブイ言わせていたけれど、今はワゴンRだし。」

「みんな軽自動車になっちゃったねぇ。」

「あの頃は華やかだったな。」

「若かったんだよ。みんな。」

「そうだな。」

経済的な理由で軽自動車を選択しつつも、使いやすさを覚えたりする。
何しろ気軽に乗れるワケで。

今週末も女房殿からモコの使用予約、入りました(笑)。

Posted at 2016/03/01 20:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記

プロフィール

「前だけを見つめて http://cvw.jp/b/116827/48655176/
何シテル?   09/14 21:01
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation