• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月07日

レガシーの急所

レガシーの急所 コロナのため、自粛しておりました 正月恒例の 友人のレガシーでのドライブに、二年ぶりに 行ってきました。
西名阪を走って、まずは 針のインターへ。
alt


以前なら フェラーリや ランボなどのスーパースポーツが、多く見受けられた正月の高速ですが、近頃は このような 国産旧車が 人気のようです^^
バイクも 暴走族仕様のピカピカの CBやゼッツー、FXなんかがありました^^;  めっちゃ懐かしい^^
この三台も 全部 乗ったことのある クルマで・・・・
一番乗り易いのは、セリカかなぁ~
RX7は、速いけど 窮屈で、足元狭くて運転姿勢が独特で、乗りにくいクルマだったような^^;
Zは おっとりしていて、普通の乗用車だったなぁ~^^

alt


問題は このレガシーだわ!
友人にしては珍しく、もう10年も所有してるのに、まだ3万キロ程しか走ってない。
なのに 脚のバタつきは 大きいし、内装の軋み音も 酷くなってきてる。
耐久性だけが 取柄なのに^^
2.5のエンジンは SOHCながら 軽快に回るけど、緩々走ると 四駆のドライブシャフトの唸りが聴こえて 煩いし、加速すると CVTの反応遅れの音が煩い^^;
舵も緩慢だし、ブレーキダイブも大きくて 前後のバランスが悪い。
スバル車にしては 珍しい駄車だと思う^^;
レボーグや 過去のレガシーの素晴らしさに、汚点を付けてしまう北米仕様のレガシー・・・・・・早く売り払え^^;

alt


alt


そのレガシーは、不愉快な私を助手席に乗せて、尾鷲方面へ。

alt


道の駅で 名物の秋刀魚鮨を 食す。
サバの押寿司みたいな物で、秋刀魚の味がした。
味は 普通^^  不味くはないけど、肉薄で 皮だけ食べてるみたい。
何だか イヤな予感がした。
友人とのドライブは、所謂ミステリーツアー^^;
何処へ行くのか?何を食べるのか?目的地はあるのか?全部ヤツ任せで、荷車のようなレガシーに揺られるのだ^^;
辛いというか、ある意味 怖い^^

alt


alt


とうとう和歌山に入って、新宮に到着。

alt


新宮といえば、ここでしょ!  と停車を命じて 行列に並ぶ^^

alt


alt


大行列だったけど、20分位で 名物の鈴焼をゲット!

alt


alt


alt


潮岬あたりで 夕暮れ。
何軒か 開いてるお店が あったのに、ヤツは 素通りしてしまうので、イライラしてきたので、腹減ったのだけど、どうするの?と訊ねたら、白浜まで行くという。

まさか!とれとれ市場とちゃうやろな!
あそこは 観光客相手で、ロクなモノないから アカンで!
しかも 高過ぎるから~!!!!

と云ってるのに、とれとれ市場に到着^^;
alt


alt


しかも 6時を過ぎてたので、中の食堂は 販売中止。
外にある 出店のような処で、しかも 駐車場に面した 吹きっ晒しで食べる羽目に!

alt


炙りマグロ丼・・・・1380円。

alt


熊野牛 焼肉丼、1200円。
はい、どちらも 量 質的にも 最悪;;;;
値段高過ぎ!  500円なら 辛抱もするけど・・・・・
無言で 食べたわ!
何が おもろくて、正月早々 こんな不味くて 高いモノを 寒さ堪えて食べなアカンねん!
なんで お前は 俺の進言を聞こうとせんねん!
阿保! アホ! 阿呆~!!!!!
割り箸 へし折ってしもたわ^^;

とれとれ市場過ぎて 高速乗るまでに、数件の食事処があったのに。
ホンマに 格闘以外は、何のセンスもないヤツですわ!
勿論 クルマも 耐久性しか興味ないんだから・・・・;
食事も 単に 燃料補給でしかないようなヤツですから^^;

アカンは。  次は 俺のポル雄で 行くからな!

紀伊半島一周。 12時間の旅でした。  鈴焼ゲットがなかったら、急所に一発 お見舞いしてたよ^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/07 02:21:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

双子の玉子
パパンダさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2023年1月7日 5:56
fusaoさん、遅ればせながら新年明けましておめでとうございます🎍
本年もどうぞ宜しくお願い致します🙇🏻‍♂️

あらら、それは新年早々大変でしたね。
車については我々の様な車変態😅と一緒にしてはご友人も可哀想ですが、こと食事については折角和歌山まで足を伸ばしたのにそれは無いですよね。いい歳をした漢二人が食べるディナーじゃありません。
特に fusaoさんはグルメでらっしゃいますから、寒い中、高くてさして美味しくもない物を食べなければならないなんて、せめてお相手が綺麗な女性なら我慢も出来ますが、これは食べながら腹が立つやつですね😠
しかし、2年ぶりのご友人とのドライブ、車の出来の悪さと食事のチョイスのまずさはあったものの、ブログには書かれてはおられませんが、楽しい時間ではなかったかと想像してます。
そんなちょっとピントがハズレた連れが僕にもいますが、いい奴ですよね😊

ハイ、来年は是非992でfusaoさんチョイスで行って下さいね。

改めまして本年もどうぞ宜しくお願いします🤲
コメントへの返答
2023年1月8日 1:21
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、宜しくお願い致します。
コロナ前には、どの観光地でも、正月には お店開いてたのですが、コロナ騒ぎから 正月期間は閉めてる店が 多くなってます。
それでも 何軒かは 開いていたのに、素通りして、よりによってとれとれ市場なんて・・・
ピントがズレてるなんて、生易しいものでは ありません^^

ヤツは、特殊部隊あがりで、山中単独で、蛇やカエル、虫などを食べて作戦行動する 訓練を受けてるので、こういう展開は 待ってました!なんでしょう。
普通の民間人を 巻き込まんで欲しいもんです^^;

レガシーも ボロクソ書きましたが、本来のイイところは、全天候型の悪路走破性にあります。
雪山においても、ランクルやジムニーを置き去りにしますから。
なんで、ヤツとレガシーのコンビは、絶対的安心感に包まれたドライブが 約束されてる、てことですね^^
たとえ 暴走族に襲われようが、ヤクザに煽られようが、突然の大雪に見舞われようが、無事に帰還できるという安堵。

とはいえ、ヤツの訓練行動に付き合わされてる状態のドライブは、辛い以外ありません^^;
けっして 楽しい時間ではないですよ~^^;
何度かへそを曲げたことはありますが、優しくて ジェントルで とてもいいヤツなんですがね^^
水と油のような 関係なんですが、周りからは 漫才コンビのようだと 言われてます^^
何処が オモロイねん!って感じですがね^^;

今年も宜しくお願い致します。

プロフィール

「ドテ焼き定食! http://cvw.jp/b/1181635/48611755/
何シテル?   08/21 02:28
fusaoです。よろしくお願いします。56才、チョイS親父です。クルマと日本古流武術が大好きで、最近はドライブがてらに各地の特産、地グルメ食べ歩きを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル雄 (ポルシェ 911)
空冷993型を手放した時に、いずれ ポルシェに戻るであろうと 思ってました。 ポルシェ9 ...
ミニ MINI ミニ MINI
これで、四台目の BMW-MINIです。 そして JCWは 二台目。 やっぱり MIN ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW-MINIも これで 三台目です。 前車 R56-JCWは 大変気に入っておりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニ クーパーS jcw に乗っています。クルマは趣味で、いろんなクルマを所有し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation