• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月28日

フェラーリローマ考察

フェラーリローマ考察 次期車候補に挙げていた、フェラーリ・ローマですが、クーペはもう新車では買えません。
買えるのは、ローマ・スパイダーという 屋根開きモデル。
新車価格は 3300万円ですが、1000万以上のOPを載せないと買えないシステム^^;になってるようなんで、乗り出し価格は 約4500万円。

いや・・・無理ですね^^; 私には。
中古で クーペも探してみたのですが、3800~4000万円くらい。
絶版というのもあって、強気価格です^^;

alt


alt


2500万くらいなら、チョッと考えたのですが、甘かったですね。
ポルトフィーノなら、もう少し 安い値で あるのですが、美しくないですからね~。
296GTBなら 新車で買えますし、250LMに似た 美しいボディーで最高に恰好いいですが、3900万円もしますから 絶対に無理^^;
それに 2シーターなんで、普段使い出来ませんから。
F488スパイダーを持ってる友人も 買って5年程になりますが、今だに3000キロしか走ってません。
やはり 気を使うそうで、普段は カイエンターボとアルファードしか乗らないそうです。
「アルファードが 一番楽やで^^ メッチャ ええでアルファード!」と言ってますから、スポーツカー乗る資格のないヤツですけどね^^

alt


何度か 488スパイダーを運転させてもらいましたが、V8のエンジンは流石フェラーリ! いいですね~
音はターボ搭載で、突き抜けなくなりましたが、力感、吹け上がり共に最高です。
しかし、昔からそうなんですが、ボディーの緩さと シャシー性能の低さが、エンジンのパワーを受け止めきれてないように感じます。
勿論 きめ細かい電制によって、普通に走れますけど、不整路面をハイスピードで抜けたり、大きなギャップを越えたり、急制動 急ハンドルを切ったりすると、途端に走りが破綻するような 素振りを見せます^^;
そこは電制で抑え込むのですが、何だか怖いのですよね~。
簡単な話、 エンジンは凄い(燃費は超悪い^^;)けど、クルマとしての基本性能は イマイチ・・・・ということです。
まぁ、フェラーリは、そんなゴタク並べて語るクルマではありませんし、そもそも 私のような 貧民が 手にする代物ではない!ということですがね^^;
ポルトフィーノも ローマも 旧式のグランツーリスモのシャシーを使ってるので、488以上に ユルユルのダルダルのはずです^^
それでもいいんですよ、それが フェラーリのロードカーですからね。
それにしても、チョッと高過ぎですわ~
そして ローマは 大き過ぎますしね。

アストンマーティンDB12も 3000万もしますし、大きいし、何よりエンジンが 私の嫌いな メルセデスAMG製V8なんで、買わない いや買えないです^^

結局のところ 次期車候補は 992.2カレラor カブリオレorGTS?なんてところですかね。
おっと、メルセデスAMG-SLを忘れてましたけど・・・弱いかなぁ~^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/28 01:34:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フェラーリ12C
fusaoさん

フェラーリ ローマのインプレ「足元 ...
intensive911(JUN)さん

オーナーじゃないけど邑楽のタワーミ ...
Carspotter_sigmaさん

試乗記
白 蛇さん

街中で見かけたクルマ 23
左の赤セレさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
かずfmさん

この記事へのコメント

2024年1月29日 6:28
こんにちは♪

フェラーリってお高いんですねえ。カレラ2台分の予算ないと注文できないとは。欲しいと思った事ないので調べた事ないですが欲しくても私には買えない(苦笑)し、もし買えても乗れない(笑)
コメントへの返答
2024年1月30日 0:01
こんばんわ~^^
そうなんですよ、フェラーリ、高過ぎるんです^^;
昔、911が 1000万だった頃、フェラーリは V8モデルなら1500万くらいで買えた時代もありました。
F355くらいまではね・・・
その後、360モデナから モノコックボデイーになり、いっきにクルマらしくなりました。
それから現在に至るまで、ミッドシップモデルは ず~っと同じシャシーを使ってます^^;
継ぎ足しながら 成熟させた鰻のタレみたいにね^^
で、値段だけが倍以上になって、メッチャ儲けてますね、フェラーリも親のフィアットも。
まぁ、フェラーリを新車で買うということは、フェラーリ教の信者になるという事で、すべてを無条件で受け入れる必要があるんですね^^;
常人には、無理です^^;
私のように、基本性能や価格で文句いうヤツは、門前払いは勿論、バチ当たりになります^^
2024年2月1日 18:50
fusaoさん、こんばんは🌙

かつてのトレンディドラマの帝王、石田純一がフェラーリを買って僅か数週間で燃えた時、フェラーリにクレームを入れたところ丁重なお手紙が送らせてきて、謝罪の言葉などは一切無く、これからも応援宜しくお願いしまーすと書かれたそうです😅
fusaoさんが仰る通り、それらの事を全て受け入れて"しのこの言わず乗る"、お相撲さんのタニマチの様な存在で無ければ乗れない車ですよね😆

でも、かの徳大寺有恒が生前申しておりました。
「フェラーリには1千万出せるが、ポルシェには出せない、何故ならフェラーリは工芸品であってポルシェは良く出来た工業製品だからだ」。
そうなんですね、フェラーリは絵画と同じで鑑賞するものであって、決して乗ってはいけないものなんですね😄
でも、女性と同じで真っ赤なフェラーリは"イイ女"もとい、イイ車ですよね♥️
コメントへの返答
2024年2月2日 1:10
こんばんわ~ややこし屋オヤジさん^^
誠に 仰る通りでございます^^
フェラーリは、工芸品であって 道具ではありませんね^^;
そもそも、エンツオが レース資金欲しさに、レースカーのエンジンを載せた ロードカーを支持者達に売ったのが 始まりなんで、相撲のタニマチと一緒です。
フィアット傘下に入って、エンツオ亡き後、イタリア貴族のモンテゼーモロが社長になってから、フェラーリは 高性能化し、クルマらしくなりました。
が、根っこは そのままなんで、燃えるフェラーリは健在でしたね^^;
セルモーターの真上に燃料ラインが走ってるので、古いクルマは要注意です^^;

エンツオに、最高のフェラーリを売ってくれ!と頼んだ金持ちは、キッパリと断られたそうです。「F1のフロントローに並ぶ、赤い跳ね馬のマシンは 売れないよ」と言ったとか言わんかったとか^^;

まぁ、そんなフェラーリのロードカーを新車で買う!というのが、若い頃からの悲願でしたが、諦めることにしました;;
昔、308GTBを中古で買って、痛い目に合ってるののに、馬鹿ですよね~^^;
そうですよね~、フェラーリは 真っ赤なボディコン纏った、ナイスバディの女と 同じですよね~^^

プロフィール

「禅修行 http://cvw.jp/b/1181635/48388409/
何シテル?   04/24 02:04
fusaoです。よろしくお願いします。56才、チョイS親父です。クルマと日本古流武術が大好きで、最近はドライブがてらに各地の特産、地グルメ食べ歩きを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
67 89101112
1314 1516171819
20212223 242526
27282930   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル雄 (ポルシェ 911)
空冷993型を手放した時に、いずれ ポルシェに戻るであろうと 思ってました。 ポルシェ9 ...
ミニ MINI ミニ MINI
これで、四台目の BMW-MINIです。 そして JCWは 二台目。 やっぱり MIN ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW-MINIも これで 三台目です。 前車 R56-JCWは 大変気に入っておりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニ クーパーS jcw に乗っています。クルマは趣味で、いろんなクルマを所有し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation