• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2007年06月04日 イイね!

◇百番目のキット

◇百番目のキット 特に意味はないのですが、プラモデルがついに100個目に到達しました。100個と言っても在庫管理用に作ったデータベース上での100番目なのですが・・・。さらに告白するとこの日は3つのキットを同時に購入していたので、どれが厳密に100番なのか分からないのですが、まあ最後は自分の好みで(笑)

 キットはエレール製の独軍機、フィーゼラー「シュトルヒ」です。ガガンボみたいな華奢な機体ですが、大戦中に大活躍しエピソードの多い機体です。内容を見ると超弩級の難易度のようで、なかなか取りかかる気になれませんが、そのうちに。


 ちなみに現在はDB上で102個、そのうち完成済みが41個(ジオラマに登場するトラック等の脇役も含めてです。)、残りの61個はつまりうずたかく積まれていると(笑)先月はGWもあったので、ハイペースで製作したのですが、それでも4月の末に比べて在庫が6個も増えていますね。(かなり、やばいっすw)

次の節目は、完成50キット目ですね。今のペースなら今年の10月頃には達成しそうですが、恐ろしいのはその時の在庫の増え具合、ということで(汗)
Posted at 2007/06/04 22:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◇プラモデル全般 | 趣味
2007年05月17日 イイね!

▽ブツが届いた・・・またもや

▽ブツが届いた・・・またもや あまりのうれしさに、誰かに話したくて(笑)
一昨日オークションでポチッとしてから首を長くして待っていた、赤いツールチェストが届きました。いいです、最高、狂喜乱舞(は、してませんが)。これでついに車弄りに突入します!・・・ではなくて、すいません、車の工具ではなくてプラモ用の工具と塗料を入れるために買っちゃいました。
 これほど喜ぶ理由は、まず色ですね。「赤!」、やっぱ工具入れの基本は赤でしょう(笑)。引き出しも沢山ボールベアリングがついてスムーズ、なんと言っても10kg近い重量・・・シグネットという工具屋さんがどういう位置にあるのか分からないのですが、まあ男子の喜び感じまくりです。

 我ながら、全く贅沢だと思うのですが、プラモの塗料ってすぐに沢山たまっちゃって、今まで使っていたアイリスオーヤマのツールボックスに入りきらなくなったもので・・・。ちょっと大きすぎるのですが、まあ大は小を兼ねると。ちなみに、お値段は本体+送料で一諭吉-500円でした(笑)。

ちなみに中に入るもの↓は相当ショボイですが(笑)
Posted at 2007/05/17 22:58:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ◇プラモデル全般 | 日記
2007年05月03日 イイね!

▽某国航空基地

▽某国航空基地我が航空団のベース基地が完成いたしました(笑)。
先日miko1035さんのブログで写真フレームを使った素晴らしいジオラマベースを見かけたのですが、それにインスパイアされて(・・・ようするにパクリですw)、プラモの完成品の撮影用に作ってみました。(よろしければギャラリーもどうぞ)


 滑走路はなく、何故か立派な貯水タンクとこぢんまりとした資材置場があり、半地下式の司令部は、コンクリート製掩蔽壕仕様と、みすぼらしい木製屋根仕様をTOP(!?)に合わせて選択出来きるようにしました。特定の国とか地域にならないように作ってみましたが、いかがなもんでしょう?

 ちなみに、ベースは木製のトレー(550円)をひっくり返して使用、100均で買ったタイル目地材(100円)をインスタントコーヒーで着色して地面を、植物はポプリ(100円)の中からそれらしい形のものを選び、貯水タンクはテープの芯(トイレットペーパーの芯と同じようなもので0円)、石はベランダのプランターから拾ってきたもの(0円)です。ちょっとスケールアウトした吹き流しはティッシュペーパーそのままです(笑)。100均材料を使うというアイディアありがとうございました!この3日間は大変楽しめました。

 今後完成した機体は、この晴れ舞台(?)で撮影することにいたします~。

PS ちなみに去年のGWに作ったのはこちらです。

この記事は、プジョースポール情報 について書いています。
Posted at 2007/05/03 17:05:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◇プラモデル全般 | 趣味
2007年04月23日 イイね!

▽在庫の山

▽在庫の山見上げれば、プラモの在庫が・・・
昨年2月からの製作数35機(月産2.5機)
しかし只今の在庫55箱・・・

日14箱 米13箱 英18箱
独 3箱 伊 1箱 ソ 2箱
仏 2箱 その他2箱

55箱÷2.5箱/月=22ヶ月
今のペースで今後全く新規にキットを購入しなくても、22ヶ月も作り続ける事が出来ます(笑)。

作りもしないキットを沢山抱え込む人を、「積んどくモデラー」と呼ぶそうなんですが、これぐらいの在庫だとやっぱりその範疇に入っていると言うことでしょうか(笑)・・・とかいいながら、(データベース上で)もうすぐ100箱になるので、記念に何を買おうかと密かに楽しみにしていたり(笑)


Posted at 2007/04/23 23:24:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ◇プラモデル全般 | 趣味
2007年03月26日 イイね!

▽クイズ 「一番高いのはどれ?」

▽クイズ 「一番高いのはどれ?」写真は本日の得物(笑)
行きつけの店にふらりと寄ると、なんと
決算セール!
オール3割引!!

ということでいつもより気持ちが大きくなって、しめて6250円という浪費をしてしまいました(懺悔)まあ、6250円の3割引で4370円也ということ(しかも会員のポイントがまた1割分貯まるので実質4000円を切るのですが)

ということで、発作的にクイズ大会です~。

問a:写真の4機種(全て1/72スケール)で一番高いのはどれでしょう?

問b:同じく、一番安いのはどれでしょう?

ヒント・・・
 ・①②④は日本のメーカー、③は米国メーカー(輸入キット)です。
 ・一般的には価格は 大きな機体>小さな機体 です。
 ・ものによってはプレミアムが付く場合もあります。
 ・①②は現行品、④は絶版品です。③は不明です(笑)

山勘、ネット検索、なんでも有り
通りすがりの方も、プラモ嫌いの方も
どしどしご回答を!w
Posted at 2007/03/26 22:59:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ◇プラモデル全般 | 趣味

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation