▽間に合わなかった戦闘機その1 F8F「ベアキャット」
やっと夏らしい天気になって来ましたが、先週末梅雨の超高湿の中で「終戦の夏記念-間に合わなかった戦闘機シリーズ」(笑)として、2機がロールアウトしていました。UPが遅れましたが、まずは一機目、米海軍艦上戦闘機グラマンF8F「ベアキャット」のご紹介です。(ギャラリーもどうぞ)
▽P-36 カーチス「ホーク」
もうだいぶん前に出来上がっていたのですが、UPするには悲惨な出来映えに時間が経ってしまいました(笑)。米陸軍のP-36「カーチス」がロールアウトしました(していました)。(ギャラリーを見て笑ってやって下さいw)
▽最後のレシプロ艦上攻撃機
正月番組を横目に、07年最初の機体がロールアウトしました。A-1ダグラス「スカイレイダー」という、あまり知名度の高くないこの機体は、1945年の初飛行からベトナム戦争まで実に23年間に渡って米海軍の艦上攻撃機として活躍した機体です。(よろしければギャラリーもどうぞ)
▽F6F グラマン「ヘルキャット」
11月初旬にはじめ、週一ペースで製作という怒濤の勢いの米海軍戦闘機シリーズ、最後の一機F6Fグラマン「ヘルキャット」がロールアウトしました。米海軍艦載機としては非常に有名なこの機体、日本軍機を最も沢山撃墜した機体です。(ギャラリーもどうぞ)
▽F2A ブリュースター「バッファロー」
この機体、数年前まではハセガワの定番品でよく見かけていたので、油断していたため、いざ手に入れようとしたら全く無くなっていて諦めていました。ところが、これまた偶然に某店で二つだけ見つけることが出来ました。これは1500円ほど(充分にプレミアが付いてますがw)でしたが、もう一つは同じREVELL社のもう少し古いパッケージで4000円以上の値段が付いていました(恐)。この箱で、キット自体もバリだらけ、主翼もゆがんでいましたが・・・高い買い物ですなw![]() |
空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック) 2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ... |
![]() |
CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8) 2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ... |
![]() |
RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード) 2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ... |
![]() |
小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック) 2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ... |