
今日会社近くのヨドバシAkibaをのぞいてみると、さすがにクリスマス商戦、ゲームソフトコーナーは売る気満々でした。で一番大きく山積み(といっても空き箱ですがw)されていたのがマイクロソフトの「
FlightSimulaterX ゴールドパック」
で、その山の裏側をのぞくとデモ機がセットアップされていました。
Saitekのスティックとスロットがセッティングされていたので、ちょっといじってみることに・・・出発地は調布飛行場、面倒くさいのでそのままにして飛ばす飛行機だけ選ぶことに・・・調布飛行場ですから気分としてはセスナ系なのですが、そこは元ミリタリーフライトSim野郎(笑) F/A-18を選択。
サクッと離陸・・・と言いたいのですが、フラップ操作が分からず、前輪操舵も分からないので、フラップ無し、向いてる方向に誘導路からそのままオーバーランしつつ離陸(なんて不作法な!w)
取りあえず方位00(真北)、380Knot、エンジェル5で飛びます。右手に新宿、池袋、さいたま新都心のビルを順に見ながら渡瀬遊水池の谷中湖(ハート形で関東平野のど真ん中)が見えたあたりで正面の赤城山を探します・・・が、良く分からない(笑)やがて機首左下に見えた山上湖がそれだろうということで、ロールを打ちスロットルをアイドルにして、湖めがけて急降下します。
その後は関東北部の山の中を低空で飛ばします。450Knot、地上100m見当でNap Of The Earth。尾瀬沼で方位90へ変針、山地を抜けて方位180へ向け帰路につきます。
往路を今度は低空1000Feet、アフターバーナー全開1000Knot以上で谷中湖→さいたま新都心→新宿とビルを目当てに羽田を目指します。
新宿で上昇し300Knotに速度を落とし、ほぼ正面の羽田空港160Lにストレートに降下します。エアブレーキのキーが分からず速度が落ちないまま、滑走路の半ば過ぎたところにTouch(&Go)wで終了にしました。
全長350kmほどのコース15分ほどの空の散歩でしたが、久しぶりの飛行機Simは楽しかったデス・・・アプリとスティック&スロットで3-4万円。
クリスマスのプレゼントに申請してみようかな(笑)
Posted at 2008/12/17 22:45:01 | |
トラックバック(0) |
◇飛べ飛行機! | 趣味