• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

◇パッチを当てる

◇パッチを当てる IL-2の新しいパッチがUPされていたので、早速パッチを当ててみました・・・PCゲーマーならご存じかと思いますが、「パッチを当てる」というのは「修正ファイルをダウンロードして、ゲームにインストールしてアップデートをすること」です。

 IL-2の(私が買った)製品版はver4.07、一回パッチを当てて4.08にしていました(これが今の世界標準)。今回の4.09はまだサーバー側が対応していないし、様々なMOD(拡張機能)も対応していないのですが、スタンドアロンでしか遊ばないので・・・・というか、新しい機体が魅力ありすぎ(笑)で、つい。
 (こういう状態ですぐにアップデートするのを俗に「人柱になる」と言い、2chゲーム版あたりでは「人柱乙です」とか誉めてもらえますw)

今回の追加機体は

Avia B-534-IV (flyable)
CW-21 (AI only)・・・これはフィンランドのカーチスホークの親戚(笑)
Fokker D.XXI - 5 versions (flyable)・・・フィンランドのフォッカーDXXI
Fiat G.55 Series I (AI only)・・・イタリアのG55
I-15bis (AI only)
I-16 Type 5 + Ski version (flyable)
I-16 Type 6 + Ski version (flyable)
Letov S-328 (AI only)
Re.2000 (AI only)・・・これのバージョン違いがRe2002
SM.79 (flyable)
という感じで、ウチの格納庫をチェックしたんじゃないか、というくらいのラインナップ(笑)

地上のオブジェクトも手直しと、新たに独の武装列車が追加され、さらに広大なBessarabia(ルーマニアのあたり?)のマップが増えて、水の表現もよりリアルになったとか(まだセッティングしてません)。
このパッチ自体の解説PDFも130ページ以上あって、しかも、大半が新しいマップの「観光案内(Slovakia Sightseeing Guide)」だったりするのが、いとおかし(笑)

まあ、発売4年ほど経っているのに、まだパッチが出る、ということ自体希有なことなのでつい嬉しくなったりします。
Posted at 2009/10/27 22:04:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ◇IL-2空戦記 | 趣味

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4567 8 9 10
11 12131415 1617
1819 2021 222324
2526 2728 293031

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation