
記念すべき10000カット目は、
やっちまった感ありありの凡作でしたが(笑)その後も順調にカット数は増え、11900カットを6/7に達成していました(でもキリ番カット特集を忘れていてUPが遅れたのは内緒ですw)
10000・・・横浜の某運河の漁船です。決定的に構図がダサイですw
10100・・・
佐野厄除け大師に参拝したあと、ちょっと散歩した時の昭和な建物です。
10200・・・休日出勤の
福岡出張。帰りの空港でまったり早めの夕食です。ちなみに福岡空港のレストランはほとんどロイヤルホストです。戦後、米軍に接収されて板付空港と呼ばれていた頃、そこでレストランを開いたのがロイヤルホスト。発祥の地なわけです。
10300・・・テンション低めだった
鎌倉小散歩。帰り道駅近くの源吉兆庵の本店です。
10400・・・3月に雪が積もった夜。帰宅途中に撮りました。
10500・・・3月の
金沢旅行。宿の部屋です。
10600・・・同じく金沢、東茶屋街の金箔屋の黄金の蔵です。
10700・・・
金沢のお土産とんぼ玉です。
10800・・・こちらは、金沢のすぐあとに行った
ニューヨークのホテルです。
10900・・・NYの視察先です(仕事用なのでモザイクですが、「単位面積あたり世界一の売上げを記録した」お店です。)
11000・・・NY、セントラルパークの木です(何撮っってんだか?w)
11100・・・視察先ですけど、あまりに有名で観光地化してるのでモザイク無しで。
11200・・・NY、タイムズスクエア付近夜23時頃の風景です。
11300・・・嗚呼、久しぶりの
イタチ写真(涙)♪
11400・・・自宅で何かの実験中(笑)この結果不採用にしました。
11500・・・
アサガオの種植え完了。今年は栄養たっぷりの土を追加したので、もう一杯に伸びちゃいました。
11600・・・GWに行った「園芸フェスティバル」の藤棚。渋い催しですが、楽しめた自分に驚きましたw
11700・・・
アウトバックを久しぶりに洗いました♪
11800・・・東上野で見上げた電信柱です
11900・・・梅雨入り直前、通勤路で紫陽花♪
最近ちょっと撮影数は減っていますが、今回は金沢旅行とNY出張という2大イベントのせいで、一挙にカット数が増えました。
Posted at 2010/06/27 20:48:24 | |
トラックバック(0) |
◎カメラやら写真やら | 趣味