□蹴上と南禅寺のあたり
明けましておめでとうございます。
禁断の大晦日から食べ始めたおせち。おいしゅうございましたが、年々ボリュームは少なくなってますw
今回歩いたのは京都の東部、蹴上あたりです。スタートは蹴上駅からです。
❶ご存じのようにここは琵琶湖疎水が京都盆地に出てくるところ。事前に旧御所水道ポンプ室という建物がある、ということくらいを調べて出かけました。
振り返って京都盆地を見渡すインクラインの最上部には、舟を載せて斜面を上り下りする台車がありました。実際に引き上げるところを見てみたいですね。あと、いつか琵琶湖疎水船にも乗ってみたいですね。
こちらがインクラインを上部から見たところ・・・映え自撮りを撮るカップルに(リアジュウホロビロ)って呪いましたが、いつまでもどいてくれないのでそのまま撮っちゃいました。
❷インクラインを下らずに周囲を探索すると、巨大な導水管があり、その取り込み口があり、さらにその奥にも水音を響かせる水路がありました。行けるのかな?って覗いてみると・・・
❸急斜面をトラバースするように続く水路脇を歩けました。歩いた先は❹あの有名な南禅寺境内のレンガアーチの導水橋でした。こんな素敵な散策コースがあるんだなぁと感動♪
❺❻南禅寺の山門から補給食を求めて街中を徘徊しましたが、そもそも閉まっている店が多いし、開いていれば満席行列w
もう歩き疲れて、命の危険も感じ始め、京都駅までタクシー乗っちゃおう、って思った次のブロックで小さなカフェに入れました♪ 甘酒ラテ(甘酒+牛乳)とチキンサンドを頂いて生き返りました。助かったw (MapではGOAL地点)![]() |
空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック) 2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ... |
![]() |
CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8) 2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ... |
![]() |
RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード) 2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ... |
![]() |
小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック) 2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ... |