• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月22日

208GTiホイール購入までの道のりとホイールに関する考察

私の208GTiは昨年7月に購入しました。
初めての冬を迎えるにあたり、スタッドレスタイヤをどうするか迷っていました。
一応ディーラーからはこんなお知らせが届いていました。

元々この車はノーマルで乗るつもりで、スタッドレスも純正の16インチホイールを購入してそれに組み合わせるつもりでした。
しかしそれにしてもちと高い…。
ここで純正の17インチホイールにスタッドレスを履かせて、夏用に17インチホイールを別途購入、それに純正タイヤを履かせたらどうかということで調べてみました。
すると組み合わせによってはキャンペーンのものより2~3万円程度のプラスでいけそうだったため、スタッドレスとしてこちらを購入し、純正ホイールに履かせていました。

夏用ホイールには当初OZのUltraleggeraを考えていました。
去年末にこのホイールを通販にて購入しようとしましたが、納期未定との回答。
さてどうしようかと悩んでいたところ、同じくOZのFORMULA-HLTに適合サイズが追加されました。
さらにカラーとしてブラックもある。
赤いボディに黒いホイールは結構カッコイイのでは思い、今度はこちらを問い合わせてみることに。
しかしこちらも納期未定(3ヶ月以上)との回答。
海外製ホイールということでとにかく納期がかかるらしい。

さて困った。
夏タイヤに戻すまでにホイールを用意しなくてはならないのに、モノがないのではどうしようもない。
そこで国産ホイールなら納期が早いかと国産メーカーで探してみることにしました。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、プジョーはPCD108という特殊なサイズのため、適合するホイールが全然ありません。
そんな中エンケイのRS05に適合しそうなサイズがあることがわかりました。
ただ208のマッチング情報はありません。
またインセットも+18mmと+28mmの2種類あります。
マッチングはとりあえず後回しにして、インセットはどちらにすべきか調べてみることとしました。

OZの208に適合しているホイールのインセットは+25mmとなっていました。
そう考えるとインセット+18mmは7mmも外に出るため、フェンダーからはみ出すかと思いましたが、その前に純正ホイールのインセットが何mmなのかそれを確認することにしました。
サービスデータを調べてみると208GTiの純正ホイールのインセットは+20mm。
あれ、OZよりも外に出てる…。
208の他のグレード用の純正オプションの17インチホイールのインセットは+25mmとOZと一緒になっています。
そういえばGTiのカタログにはトレッドをフロントで10mm、リアで20mm広げたって書いてあったっけ。
リアのもう10mmは謎ですが、インセットでトレッドを広げてたわけね。

そう考えるとOZの208適合ホイールを買ったら逆にトレッド狭くなっちゃうじゃんということで、これはRS05のインセット+18mmで決まりだなと通販で注文することに。
しかしマッチング情報がないため販売できないとの回答。
メールでやり取りしていも時間ばかりかかってしまうため、少々遠いですが通販で話をしていたところの実店舗へ行って直接話をすることとしました。

話をしてわかったのはRS05のインセット+18mmは既に廃盤となっているということ。
またまた困ってしまったわけですが、夏タイヤに交換するまでにホイールを準備しなくてはならないため、在庫がありそうなのを探してもらいました。
すると冒頭で検討していたUltraleggeraのインセット+16mmなら2月末に入荷予定との事。
本来このサイズは2008用ですが、4mm程度なら何とかフェンダーに収まるかもしれない、それ以前にトレッドが狭くなるのはできれば避けたかったので、マッチング確認がとれていないもののこちらを注文しました。

そして店より入荷しましたとの連絡があったため早速組み付けてもらうため行ってきました(まだ雪が降る可能性があるため、まだ車両には装着しません)。



箱から出した直後の図。
組み付けてしまったらこの状態は見られなくなってしまうためピットに入って撮らせてもらいました。



横から見た図。
この状態もなかなか見られません。



タイヤが付きました。
使用済みのタイヤのためきれいじゃありませんね。



センターキャップが付きました。
なかなかかっちょいいです。
でも角度が微妙にずれてるな…。



全体の図。

まだ装着はしませんが、念のためキャリパーに干渉しないか確認してくれました。
確認の結果まったく問題無しでした。
フェンダーからはみ出さないかとか、フルバンプした時にフェンダーに干渉しないかとかありますがそれはまたということで…。

色々ありましたが夏タイヤ用ホイールが間に合って良かったです。
早いところこのホイールを装着して走ってみたいですね。
このホイールのレビューは装着したらまた書いてみたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/23 02:55:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第6回オールフェラーリランチミーテ ...
ほうらいさん

【カルマンギア ドライブ】 カルマ ...
{ひろ}さん

現代用語の基礎知識|д゚)チラッ
3ダイヤ-LIFEさん

気になる車・・・(^^)1396
よっさん63さん

N-ONE ラジエーターファンケー ...
やる気になればさん

今年も開館してますよ、岡谷スカミュウ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年2月23日 7:40
無事入るみたいで良かった‼(^-^;


日産にも行ったみたいで…

私は最近 何処のDにも行ってないな~
コメントへの返答
2015年2月23日 12:39
結構軽量なホイールですので早く試してみたいです(^^)

日産は前日ガンヂさんから聞いていたので寄ってきました。
ニスモ仕様のマーチ、ノート、ジュークがありました。
でもカタログをもらってきていない… orz
2015年2月23日 10:12
昨日は松本でオフ会してたんですが、ハイドラですぐ近くにアイコンあって驚きました!Σ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2015年2月23日 12:37
土曜日に店から電話があり、急遽日曜日に行ってきた次第です。
私もみそぢメカさんを発見して「あれっ」と思ったのですが、そういえばブログで告知してたのを思い出しました。

当日はみんカラやっていない友人が一緒でしたので突撃は控えたのですが、そいつが行ってる会社でみそぢさんの会社にシステム入れてるらしいですよ(^^)

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation