• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2023年11月01日 イイね!

飯田丘のまちフェスティバルが開催されます!

ギリギリのタイミングでのお知らせですが、11月3日(祝)の文化の日に飯田市街地にて「飯田丘のまちフェスティバル」が開催されます。



コロナ禍の時はリアル開催は中止となっていましたが、去年より再開されました。
飯田丘のまちフェスティバル(略して「丘フェス」)がどんなイベントかは去年のブログをご覧ください。

3年ぶりにリアル開催された丘フェスに行ってきました その1
3年ぶりにリアル開催された丘フェスに行ってきました その2

自分は名車や痛車を見るのを楽しみにしてますが、他にもいろいろと楽しめるイベントとなっています。
よかったらお越しくださいね。

以下が公式ホームページとなります。

飯田丘のまちフェスティバル 公式ホームページ

駐車場ですが会場に近い市営駐車場などはかなり早い時間に満車となってしまうため、探し回るくらいなら初めから城下グラウンドの臨時駐車場に停めた方が良いです。
自分は会社の駐車場に停めて徒歩で会場に移動しますが、ハイドラは起動してますので気付いたらお声掛けいただけると嬉しいです。
それではお待ちしてますよ~(^^)
Posted at 2023/11/01 20:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2022年12月30日 イイね!

2022年のまとめ

2022年の締めくくりとしてまとめブログを書きます。

まずは今年行った各車の整備について
●S2000
・シフトノブ交換

TYPE-S用のシフトノブからジュラコン製のシフトノブに交換しました。

・シールベルト交換

純正シートベルトのベルトの巻き替えを依頼し交換しました。

・インテリアライト交換

ドアを開けてもインテリアライトが点灯しなくなってしまったため新品に交換しました。

・スプリング交換

スウィフトのスプリングからハイパコのスプリングに交換しました。

・シート交換

運転席のシートをRECARO RS-GSからPRO RACER RMSへ。
助手席のシートをSR-7Fから運転席で使用していたRS-GSへ。

・ETC車載機交換

古いETC車載機を新品に交換し、取付位置をリアコンソール内に変更。

●S1
・ワイパーブレード交換

ワイパーブレードを新品(ボッシュ)に交換しました。

・エアコンフィルター交換

エアコンフィルターを新品(マーレ)に交換しました。

・バッテリー交換

バッテリーを新品(ボッシュ)に交換しました。

●エッセ
・クラッチ交換

車検の際クラッチをコペン用に交換してもらいました。
しかしこれが大トラブルの始まりで、結局後日自分でミッションをおろしてクラッチを脱着することに。

・エンジンマウント強化

エンジンの揺れを抑えるためノーマルのエンジンマウントにエポキシ樹脂系接着剤を充填し強化。
しかしあまりにも乗り心地が悪化し、後日ノーマルに戻すことに。

・ホーン交換

ホーンをミツバ製のものに交換しました。

・バッテリー交換

バッテリーを新品(ボッシュ)に交換しました。

今年行った作業はこんなところ。
なおオイル交換やタイヤ交換は省いてます。
今年はエッセのクラッチ交換後のトラブルで本当に悩まされました。
車検と一緒に交換を頼んだものの、車を受け取った直後からクラッチミート時に異音が発生。
車検を頼んだところは車を預けてから3週間もかかったり、確認なしの部品交換、重複作業をそのまま請求、そして異音発生ともう頼みたくなかったため別のところへ対応を依頼。
そこでの診断はクラッチミート時のエンジンの揺れが異常という事でした。
ただそこまでしかしてくれず、そこでも結局3週間放置され仕方なく車を引き取り自宅へ。
覚悟を決めて自分でミッションをおろし、クラッチの取り付け状態を確認。
特に問題は認められなかったためそれを報告したところ、これは他車種用のクラッチを使った事が原因である可能性が高いと。
結局エッセ用の新品のクラッチを購入し、再び作業できる日を待っていた時、クラッチが原因だとすると矛盾が発生する状況があったため、音の発生源を改めてよく調べていったところ…



ブレーキマスタシリンダーのブレーキパイプが曲がってパワステポンプの配管と接触していた痕跡を発見。
ブレーキパイプの曲がりを直したところ異音は解消しました。
しかし自分としてはこんな整備ミスをした最初の業者に責任を取ってほしいと思いました。
追加で購入したエッセ用のクラッチは仕方ないとしても、せめて曲げられたブレーキパイプは交換してしほいと。
しかし業者のところに行って状況を説明したところ、「うちでは絶対こんな整備ミスはしない」とミスを認めませんでした。
結局この件については泣き寝入りとなり非常に嫌な思いをする結果となりました。


車の話はここまでにして家族の事を。
8月末、父親が他界しました。
昨年11月に母親が他界し、1年もしないうちに父親も逝ってしまいました。
6月末、父親が入所していた施設の担当医より連絡があり、誤飲の可能性が高くなってきたためもう食事をさせることはできないと。
これからは点滴だけとなるが、母親がそうだったように1ヶ月もたないかもしれない。
そう告げられました。
それからは毎日施設に面会に行きました。
コロナがまん延していたため本来は面会できませんが、状況が状況なので面会することができました。
ただし1回15分程度です。
初めのうちは腕を動かしたり反応もありましたが、徐々に動かなくなりほとんど眠っている状態になっていきました。
いつその時が来てもおかしくないと言われながらも父は頑張り、8月29日息を引き取りました。
心残りはその日も見舞いに行ったものの、父を看取ってやることができませんでした。
呼吸が苦しそうだったものの、まだもってくれるかもと施設を出てしまいました。
その後1時間ほどして父が亡くなったと連絡をもらいました。
一人淋しく逝かせてしまった事を本当に申し訳なく思います。

葬儀や様々な手続き、相続についても全て終わり今は落ち着きを取り戻しています。
こんな状況ですので今年に続き、来年の新年の挨拶も失礼させていただきます。
今年お世話になった皆さんありがとうございました。
どうぞいい年をお迎えください。
そして来年もよろしくお願いいたします。



年末の挨拶が暗い話ばかりとなってしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
Posted at 2022/12/30 22:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2022年08月14日 イイね!

YouTube見てたら自分の車が出てきてびっくりする(笑)

本題に入る前にちょっと近況報告を。

今年うちは母親の新盆です。
準備等何をすればいいかほとんどわからないにも関わらずほぼ一人でやらなくてはならないため、先月後半から週末は家の片付けや準備をずっとしていました。
また父親が入っている特養から連絡があり本人の体調について話がありましたが、それからは毎日見舞いに行っていました。
本来であれば今の感染警戒レベルでは直接面会はできないのですが、もうそういう状況だという事をお察しください。
たださすがに警戒レベルが5になってからは毎日行くことは控え、出社しなかった日だけ見舞いに行くようにしています(現在仕事はテレワークがメイン)。

8月に入り、帰宅後玄関先に吊るした提灯に明かりを灯すことが日課となっています。
これは故人の魂が迷わず自宅に戻ってこられるようにという意味があるんだそうですね。
同じく祭壇の灯篭にも明かりを灯し、22時過ぎまではその部屋に居て明かりを消さないようにしていました。

昨日親類の皆さんにお集まりいただき、無事新盆供養が終わりました。
昨日も夜祭壇のある部屋に居たのですが、こちらの部屋に居る時は暇つぶしにYouTubeをよく視聴していました。
見ているのは車系メインで、ゆっくり解説を好んで見ています。
そしてボーっと見ていたら…



自分の車が画面にw(゜o゜)w
最初アプリが切り替わって保存してある画像が表示されたのかと思いましたが、自分のS2000の画像が使われてたんだとようやく気付きました(笑)
特に使用許諾とかありませんでしたが、まー使ってもらって光栄という事で。
ちなみにこの動画は以下からどうぞ。



何かタイトル画像と内容が合っていませんが(^^;)


さて、もうひとつ報告を。
7月に伊那のオートバックス(飯田店は現在改装中)へ行ってあるものを注文していたのですが、8月に入って入荷したとの連絡があったため取りに行っていました。



モノが大き過ぎて箱に入ったままではS1の荷室にも入りませんでした(箱は店に置いてきました)。
早く取り付けしたいけど、今月中にできるかな…
Posted at 2022/08/14 13:21:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2022年04月29日 イイね!

エッセのその後

先月エッセが車検から戻ってきたものの不具合が発生してまともに乗ることができず、別の整備工場へ預けて調査してもらうとブログで報告しました。
改めてそれまでの簡単な流れと、その後の状況を報告したいと思います。

●2月19日
エッセの車検が3月21日までだったため、車検の手配をしました。
クラッチの繋がりがマイルド過ぎて前々から何とかしたいと思っていましたが、コペンのクラッチがそのまま流用でき、ちょっとした強化品となるとのことだったのでそれに交換する事を考えました。
そこで純正よりも安い、他社の純正相当品を使う事にしました。









EXEDYのクラッチキットでカバー、ディスク、レリーズベアリングの3点セットです。
ただ純正相当品とは言え、他車種からの流用。
これまで点検整備は勤務先のグループ会社の整備工場へお願いしてましたが断られる可能性が高かったため、以前別の車でお世話になっていた整備工場(以降A工場)へお願いすることにしました。
この日車検の予約のつもりで行ったものの、代車があるのでそのまま置いていってくださいとの事でそのまま預けてきました。
なおその際同時に、



以前自分でやろうとして断念した後ろ側のエンジンマウント交換も一緒に依頼しました。

●3月11日
いつになったら終わるのかとやきもきしていましたが、3週間近く経ってようやく終わったとの連絡がありました。
連絡をもらったその日のうちに引き取りに行きましたが、帰ろうと動かし始めた直後からクラッチミート時にカタカタと異音が。
いったんそのまま帰ったものの、請求書の内容に納得いかないところがあったため、翌日再度訪問し請求書と異音について話をしました。
請求金額については調整されましたが、異音については様子を見てほしいと言われそのまま帰りました。

●3月14日
結局異音がどんどんひどくなり、とても安心して乗っていられない状況となってしまいました。
A工場はとにかく時間がかかるのと請求書の件で信用できなくなってきていたので、元々点検整備をしてもらっていたグループ会社の整備工場(以降B工場)へ対応を依頼しました。
その場で見てくれましたが、クラッチミートの際エンジンが異常に大きく振動しているとの事でした。
エンジンマウントの劣化が疑われましたがまだ交換して1年も経っておらず、実際に確認してもらったところ問題ないとの事でした。
3月は車検や点検が多いのでしばらく待ってほしいとの事でしたが、そのまま車を預けました。

●4月8日
もう4月に入っているのに一向に作業をしてくれる気配がないので車を持ち帰り、自分でできる事をやる事にしました。
エンジンの振動についてはノックピンが取り付けられていない可能性があるとアドバイスをいただいていましたので、とりあえずそれだけでも確認してみる事にしました。
とはいえミッションとエンジンを切り離さないと確認ができないので、初めてミッション降ろしを行いました。





ノックピンを確認するだけなら完全にミッションを降ろす必要はないと考え、ドライブシャフトの取り外しは行いませんでした。
確認したところノックピンは2ヶ所とも入っており、その点については問題ありませんでした。
一部ボルトが間違っていたり、ストラットとナックルの締め付けが少々緩かったりしましたが、振動に繋がる原因は特定できませんでした。
もう1回組み直しましたが振動はやはり消えませんでした。
週が明けてB工場に状況を報告しましたが、翌週には対応できると思いますとの事で再び待つことにしました。

●4月23日
結局B工場からは連絡はなく、また自分でできることをやりました。
前回ミッションを外した時に気になったのはフライホイールの錆でした。
あれだけ錆びててもし錆を落とさずに組んだとしたら、錆を噛んでクラッチカバーがきちんと組み付けられていないのではないかと。
実はB工場の方には事前に新品のフライホイールを発注していたのですが、前日確認したところ手配していなかったとの事。
自分としては何度もばらすのは大変なので、可能性があるものはもう新品交換するつもりでいたのですが…
仕方がないのでフライホイールの新品交換はあきらめてミッションを再び降ろしました。





今回はドライブシャフトも外して完全にミッションを降ろしました。



それではクラッチカバーを外してみます。



外したカバーとディスク。

それではフライホイールを見てみます。



フライホイールは特に清掃せずに組み付けを行ったようですね。
ただクラッチカバーがあたる部分は錆びていないので、問題はなさそうな気もします。
取り付けボルトも特に緩んでいませんでした。
ただ気になったのは…



フライホイールとディスクは外周の一部しか当たっていませんでした。
これ、実は予想していたのですが、コペン用のクラッチディスクはエッセ用より直径が10mm大きいらしいのです。
当然フライホイールも摩耗しますので、これまでディスクが当たっていた部分は薄くなっているんですよね。
なので外周5mm分は摩耗していないので厚みがあり、そこしか当たらなくなる。
実際クラッチディスクのフェーシング部分にあったメーカーロゴは、カバー側は消えてフライホイール側はまだ残っていました。
この事からもフライホイールは新品に交換した方が良かったのではないかと思いますが、ないものはないので現状のもので対応する事にします。



カバーが当たる外周部分はワイヤーブラシで汚れを落としました。
またディスクが当たる部分はサンドペーパーをかけてみましたが、これはちゃんと研磨しないとダメなような気がします。



カバーとディスクを取り付けました。
全て組み直して試走してみましたが、結局全然変化はありませんでした。
週が明けてからB工場に報告しましたが、そこまでやって変化がないならうちも分からないとサジを投げられてしまいました。
1ヶ月以上何もしてくれずにそれはないだろうと思いましたが、これまでがこれまでなのでこれ以上頼んだところで無駄と判断しました。

本日原因が少しでもわかればと動画撮影しました。
リジットラックに上げて1速または後退にギアを入れてクラッチを繋げています。



慎重にゆっくりクラッチを繋げれば振動は出ませんが、ちょっとでもラフに繋げると振動がでます。
S2000でも同じ事をやった事がありますが、こんな振動が出たことはありません。
もし原因としてここが疑われるといったところがあればコメントを頂けると嬉しいです。
果たしてエッセはまともに走れるようになるのだろうか…
Posted at 2022/04/29 21:10:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2022年04月05日 イイね!

善光寺御開帳に行ってきました

4月3日の日曜日より長野市にある善光寺で御開帳が始まりました。
御開帳は7年に一度行われるもので、前立本尊(まえだちほんぞん)と呼ばれる御本尊の身代わりを本堂に迎え、そのお姿を拝むことができるという行事です。
その御開帳に5日行ってきました。
今回は取材目的で仕事としてひとりで行きました。



会社の高速バスに乗って長野市へ。
善光寺大門のバス停で降りて善光寺へ向かいます。





参道を進みます。



仁王門が見えてきました。



仁王門と言うだけあって仁王が守っています。





門をくぐると…



仲見世通りへ入ります。





お土産店やちょっとした食べ物屋さんが並びます。



山門が見えてきました。





山門をくぐると…



いよいよ本堂が見えます。
手前には回向柱(えこうばしら)が見えます。



回向柱は前立本尊の手と綱で結ばれており、回向柱に触れることは前立本尊に触れるのと同じとされています。
なので御開帳に訪れた人の多くは回向柱に触ります。
こういう時期なので今回は回向柱に触れないかと思いましたが、回向柱には特別なコーティングがされているとの事で触ることができました。



回向柱に触れた後は本堂へ。
無料でできる外陣参拝、御印文頂戴(ごいんもんちょうだい)を行います。
なお本堂内は撮影禁止なのでそれらの写真はありません。



人が多いように見えますが、以前に比べればかなり少ないように思います。

その後おみくじを引いてみました。



小吉。
う~ん、いいんだか悪いんだか。



そして参拝券販売所へ。



前立本尊(内陣)参拝、お戒壇巡り(おかいだんめぐり)の券を買いました。
これで前立本尊にさらに近いところで参拝できます。
また本堂下の暗闇の回廊を歩く、お戒壇巡りができます。



その後山門へ戻り…





山門参拝へ。
山門内部も撮影禁止ですが、景色は撮影できます。
高い山門からの景色はかなりいいです。











ひと通り見終わった後、敷地内の端のとある場所へ。





ここは歴代の回向柱が納められている場所。
ここはどうしても見ておきたかったのです。

実は前回の御開帳も来ていますが、その時は両親と一緒でした。
母は足が悪くなってきていたので、これが御開帳に行ける最後かもしれないと言って連れてきました。
思えばあれが親との最後の家族旅行でした。
あの時はまさか次の御開帳までに母が亡くなってしまうとは思ってもみませんでした。
前回の御開帳の回向柱が一番手前にありますが、この柱に両親と一緒に触れたんだよなと考えたらまた色々と思い出してきてしまいました。


帰りのバスの時間が近づいてきたので…



バス停の方へ。
その後バスに乗り善光寺をあとにしました。

次の御開帳は誰かと一緒に来たいなと思うのでした。
Posted at 2022/04/09 22:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 報告 | 日記

プロフィール

「@o4ge(おしげ)さん いや、年末年始食べ過ぎたもので(⁠^⁠^⁠;)」
何シテル?   01/11 07:52
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation