• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月23日

悪条件のプチは楽しい!?

S2000に機械式LSDを装着して約4年。
去年の終わりあたりからLSDの効きが弱くなっているのを感じていました。
具体的には上り坂のタイトコーナーでアクセルオンした時、以前は「ザッザッザッ」となりながら加速してたのに、最近は「キャッキャッキャッ」となってエンジンの回転数が上がり、内輪が空転してる模様。
また自分のS2000はもうすぐ車齢16年、距離も14万キロを超えています。
駆動系のうちプロペラシャフトとドライブシャフトはこれまで全くメンテナンスしていません。
そこでこれら全てのオーバーホールをすることとしました。

午前中、その打ち合わせをするため地元のとあるショップに行っておりました。
もともとヶロ一さんに紹介されたところで、途中でヶロ一さんも合流、ついつい話が面白くて昼まで話し込んでおりました。
あまりお仕事の邪魔をしては申し訳ないので、その後近くのFMMに移動しました。



ヶロ一さん。



私。
おしりで失礼(^^;)

店内の休息スペースでドリンク飲みながらこれからどうしようかとハイドラ見ながら話し込んでおりました。
すると「凸」のコメントを出しながら近づいてくるアイコンが。
来られたのは…



にぢまるさん、雪まるさん、姉まる&ちびまる♂の○まる家の皆さんです。
ようこそです(^^)



ちょっと珍しい組み合わせの集まりとなりました。

さて、○まる家の皆さんが近付いてきている時点で自分はちょっと企みがありました。
去年からてっぺんに一緒に行ってみませんかとお誘いしていたのですが、近いんでこのまま行ってみませんかと。
ちなみにこの時点で雪が舞って結構外は寒いです(^^;)
雪まるさんは「えー、本当に行くんですかー」って感じでしたが、



姉まるさんが「行くー!」との事でしたのでてっぺん決定です(笑)

さてここで雪まるさんよりS2000に乗せてってとのリクエストをいただきました。
という訳で…



乗っていただきました(^^)
さすがに雪が舞っておりましたのでルーフは閉めた状態でしたが、本当に楽しいのはオープンにした時です。
本日はS2000の助手席にご乗車いただきましてありがとうございました。
気候が良くなってオープンが気持ちいい時期になりましたら、またのご乗車をお待ちしております(笑)

さて、てっぺんに着くと…



雪が激しくなってます(^^;)



石の上も白くなってます。



真っ白な世界。
さむっ!



そんな寒い中でも子供たちは元気です!
下の方まで走っていっちゃうし。



雪まるさん作(笑)



さらに二人が書き足します(^^)



いやー、寒い寒い。
早々に避難です。



二人はこっちでも字を書いてました(笑)

さすがに寒い上に道路上にも積もり始めたためここで解散することとなりました。
○まる家の皆さん、天気のいい日にまた来ましょうね~。


さて、この後自分はCPを取りながら帰ろうとちょっと回り道することにしました。
するとこちらの方に向かってきているアイコンが。
あのアイコンは…、凸らねばなるまい!ということで、



お会いしたのはRYU R55さんです。
RYUさんはヴェゼルが今日納車だったのです!
という訳で早速撮らせていただきました。






せっかくの納車日に雪が降ってしまって残念だったかと思いますが…。
ぜひまた天気のいい日に見せてくださいね(^^)

その後RYUさんともお別れして、雪も止む気配がないのでそのまま帰りました。

今日は雪の中お会いしてくださった皆さんありがとうございましたm(_ _)m
日曜日は出掛けるのやめた方がいいかな…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/23 23:30:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

この記事へのコメント

2016年1月24日 1:03
今日(昨日ですねw)はありがとうございました!
念願だった、てっぺん公園、こんな天気のときに?と思いましたが、おもしろかったです(笑)

今度は好天のときにぜひ、行きたいですね♪(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2016年1月24日 9:52
なかば無理やり(^^;)お付き合いいただきましてありがとうございました!
初てっぺんが雪で何も見えないという、何のために行ったんだ状態でしたが、多少なりとも楽しんでいただけたようで良かったです。

今度はいい天気の時に行ってみましょう!
ちなみに雲が出てる時も面白いですし、夜景もきれいですよ(^^)
2016年1月24日 7:32
突然のお願いにもかかわらず、S2000に乗せてくださって、ありがとうございました♪
目線の低い車に乗ったのは久しぶりで楽しかったです。
次はオープンの時にお願いしまーす(*^^*)
オーバーホールして新生・S2000になった後ですかね?(笑)

てっぺんは寒かった!
ちび達は元気過ぎです(^^;
次は晴れてる時に行きたいなぁ♪
コメントへの返答
2016年1月24日 10:20
もともとお約束させていただいてましたので全然OKでしたよ~。
快晴であればこの時期でもあの時間帯ならオープンもアリでしたが、さすがに雪が舞っていては無理でした(^^;)
普通の方がオープン気持ちよく乗れるようになるのは3月の終わりくらいからですかね~。
また乗りたくなったらリクエストしてください(^^)

てっぺんに着いたらあそこまで雪が降ってるとは…。
ちょっと予測が甘かった(^^;)
大人には厳しかったですが子供には喜んでもらえたかな?
今度は遠くまで見渡せる天気のいい時に♪
2016年1月25日 7:42
14万キロですか!
来年には追い抜きます。
( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2016年1月25日 12:58
S2000の1台体制のころは年間9000キロくらい走ってましたが現在は6000キロくらいです。
なので以前よりはペース落ちてますね…。

ぜひ100万キロ走ってオドメーターを0に戻してください(笑)

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation