• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月13日

いつもと違うドライブで立ち寄ったところは…

前日エンジンオイル、デフオイルを交換、タイヤも夏タイヤに交換していよいよちゃんと走れる状態となりました。
新しいデフの挙動に慣れるため、ちょっと長めのドライブに出掛けることにしました。
普段なら一人で走りに行くのですが、今日はヶロ一さん、タクロイチさん、TRさん達と一緒に行くことになり、堤防で落ち合ってから出発しました。
途中よこね田んぼや平岡ダムで休憩しながら遠山郷かぐらの湯へ。



ここではもう桜が咲き始めていました。






これなら来週には満開になりそうですね。

この後旧木沢小学校に行ってみようということになり向かうことに。
自分は木沢小学校は初めてなのでちょっと楽しみ。
木沢小学校は既に廃校になった学校ですが、ほぼ当時のまま保存されており自由に校内を見学できます。
気ままに撮った写真を一気に貼っていきます。













































校長(猫さん)には会えないかと思いましたが最後の最後で会うことができました(^^)

みんなとドライブに行ったことで珍しい体験ができました。
こんな寄り道のドライブもいいですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/13 23:56:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2016年3月14日 0:13
ねこ校長、うちが前に行ったときは会えませんでしたw
またふらっと行きたいですね~(人´∀`)
コメントへの返答
2016年3月15日 0:12
以前いらした時にここに寄られてたんですね。
自分は初めて行って会えたので運が良かったのかな?
校長に会いにぜひまたお越しください(^^)
2016年3月14日 0:20
ソノシートに、だるまストーブ!…久々に見た気がします!!ww。
コメントへの返答
2016年3月15日 0:18
自分が子供の頃に見たものがいっぱいありましたよ!
ちなみにソノシートの曲はフォークダンスでした。
この曲をかけながら女子と手をつないで踊ってたのかな?(笑)
2016年3月14日 0:57
もう県内で桜が咲いているとは…。
今年もうかうかしていると、桜と愛車のコラボ写真は撮り逃しそうですね。(^_^;)

学校の写真は懐かしいものが一杯写っていますね。
木の机と椅子なんて自分が小学生の頃にスチール製に切り替わってしまいましたものね。
長年の落書き(彫り?)で下敷き無しでは文字が書けなかったなぁ。(^_^;)
コメントへの返答
2016年3月15日 0:29
自分も桜が咲いているなんて知らずにいて、「あれ、桜咲いてない?」と言われてようやく気付いたくらいです。
県内ではここはかなり早いところですからまだまだ大丈夫だと思いますよ。
実際平岡ダムの桜はまだつぼみでした。

自分が小学生の時は既にスチール製の机と椅子だったかな?
ただ校舎は木造でしたのでまさにこんな感じでした。
歩くとギシギシ音がするのも懐かしかったです(^^)
2016年3月14日 10:39
おぉ!廃校の見学ですか!
面白そうですね!天気良かったら行ってみようかな(´∀`)

物騒なご時世ですが備品盗難とか無いのか心配になってしまいます。
コメントへの返答
2016年3月15日 0:37
ここはなかなか一見の価値がありますよ。
校舎内に入るとタイムスリップでもしたような不思議な感覚になります。
もし来られるようでしたらご連絡いただければご案内しますよ(^^)

中に入っても特に係の人とかいるわけでもなく出入りも自由なので盗りたい放題のような気もするのですが…。
でも荒らされたりしている様子もなくちゃんと善意で守られている感じがしました。
2016年3月14日 12:48
先日たまたま見た友人のブログに、
木沢小学校に行ったことが書かれてて、
黒歴史を子供に見られたなんて書いてありましたけど(笑)
猫ちゃん校長がいるんですね~。

あ、明るいうちに行けば怖くないですよね??(爆)
コメントへの返答
2016年3月15日 0:47
黒歴史とはその友人さんは何をやらかしてしまったんでしょう?(笑)
張り紙を見て、「あっ、ホントに猫が校長なんだ」と思ったものの校長は見当たらず。
「たかね~」と呼ぶ某氏がちょっとおかしかったです。

この日のメンバーの一人は夜他のメンバーとここに行って、体育館で卓球をやってきたそうなので大丈夫でしょう(笑)
2016年3月14日 19:42
なかなか楽しそうなドライブルートですね!
自分も用事が無かったらご一緒したかったですw

たかね校長、気のせいか以前お会いした時よりふっくらなさったような気がしますw
コメントへの返答
2016年3月15日 0:55
このコースは年に10回は走ってるかな?
やたらカーブが多いところを選んで走ってるので普通の人は嫌がるかもしれませんが(笑)
タイミングが合えば一緒に行きましょう!

たかね校長、確かにちょっと大きかったような気が(笑)
みんなから餌を貰い過ぎちゃったのかな?(^^)
2016年3月14日 22:52
先日、仕事でこの学校の斜め向かいの建物に行きました。
その建物の窓から外観だけは拝みましたが、中に入ったことはまだ無いんです。
なかなか面白そうですね!
太郎くん(人体模型)が怖いけど~σ( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2016年3月15日 1:00
この辺りで例のお仕事をされてたんですね。
お疲れ様です。
雪まるさんだとちょっと古すぎるかもしれませんが、にぢまるさんだと結構ストライクなものが多いかもしれませんよ。
ぜひご家族で行ってみてください(^^)
ちびまるずのワーキャー言う声が聞こえてきそうだ(笑)

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation