• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月25日

大名行列が通りました

私の地元飯田の皆さんは当然知ってると思いますが、今年はお練りまつりが開催される年です。
今日25日から日曜日の27日までが開催期間です。
今日はお練りまつりのメインの出し物である大名行列と東野大獅子が市街地を回りました。
そのうちのひとつ、大名行列が会社の近くを通過して催し物を披露してくれました。
その際撮影しましたので紹介します。
なお今回はあえて修正は一切行っていません。



































写真だけだとなかなか雰囲気は伝わりづらいですね…。
実際の動きや声などがないとよくわかんないかな(^^;)

今日は大名行列と東野大獅子の2団体だけでしたが、明日からが本番です。
土日に合わせて47団体が飯田の市街地を練り歩きます。
お練りまつりの詳しい情報は以下からどうぞ。

飯田お練りまつり公式ホームページ

なお今回面白いのはこのページ内にある「お練りまつりLIVE」を見るとそれぞれの出し物が現在どこにいるかがわかることです。



一応巡回コース表はありますがおそらく時間通りには進行しないと思われるため、これを見て目的の出し物の場所を確認するのがいいかと思います。

さて、自分は土曜日は11時頃から仕事で市街地に行きます。
もし見かけたら声でもかけてください(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/26 00:13:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

天空海闊
F355Jさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2016年3月26日 10:40
お練りまつりLIVE起動しっぱなしだったので、
結構な速さでBATT残量が減っていきました笑
迷子になりがちな私にはありがたいサービスです。

そろそろ出動ですね~。
頑張ってくださいっ!
コメントへの返答
2016年3月26日 22:22
お練りまつりLIVEはハイドラみたいで画期的でしたね~。
今日もちょこちょこ見てましたけど、前を通過していくのがどの団体か調べてました。
動くことができないので待つしかありませんでしたが(^^;)

今日は現場に出たのは10時頃だったのですが、その前に当番もやっていたためいつもより1時間早く出勤していました。
ヶロ一さんじゃないですがおかげて眠い(笑)
2016年3月27日 0:09
ご紹介いただいたLIVEでの位置情報配信、すごく使えました♪

今日はハイドラで居場所は確認していましたが、母も一緒だったのであまり遠くまで移動できず、お会いできませんでした~
残念。
またよろしくです~(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2016年3月27日 8:20
東野大獅子は巡回がどんどん遅くなってLIVEでも最後に1つだけ残ってましたからねー。
あれがあったおかげで効率的に見られるようになったのではないかと(^^)

土曜日は私はあそこから一切移動できない状況でしたし、そもそも演舞が行われる場所ではなかったですから仕方ないですね。

こちらこそまたよろしくお願いします(^^)
2016年3月28日 12:24
>地元飯田の皆さんは当然知ってる

金曜の夕方に、「今日はお練りだから道が混んでるね」っていう会話を耳にして、初めて「あ、今日からだったのか」って気付いた私が通りますよー。←

お祭りの写真って難しいですよね~。
私が撮ると、どうしても「何か人がいっぱい写ってる写真」にしかならないです(^^;
コメントへの返答
2016年3月28日 21:30
あらま、金曜日はそちらの方にも行ってたような気がしますが、雪まるさんずっとお忙しかったのでそれどころではなかったのですね。

自分のはまだ見物客が少なかったからよかったのですが、土日だったから被写体がよく分からない写真になってたかも(^^;)
自分的には動く被写体を絶妙なタイミングで撮るのがとにかくムズいです(笑)

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation