• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月22日

試乗に行ったら素敵な出会いがありました(^^)

数日前、私がMyファン登録させていただいているはねっちさんのブログで、ルノートゥインゴが紹介されていました(私の方にもよくイイねをいただいてます^^)。
はねっちさんは私と同じく208にお乗りで、同じディーラーに通っています。
そのディーラーはルノーも扱っており、はねっちさんが208を車検に出された際、トゥインゴを写真におさめられ紹介していました。
このトゥインゴ、興味があったのでちょっと見に行ってきました(ちょっとと言ってもディーラーまで高速使っても1時間半かかりますが^^;)



という訳でプジョー(ルノー)ディーラーに到着です。
ちなみにアポ無しです(^^;)

まずはショールームに展示されているトゥインゴを見せてもらいました。




さてこの車、大きな特徴があります。
エンジンが…



ここです!
そう、リアエンジンです。
ポルシェ911と同じRRです。
最近このレイアウトはなかなか見ないですね。



限られたスペースにエンジンを収めてます。



これは後ろから下側を覗いたところ。
オイルパンやミッションケース、そしてドライブシャフトも見えますね。



ラゲッジスペースはこんな感じ。
この下にエンジンがあるためFFに比べるとちょっと床が高い位置となります。



ちなみにマットは防音と断熱のため厚手のものとなっていました。

さて、そうするとフロントのフードの下はどうなっているのか気になります。
リアエンジンの場合、ここに収納スペースがあったりテンパータイヤが入ってたりすることが多いです。
この車の場合は…




こんな感じで収納スペースとかはありません。
ちなみにテンパータイヤもなく、パンク修理キットが搭載されているらしいです。
あとこのフードはヒンジで固定されている訳ではなく、パネルがのっかっているという感じです(走行中飛んでっちゃわないようバンドで固定されてますが)。
なおこのパネルは樹脂製となっており軽量化されていました。

このパネルを外すには…




グリルのここを外すとレバーが出てきますので、このレバーを操作するとフードを外すことができます。

あとタイヤまわり。



フロント。
タイヤサイズは165/65R15



リア。
タイヤサイズは185/60R15
前後でサイズが異なりますね。
ブレーキはリアはドラムでした。

最後に内装を…





シフトレバーがなんか面白いです(笑)
グローブボックスに車検証が入れられますね。
208のグローブボックスはほとんど使い物になりませんが(^^;)
なお助手席の足元はパネルで仕切られていて、その下には工具類が入っています。
あと面白かったのは発炎筒が運転席側のドアポケットに入っていたことでした。
雨で濡れて湿気てしまわないのだろうか…


さて、展示車もだいたい見終わり試乗できるかお願いしたところOKとの事でした。
という訳で早速試乗させていただくことにしました。



こちらが試乗車になります。
試乗車はキャンバストップのモデルですね。
残念ながら雨が降っていましたので開けることはできませんでしたが。




内装はこんな感じ。
ボディーカラーが水色と赤だけはパネル部分が同色だそうです。
他のボディカラーは白となっているとの事です。

さて試乗した感想ですが…

やはりフロント周りは軽い印象です。
フロント周りの動きが軽いと言ったらいいんでしょうか。
反対にリアはどっしりした感覚です。
なのでFFの感覚で乗るとちょっと違和感があるかもしれません。
でも慣れればトラクションがしっかりかかるわけですから面白いと思います。
ちょっと気になったのは自分はアンダーステアを感じました。
それなりの速度でカーブを曲がった時、いつもの感覚でブレーキを残しながら曲がっても外側に逃げていく感覚です。
しっかり前荷重にしないと曲げにくいかなといった印象でした。
あと乗り心地はかなり固めです。
自分の208より固いかも。
自分は全然いいのですが、女性が乗るとなるとちょっと気になるかもしれませんね。

すいません、この程度の感想です。
他の方だとまた違う印象かもしれませんので参考程度にということで(^^;)


試乗も終わり、実は気になっていたことがあったのです。
というかこちらへ来た時すぐに気付いたのですが…



こちらの車、もしかしてはねっちさんのでは…
営業の人に聞いてみたらどうやらそのようです。
しかもこの後来られるとか。
これはお逢いするチャンスです。
ちょっと時間があったので一旦昼食に行ってきてまた戻ってきました。
するとすぐにはねっちさんと思われる代車の2008が。
その後営業さんの計らいではねっちさんとお逢いすることができました。
「にー丸と申します。はねっちさんですよね?」と挨拶したのですが、営業さんからはそういう挨拶なんですねと笑われてしまいましたが(^^;)



その後店内ではねっちさんと色々とお話をさせていただきました。
大変気さくな方で私も気兼ねなくどんどん話して気付いたら1時間以上話してました。
お逢いできるとうれしいなとは思っておりましたが、こんなにお話させていただけるとは(^^)
最後にお互いの車の撮影をしました。






ここで私はお先に失礼させていただきました。
長時間お付き合いいただきましたはねっちさん、ありがとうございました。
今日は行って良かったです(^^)
また場所を提供してくれたディーラーにも感謝です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/23 00:17:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年9月23日 4:02
同じ車種のマイファンの方とのそーいった出逢いてスゴくイイですね!。
私にはそーいった出逢いが全く無いので裏山すぃww。

コメントへの返答
2016年9月23日 23:58
県内にお住まいで同じディーラーだったのでいつかお逢いできるかもと思っていたら本当に出逢うことができたのです!
本当はこの日天気悪かったので行くのやめようかと思ったのですが、行って正解でした。
でもS2000の方とはいまだハイタッチすらしたことがないという…(^^;)
2016年9月23日 11:51
こんにちは♪(^o^)

思いがけずお目に掛かることができ、楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
ブログで拝見していたプチオフの様子や“ハイドラ”などのお話を直接伺うことができてとても興味深かったです♪

次回もまたお目に掛かれることを期待しています♪
近くに立ち寄ることがあれば、お声掛けさせていただきますね!(^o^)
コメントへの返答
2016年9月24日 0:12
はねっちさん、こんばんは!

長時間にわたりお付き合いいただきましてありがとうございました。
おかげで楽しい時間を過ごすことができました(^^)
もしかしたらお逢いできるかな…と思いつつ行ったのですが、本当に逢うことができて営業のMさんにも感謝です。

もしよろしかったらぜひ飯田にお越しくださいね。
そして飯田名物テイボーデビューを飾ってください(笑)
またお逢いできることを楽しみにしています♪
2016年9月23日 21:47
思わぬところで思わぬ出会いがあるって、楽しいもんですよね~♪

トゥインゴ!気になっております~(*≧∀≦*)
RRは未経験なので、尚更です。
このサイズの車でこの駆動方式って、あんまり見ないような…
デザインは女性ウケしそうだな~、って思ってましたが、男性も楽しめそうな車ですね(*^^*)

そして、主婦としてはここ重要なんですが(笑)、エンジン真上のラゲッジルームは、厚いマットがあるとは言え、あったかくならないんでしょうか…
買ったアイスがソッコー溶けたらかなわん(笑)

いや、買えんけど…σ( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2016年9月24日 0:28
事前に逢う約束をしたわけでもないのに半ば偶然でお逢いすることができました(^^)

おっ、雪まるさんも興味をお持ちだったんですね~
雪まるさんの分のカタログも貰ってくればよかったですね。
水色のボディカラーは内装も水色ということもあって、一番売れてるそうですよ。
やっぱり女性ウケしそうですもんね。

奥様ご安心ください!
そんな心配をされる奥様にピッタリ、断熱性ラゲッジマットなるものがオプションでありますよ。
これを使えばアイスはゆっくり溶けていくことでしょう(笑)

いや、買っちゃいましょうよ。
自分も営業マンに3台目にどうですって言われましたが(^^;)

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation