• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月19日

17年目の記念日だった日曜日

日曜日の朝、ようやくはずれました。



タクロイチさんから借りていた「はずる」(笑)
激ムズ過ぎてトータルで10時間くらいはやっていたような(^^;)
でもこれはここで半分。
また元通りに組み直さないとなりません。
しばらくやってましたが日曜日が終わってしまいそうだったので別の事を始めました。



S2000用の夏タイヤですが、冬タイヤに交換した時ちゃんと洗ってなかったので今頃洗いました。
去年末のYZサーキットで傷だらけにしてしまい、塗装修理してもらおうかと思ってましたがなんか面倒くさくなってきちゃったな…


さて、午後になってハイドラを起動すると、あの人がまた飯田に帰ってきてファミまるにいる様子。
という訳で…



早速凸しました(笑)



TR-MASAさん。
もう週1回くらいのペースで帰ってきてますねw



私。
前日いっぱい食べ過ぎてちょっとヤバい(^^;)

さて、この日は皆さんお忙しいらしく、他に来られそうな方がいらっしゃいません。
ちょっとあそこのCPでも取りに行く?という事で…



松川ダムに来ました。
せっかく来たのでちょっと撮影。






今年一番最初にあそこで走るのはいつになるかな…




いい天気です。



さて、この後どうするって話になり、飯田線のCPを取りながらドライブすることに。



途中で元善光寺の駅に寄りました。



何となく撮ってみた(笑)



さて、ドライブを続けますか。

その後も飯田線のCPを取りながら北上を続け…



飯島の道の駅で休憩しました。
休憩と言えばおやつですね(笑)



ちなみにここのおやきはこんな種類があります。
で、選んだのは…



おやきと思わせて五平餅w
MASAロイチも登場www

ここで五平餅を食べながらハイドラを確認してると飯田であの人が出てきました。
今からなら明るいうちに間に合うだろうという事で飯田に戻ることに。
もう1ヶ所だけ駅を通ることにしました。
するとちょうど駅に電車が停まっていたので…





踏切を通過する電車を撮影w

そして向かったのは…



TRG148です。
ここで…



ジジィーズさんと合流しました(^^)
ジジィーズさんはこの日地区の行事があり、それが終わって出てこられたということでした。
夕日も綺麗だったのでちょっと撮影を。









日が落ちると堤防は一気に寒くなってきました。
さすがに耐えられなくなってきたのでここで解散しました。
皆さんお疲れ様でした。


さて、この日2月19日はS2000が納車されてからちょうど17年になります。
去年は初めてサーキット走行したり、ジムカーナ競技にも挑戦しました。
また車両では駆動系のオーバーホールという、規模の大きなメンテナンスを行いました。
今年はさらにエンジンオーバーホールというこれまででは一番大きなメンテナンスを行っています。
オーバーホールが終わるまでにはまだまだ時間がかかりそうですが、とにかく楽しみに待っています。



あー、早くS2000に乗りたい(笑)
※写真は昨年末のS2000
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/19 22:16:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.11.1
superblueさん

今日のランチはエビスバーで♪
kuta55さん

【その他】今回は珍しく新幹線旅♪
おじゃぶさん

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

息子が事故ってムーブ廃車から約1ヶ月
右京・Sさん

今日の晩御飯は焼肉ライクで1人焼肉 ...
かずさん595さん

この記事へのコメント

2017年2月19日 23:07
半日、ありがとうございました
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪

S2000待ち遠しいですね(*`艸´)ウシシシ

Σ(*゚д゚*)ハッ!!
帰省チャゥチャゥ!(´・ω・`;)

観光ですよ(笑)

また、よろしくお願いします(`o´ヾ
コメントへの返答
2017年2月20日 23:25
いえいえ、こちらこそありがとうございました!

最後まで迷っていたECUについても方向性がほぼ決まりましたので、あとはとにかく早く戻ってくるのを待つばかりです(^^)

観光でよろしければまだまだご案内できるところはありますよ~
暖かくなったらぜひ行きましょう♪
2017年2月19日 23:13
ハイドラで見ていたよ・・・

実は松川ダム行った事ないですw途中で泉のほうへ強制送還されるのでw
コメントへの返答
2017年2月21日 0:59
こっちも見てた…
でも遠くて凸できんかった(^^;)

松川ダムは猿倉の泉と並んで真夏のまったり空間なのにw
では今度さるくらで走ってるときに松川ダムから望遠で撮ってくれいwww
2017年2月20日 0:00
納車から17年ですか!おめでとうございます~♪
帰ってくる日が待ち遠しいですね。
私も楽しみですw

ハイドラを見ていましたが、今日は合流できませんでした。
またこの次、よろしくです(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2017年2月21日 1:05
ありがとうございます!
2000年の初売りに買ってもうそんなになりましたw
ブロックが外注から戻ってくれば一気に作業が進むと思われますので楽しみです(^^)

この日は皆さんお忙しかったみたいですね~
こちらこそまたお願いします♪
2017年2月20日 4:22
ホイールは…本体が戻ってくる前に修理に出さないとずーっとそのままな気がすw。
春の……にはきっと208で走るのでしょーから、今ならまだ間に合いますよww。
コメントへの返答
2017年2月21日 1:11
実はホイール洗ったらブレーキダストが固着してしまっていたので、面倒くさいからもういいかとなってしまったずくなし野郎ですwww
いや、何とか間に合わせてS2000で走りたいなと(^^;)
でないとあの車と勝負できんのですww
2017年2月20日 12:48
会社では風邪が流行っていますが

私は流行りものは嫌いなので(笑)

マイペースでいきます‼

コメントへの返答
2017年2月21日 1:14
その流行りにはのりたくないですねw

のりたくないものの最近その流行りにのりやすい…
もっと規則正しい生活をしないとですねww
2017年2月20日 21:28
10時間耐久はずる。
私には絶対ムリっす(*_*)

ハイドラで捕捉はしてましたが、今回は(も?)合流は諦めました~σ( ̄∇ ̄;)
是非、MASAさんを飯田線CP制覇へ導いてあげてください!
コメントへの返答
2017年2月21日 1:22
10時間と言っても連続ではなく、できる時に少しずつでしたからね~
さすがに連続は無理です(^^;)
でもそれだけ時間をかけて解いたので解けた時はちょっと感動ものでしたよ(^^)

向こうにいる時にいるなーと思って見てましたw
秘境駅の旅、久しぶりにやろうかな♪

プロフィール

「@=pwp-inakichi=さん 和田には営業所があるので、そこへ作業しに行ったのでした。
道中の峠道を楽しんでたので、全然大変って意識がないですww
今回建物の中までは入らなかったので、ぜひ温泉楽しんでみてください(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   10/10 22:14
S2000に乗り始めてとうとう25年を超えました。 夏でも冬でも天気が良ければオープンにして走ってます。 S2000を長く乗り続けるために普段乗りの車を増車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation