• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月24日

丘フェスと紅葉撮影プチのお誘い

お久しぶりです。
3週間もブログをさぼっておりました(^^;)
ちょっと告知をしようかと思ったのですが3週間の出来事をダイジェストで書いてみようかなとw
興味のない方は読み飛ばしてください。

・7日(土)
出勤日。
翌日の地区の運動会で勝てるようにと帰りプチにCoCo壱へ行きカツカレーを食べる。

・8日(日)
運動会当日。
今年は地区の壮年会の役員なので開会式より前に行き応援団の支度をする。
まさかこの歳になって学生服を着るとは思わなんだ(^^;)
しかも自分は真面目な学生役という事で地元中学のカバンを背負っての応援ww
競技には三人ムカデと壮年会リレーに出場。
三人ムカデでは思いっきりこけて膝をすりむく。
壮年会リレーではせっかく3位でバトンを受け取ったのに、ピンポン玉を菜箸で移すゲームにてこずり最下位転落。
しかも次の走者にバトンを渡すときにぶつかってこかしてしまう。
と、自分的には色々と残念な感じでしたがうちの地区が総合優勝。
変なコスプレしてまで応援した甲斐があったかな?(^^)
ちゃんと閉会式まで出席してその後公民館での慰労会へ。
9時過ぎに自宅へ帰り、いつも通りサーバーPCを起動しようとすると正常に起動しない…
運動会で疲れているにも関わらず深夜まで復旧作業を行う。

・9日(月)
体育の日で休日。
運動会の疲れでゆっくりしたいところでしたが、早朝から起きてサーバーの復旧作業。
昼過ぎにようやく何とかなったのでドライブへ。
S2000の前後同サイズのタイヤの様子を確認するべく先日のニャンダーさんオフの時と同じコースを走ってみる。
改めてフロントに幅広タイヤを履いた効果を実感しつつ洗車をしてこの日は終了。

・14日(土)
さるくら練の予定でしたが今度は客先のサーバーでハードディスク障害が発生し、その対応のため練習は急きょキャンセル。
RAID5を構成した3台のハードディスクのうちで1台は障害ステータス、もう1台が障害予知ステータスとなっており、サーバーが勝手に再起動したと思ったらoracleが起動しなくなっていたという深刻な状態。
前日に障害を確認してハードディスクは手配していたが、ちょっと遅かった。
ハードディスクを交換してリビルドを行うもすでに破損したファイルが存在し、復旧に時間を費やす。
午後2時ごろようやく完全復旧となり、気分転換に伊那方面へドライブに。
そこでGK(仮)さんとお会いし、スイスポ試乗に行くことに。
写真撮りそこなったけどスイスポお値段のわりにかなりいいっすよ(^^)
仕事で大変でしたがいい気晴らしになりました。

15日(日)
どうやら風邪をひいたらしく、おとなしくほぼ1日寝て過ごす。
せっかくの休みがもったいない…

21日(土)
出勤日。
なんか今月は土曜出勤が多いな。
またも帰りプチでCoCo壱へ行き、アスカのスマホスタンドをもらうw

22日(日)
会社のネットワーク機器の入れ替えのため早朝5時に出勤。
そのまま当番勤務をこなし、昼前に自宅へ戻る。
この日は台風による風がすさまじく、以降出掛けるのをやめて自宅で過ごす。
ヤフオクで落とした中古のマザーボードが届いていたため、久しぶりにPCを作る。
5台のPCの部品を入れ替えながら新しいサーバーPCを作る。
新しいと言っても第一世代のCore iシリーズですが(^^;)

23日(月)
台風の風で夜中もガタガタすごい音がしてたので車が無事だったか朝確認してみる。
S2000はボディカバーがめくれてしまっていたものの、とりあえず問題はなさそう。
ところが208の右フロントフェンダーからバンパーのあたりに傷が(T_T)
裏口の屋根に使っていた波板がほとんど飛んでしまっていたのでそれがぶつかったらしい。
コンパウンドで磨けばきれいになりそうな気はするけど、コーティングが落ちてしまいそうなので考え物です。

と、この3週間はある意味充実(?)してました。

さて、それではそろそろ本題へ。
今年も11月3日の文化の日に地元飯田で飯田丘のまちフェスティバル、略して丘フェスが開催されます。
以下は今年の丘フェスのパンフレットです。









自分は今年も行く予定です(^^)
今年はみん友のまっきなさんの車が名車コーナーに並ぶとの事ですのでお時間ある方はぜひお越しくださいね~
あっ、島田さんは今年も痛車コーナーっすねw


次に11月5日の日曜日に紅葉撮影オフをやろうかなーと思ってます。
撮影オフではありますが単純に紅葉を楽しむのも良いかと思います。
午前中天竜峡で撮影したあと軽く昼食をとって、その後里の菓工房でスイーツオフをして千人塚でまた撮影なんてコースはどうかなーと思ってます。
詳しくはまたお知らせしたいと思います。
よろしかったらお付き合いください(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/25 01:15:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

Z33
鏑木モータースさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ステロイドの影響
giantc2さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2017年10月25日 4:01
運動会では…
競技で痛い思いをされての総合優勝!
御自宅&仕事上でのPCトラブル( ´△`)
208君…台風の影響で波板が当たり傷が…っと、色々と大変な思いをされましたね。
その思いを発散される3日・5日のイベント…スッキリ秋の青空で楽しい時間を過ごされる事を御祈りいたします(^人^)
コメントへの返答
2017年10月25日 23:54
10月に入ってとにかく色々ありました。
車ネタがほとんどなかったのと忙しかったりでブログをさぼっていたわけですが(^^;)
そういえばS2000にも2週間以上乗れてなかったり…
来月はようやく皆さんと一緒に遊ぶことができそうです(^^)
ここのところ週末は雨続きなのでぜひ晴れてほしいですね!
2017年10月25日 6:13
3日行ってみようかな〜。駐車場いくつかあるみたいですけど、どこに停めますか?

そして5日は家族で里の菓に行く予定です。恥ずかしいですがお会いしましたらよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2017年10月26日 0:02
ぜひお越しください!
私は会社の駐車場に停めて歩いていく予定です。
駐車場は合庁か追手町小学校が近いのですが、おそらく早い時間に満車になっちゃうと思います。
何でしたら私の自宅に停めて同乗していっていただくのでもいいですよ(^^)

里の菓ご家族でいらしてるんですね~
うまくタイミングが合えばよろしくお願いします♪
2017年10月25日 7:50
撮影会、
参加させて下さい。

偏屈な写真撮りなので、
紅葉以外の写真ばっかになるやもしれませぬが(爆)
コメントへの返答
2017年10月26日 0:06
よろしくお願いします。
ぜひご指導ください(^^)

ちゃんときれいに色付いてくれてればいいのですが、ダメだったときはご了承ください。
その時はそれぞれ好きなテーマという事で(笑)
2017年10月25日 8:06
3日も5日も楽しそう~((o(。>ω<。)o))

3日のは…あちこちに駐車場があるんですね~
問題なく停めれそうな感じですか?•́ω•̀)?
コメントへの返答
2017年10月26日 0:11
ぜひ両日とも遊びに来てください(^^)

黒猫さんのところでも書きましたが早く行かないと厳しいかもです。
おそらく城下のグラウンドなら大丈夫かと思いますが…
という訳でmanaさん達もよろしければ私の自宅へ停めて同乗ということでw
一応3台は停められますので。
2017年10月25日 8:10
総合優勝おめでとうございます♪

「金くま」ですね(笑
コメントへの返答
2017年10月26日 0:15
この場合はうちの区民全員が「金くま」ですね(笑)

来年こそは全戦出ます!
2017年10月25日 8:21
失礼いたします(^o^ゞ

紅葉の天竜峡、イイですね(*´-`)

もしかしたら、朝のうちだけ?ちょこっとだけ?お邪魔出来る鴨?? 微妙ですが...

こっそり向かう鴨~♪(^○^)
コメントへの返答
2017年10月26日 0:23
もしかしたらちょっと時期が早いかもしれませんが、よろしかったらぜひ(^^)

あまりはっきりと時間を決めてないのですが、天竜峡には10時くらいに行ければいいかなくらいに考えてます。

ご一緒できるのを期待してますよ~♪
2017年10月25日 12:35
どうもー(^o^)
ここんとこバタバタしてて、帰りプチにすら参加できていません…(泣)
11月の諸々のイベント&オフ会は参加したいなぁ、と…まだ予定が未定なんですが。

で、学ランの写真は?
コメントへの返答
2017年10月26日 0:33
ご無沙汰しておりますw
ここのところ全然お会いできない上に、そちらもブログがあがっていないようですのでだいぶお忙しそうですね。
こちらも色々な行事等終わって11月は皆さんと遊びたいなーと思っております。
参加お待ちしております(^^)

着てた時は気にならなかったのですが、後でLINEで送られてきた写真を見て「こりゃ、人には見せられんな」と。
という訳で封印ですwww
2017年10月25日 19:14
名車コーナーの紹介写真、なんだかデルタ率高いですね(゚o゚;)

当日展示した後何してるのかな? 私もその辺を歩き回っているかと思うので、連絡頂ければそちらに行きますよ~(^o^)/ 
コメントへの返答
2017年10月26日 0:50
去年、一昨年と行ってますがデルタがいましたね。
もしかしたら並ぶかもしれませんね~

みん友さん達と落ち合う場所として中央通りとりんご並木が交わる交差点の東側の角に集まってました。
今年も12時ごろにみんなとそこで会えればいいかなーと思ってます。
いずれにしてもハイドラはずっと立ち上げてますので見ててくださいね~(^^)
2017年10月26日 2:46
ほんとですか?もしよろしければ同乗していきたいです^ ^
コメントへの返答
2017年10月26日 23:53
どーぞどーぞ(^^)
ぜひ一緒に行って楽しみましょう♪

詳しくはまたメッセージしますね~
2017年10月26日 13:01
最近はプチできずにお無沙汰しています。
丘の上フェスは午前中に家族で行くと思います。お会いしましたら、よろしくお願いします。
紅葉プチはまだ予定が不明ですので、その時次第かもです。急凸になったらすいません。
コメントへの返答
2017年10月26日 23:59
そういえば最後にお会いしたのはニャンダーさんオフの時でしたっけ?
ハイドラで位置を確認しつつ、どこかでお会いできればと思います。
紅葉プチは最初は天竜峡と考えてますが、以降は状況で変わることがあるかもしれませんが、よろしかったらぜひ凸ってくださいww

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation