• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月11日

新しいチェックポイントが追加されたので

先日のハイドラのバージョンアップで南信地域の3つの道の駅が新たにチェックポイントとして追加されました。
3つとも既に行った事のある道の駅ですが、せっかくなのでちゃんとコレクションに追加することにします。
と言っても前日伊那の大芝高原の道の駅と大鹿村の道の駅は既に行ったので、残りの売木村の道の駅を目指します。
ただ売木の道の駅だけ行っても面白くないので他のところも行ってみることにします。

まず立ち寄ったのは…





浪合学校です。
ここは何年か前にチェックポイントに登録された際に来ましたが、それ以来久しぶりに来ました。
ここで夏祭りがあるんですね。



中には入れないのでここで撮影して次の場所に移動します。
次に立ち寄ったのは…





平谷の道の駅です。



ちょうど隅っこに置くことができましたが、夏休みシーズンという事もあり駐車場はほぼ満車の状態でした。
ここの道の駅はいつもいっぱいのイメージなんですよね。

それでは次へ向かいます。
次に行ったのは…



今回の目的地、売木の道の駅です。



ただここって道の駅としてはかなり小さいです。
特に平谷の道の駅から来ると非常に小さく感じます。

そんなに見るところもないので早々に移動し、すぐ近くにある…







岩倉ダムに寄りました。
ここもずいぶん久しぶりで以前ダムのチェックポイントをコレクションしてた時に来た時以来でした。
ダムの方へは入っていけないのでここも早々に移動します。

次に寄ったのは…







新野の道の駅です。
ここは茶臼山に行った時とかよく寄っています。
今回はここで…



とうもろこしソフトクリームをいただきました(^^)

ちょっとお腹が満たされたところでドライブを続けます。
天龍村にあるおきよめの湯を通過して…







JR飯田線の伊那小沢駅に来ました。



ちなみに飯田線はこのぐらいしか電車が来ません(笑)
ちょっとウロウロしていたら運良く…





ちょうど電車が来たのでした(^^)

その後駅のチェックポイントを2つほど通過した後…





遠山郷にある道の駅、かぐらの湯へ。
ここは夏場にはほぼ毎月来ているので自分にとってはもう日常みたいな感じです。



ただ建物の中へはみんなで来た時しか入ったことがないんですけどね(笑)

今回のチェックポイント巡りの旅はここまで。
走行ルートは…



こんな感じでした。
こうして道の駅巡りをしていると…、また秘境駅巡りを久しぶりにやってみたくなったりするのでした(笑)
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2019/08/13 23:15:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

この記事へのコメント

2019年8月13日 23:35
こんばんは。

新野が強敵だと思ったら、山一つ越えた平谷も強敵ですね!>道の駅
下條や遠山郷かぐらの湯はちょっと遠いのでライバルではない気もしますが。
平谷は日帰り温泉があるし駐車場が巨大なので集客力は一番でしょう。

あ、このお話の主題は売木の話題でしたね・・・(^^;)
コメントへの返答
2019年8月16日 2:07
平谷や新野は愛知や静岡方面から一般道で来る人が通過するので利用者が多いんですよね。
位置的にも休憩するのにちょうどいい位置ですし。
下條やかぐらの湯は観光目的で来てる人が多い印象ですね。
売木はそもそも通行量が全然少ないですし、観光目的で行くほどでもないし…
スタンプ目的くらいですかね(^^;)
2019年8月14日 20:41
売木にも道の駅あるんですね~
今度行ってみよ~と思います( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2019年8月16日 2:15
売木は豊丘マルシェ、大鹿に続いてできたまだ新しい道の駅です。
場所的には平谷と新野の道の駅の間ですが、よく見て行かないと見落としちゃうぐらい目立たないのでご注意あれw

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation