• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月31日

12月のまとめ

気が付けば2019年ももう終わり。
12月は全然ブログを書いていませんでした。
ここのところ2日分まとめて書くことはよくありましたが、1ヶ月分まとめて書くとかずくなし(ずくがない:こちらの方言で面倒くさがりといったような意味)もいいとこですが、このままだと全然書かなくなってしまいそうなので頑張って書いてみようかと。
そんな訳で12月のお話しを。

●12月8日(日)
208と親父のエッセを冬タイヤに交換。
写真は撮ってありません。
208の夏タイヤのホイールは洗ってからしまいましたが、相変わらずブレーキダストが半端なく、ホイール洗うだけで1時間かかってしまいました。
そして軽のタイヤは腰に優しいと改めて思ったのでした(笑)

●12月14日(土)
まさきむさんがさるくらで練習するというので行ってきました。
この日はおむすびさんも一緒でした。
お二人の走行中の写真を撮ったのでちょっとだけ。













この日のコースはまさきむさん設計のドSコースでした。
前回は全く回すことができませんでしたが、今回は何度か回すことができました。
年内最後の走行でしたがとりあえず来シーズンにつなげられそうかな?

●12月15日(日)
S2000の冬支度をしました。
内容は冬タイヤへの交換とブレーキパッドをジムカーナ用から普通のスポーツパッドへの交換です。



ウマに上げて…



2本のタイヤがこんな感じ。
このタイヤはもう終わりですね。
途中で裏組みしておけばよかった…



ジムカーナ用に使用しているフロントのパッド。





ブレーキパッドを外し…



ピストンを戻して…





普通のスポーツパッドへ。



こっちはリアのジムカーナ用メタルパッド。
いきなり交換して…





これでブレーキパッド交換完了。
単純に交換だけならそんなに時間はかからないのですが、洗浄してから取り付けているため結構時間がかかります。



これで冬支度完了。
この日はこの後様子見程度に走っておしまい。
そういえばこの日はMASAさんが148に来ていたな…

●12月21日(土)
この日は中途半端な時間から伊那方面へ。
大芝公園でポケモン散歩しているとTRさんのアイコンが餃子食堂に出ていたので自分も移動。
ここ最近ずっとはまっている炙りチャーシュー丼と餃子を。
inakichiさんが松本の辺りを通過しているのを見ながら食欲を満たしていたのでした(^^)

その帰り道、飯島駅でイルミネーションを撮影。

















●12月22日(日)
この日はジジィーズさんとポケモンしてました。
昼に久しぶりに新京亭へ行き、中華そばと2日連続の餃子を食べていたのでした(笑)

●12月28日(土)
この日も日中はジジィーズさんとポケモンしてましたが、別れてから少しドライブして…



これまた久しぶりのてっぺん公園へ。



日が暮れるのを待って…







夜景を撮影していたのでした。
ただでさえ寒いのに、一人でこんなところに来ていることが寒さに追い打ちをかけたのでした(^^;)

●12月29日(日)
この日はS2000のエンジンオイル&フィルター交換+デフオイル交換を行いました。



下に潜るためいつもより高く上げています。



交換するオイル。
少しでもオイルが柔らかくなるよう日向ぼっこをさせます。



こちらはオイルフィルター。
純正を使ってます。



先に時間のかかるデフオイルを抜きにかかります。
作業の前に近所を走ってきましたが全然温まっておらず、なかなか出てきません。



次にエンジンオイルを抜きにかかりますが、その前にフィラーキャップを確認。
S2000は短距離走行をすることはないため水分が溜まることはなく、きれいな状態です。



エンジンオイルは温まったためスムーズに抜けました。



オイルフィルターも外して…
と、そんな作業をしていたらご近所の奥さんから「すごいですね」と話しかけられました。
「まー、趣味ですから」などと話していたら…



焼き芋をくれました。
ちょっと作業の手を休めてホクホクの焼き芋をいただいたのでした(^^)



作業に戻ります。
オイルフィルターの取り付けはちゃんとトルクレンチを使ってやってます。
ただトルクレンチ使うには遮熱版を外さないとならないので面倒なんですけどね。



新しいオイルフィルター付きました。



ドレンボルトを規定トルクで締め付けエンジンオイルを注入。



デフもドレンボルトを規定トルクで締め付けた後、オイルシリンジを使ってオイルを注入。
オイルが硬いため注入するのにかなり力が要ります。
最後にフィラーボルトを締め付けて作業完了です。



全て片付けた後ですが、実は後片付けが結構時間がかかります。
廃油の処理や道具を洗浄するなど面倒なんですよね。
時間や手間を考えると整備工場でやってもらった方がいいんだろうけど。

という訳で12月のまとめでした。


さて、いつもなら年末ブログを書いているのですが今回はこれもまとめてしまおうかと。
今年自分は50歳を迎えましたが、50を過ぎてからだいぶ無理が利かなくなってきました。
以前は2時ごろ就寝していたのですが、ここ最近はそんなに遅くまで起きていることができず、10時くらいに寝てしまう事が多くなりました。
そのせいか時間が全然足りなくなってきてブログを書けなかったり、皆さんの投稿を読むのが遅くなってしまっています。
色々が遅くなってしまっていますがお許しください。

またここ最近仕事で嫌なことがあったり、身内の事で困った事や悲しい事があったりで落ち込んだ気分になっています。
この辺もやる気が出ない原因かもしれません。
ただ今回年末年始の休みが8連休と今の会社の勤めてから初めての長期休暇です(20年以上勤めてるんですけどね)。
なのでしっかりリフレッシュして新年を迎えようかと思います(^^)

それでは皆さん、よいお年を!
ブログ一覧 | 報告 | 日記
Posted at 2019/12/31 04:35:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2019年12月31日 5:36
みんカラよりも みんポケのお世話になった様な(笑)
コメントへの返答
2019年12月31日 22:19
みんポケ使うようになって、みんカラよりもみんポケの情報登録の方が多かった様な(笑)
2019年12月31日 5:55
てっぺん公園での画像…
夕闇からの夜景…
綺麗ですね~癒されました(о´∀`о)
ただこの季節の撮影は身に凍る様な感じで大変ですよね(^^)
S2000君のメンテナンス中に近所の方からの焼き芋の差し入れ…
画像を見てホッコリ(о´∀`о)しました。
近所の方のコメント通り、
御自身でメンテナンス作業をされていらっしゃるので、
毎回凄いな~と思って居ます。
にー丸さんも夜間起きて居る時間がきつくなって来たとか…
最近の自分、寝床に入るなり秒殺に近い感じでグッスリと…
また余程が無い限り夜10時前までには夢の中へ…f(^_^;
逆に朝と言うか深夜に目が覚める回数が・・・f(^_^;
メンタル的に『負』でらしたとか…
人それぞれ個々の悩み等々有りますし、
また追い打ちを掛ける感じで新たな難題が起きたりと…
直ぐには解決出来無い事も有りますから…
一旦リセットして気分転換してから、難題にあたると伏せる気持ちに成りにくいですからね。
これから先色々と有ると思いますが、
上手くリセットしながら日々楽しく過ごして下さいね&影ながら応援して居ます(p`・Д・´q)
コメントへの返答
2019年12月31日 22:30
ここのところあまりうれしいといった事がなく、将来が不安になりそうな事ばかりで正直ちょっと滅入っています。
仕事が嫌になって転職とか考えたりしたものの、この年齢からの転職は現実的ではないし…
それでも毎日のごとくプチオフしてるのでストレス発散にはなってるんですけどね。
そのうち復活するとは思いますので来年もよろしくお願いします。
2019年12月31日 9:25
エセ?長野県民としてはずくなし分かりますよ〜
両親共に長野育ち(小諸と上田)で
おばぁちゃんによく言われてましたw

ホントのずくなしはにー丸さんみたいにマメじゃないですよん♪
コメントへの返答
2019年12月31日 22:37
自分もずくなしという言葉は祖母が言ってるのを聞いて覚えた気がします。
南信地方と北信地方では方言が違ってたりすることもありますが、ずくなしは一緒だったんですね(笑)

拘ってることは結構マメというか丁寧にやってますが、それ以外は思いっきり手抜きな人です(^^;)
2019年12月31日 9:45
タイヤ投げ
     ありますよ!(笑)
コメントへの返答
2019年12月31日 22:41
新ジムカーナ場の整備、行ってみたいのですがなかなか距離が(^^;)
会場づくりの情報早めに出していただければ行けるかも!?
2019年12月31日 11:36
焼き芋が美味しそ~(*´ω`*)

みんポケにあまり参加出来ずっ(^ω^;);););)
でも、来年もよろしく_|\○_オネガイシャァァァァァス!!
コメントへの返答
2019年12月31日 22:47
寒い中作業をしてたのでアツアツで甘い焼き芋はうれしかったです(^^)

結婚して生活も変わったのでこちらへ簡単に来られないかもしれませんが、お時間のある時はぜひ遊びにいらしてください。
来年もよろしくお願いします!
2019年12月31日 15:33
今年は、お会いできる機会も少なく…。
来年を楽しみにしております。
良いお年越しを!(^o^)
コメントへの返答
2019年12月31日 22:50
災害もあったりして大変な年だったとは思いますが…
また奥様の目を盗んで遊びにお越しください(笑)
来年もよろしくお願いします(^^)
2019年12月31日 19:07
車高調取り付けやYZサーキットなどなど、今年もたくさんお世話になりました!
コメントへの返答
2019年12月31日 22:57
2人目も生まれて大変なのに、車いじりを許してくれる奥様に感謝しなくてはですね!
無理のない範囲でまた遊びに来てください(^^)
2019年12月31日 21:00
焼き芋(*・ω・)イイナァ ...
ほくほく系よりねっとり系が好きです。

あ、今年もお世話になりました!
帰りプチに顔出す頻度が減ってしまった上にポケ未登録なので、絡みが減り気味ですが、懲りずに来年もよろしくお願いいたしますヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2019年12月31日 23:06
戴いた焼き芋は自家製のようでしたので挑戦されてみては?
久しぶりの焼き芋はウマウマでした(^^)

こちらこそ色々とお世話になりました!
来られる範囲で結構ですので、これからも遊んでやってください(笑)
あっ、来年も148での元日プチありますよ~
2020年1月3日 18:11
よいお年をw。
そしてまた餃子ww。
コメントへの返答
2020年1月3日 21:43
松本を目指したときもしかしたらと思ったら案の定だったというw
餃子食堂で餃子を食べると翌日も別のところで餃子を食べるというパターンwww

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation