• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月30日

8月の整備まとめ

ここのところ車を弄ってばかり(主にエッセ)のにー丸です。
エッセを弄るのが面白いってのもありますが、こういう状況ですので外出を控えてるってのもあります。
そんなわけで8月も結構いろいろやってました。

●8月8日(土)
この日は主にエッセの足回りの整備をしました。

・フロントのスタビライザーの取り付け。





・フロントのロアアームの交換。





・タイロッドエンドのダストブーツ交換。





・リアのスタビライザーの取り付け。





この日はS2000もちょっとだけメンテナンスしてました。



少し前にバッテリーをあげてしまったのでエッセの作業中充電をしてました。



実はスタンドで充電を依頼したのですが、このバッテリーは充電器による充電はできないと断られてました。
調べたところcaosは急速充電はダメですが、3A程度でゆっくり充電するなら大丈夫なようです。
充電器は自動設定にしてましたが、最高でも3.1Aまでだったのでちゃんと制御はされてるようでした。
充電後は普通に始動してますのでとりあえず問題はなさそうです。

ところで今回…



エッセの作業をするにあたりもう1台フロアジャッキを購入しました。
左右から同時にジャッキアップできるようにするためですが、大きいジャッキもあるのでジャッキが3台に(笑)
左右両輪上げるためのジャッキアップポイントがない場合に役立ちそうです。

●8月10日(山の日)
エッセにスタビライザーを取り付けましたが、フロントのスタビリンクは角度に問題があったためやり直しました。





スタビの効果はかなりあり、コーナーリング時のロールが減ったことでタイヤがしっかり使えるようになりました。
エッセ乗りの皆さんが取り付ける理由がよくわかりました。

●8月22日(土)
バックドアを交換した事でプライバシーガラスからクリアガラスになってしまったことの対策として、フィルムの施工をしました。





YouTubeでさんざん予習してから作業に取り掛かったものの、仕上がりは少々残念なことに。
もっと涼しいときにやるべきでした。
まー、近くで見ないとわからないのでヨシとしよう(^^;)
ところで作業直後は色が薄かったのですが、乾燥したらちゃんと濃くなりました。

●8月29日(土)
久しぶりにS2000を弄りました。
オーディオリッドを交換しただけなので、弄ったというほどでもないですが…



こちらはオリジナルのオーディオリッド。
初期型はすごくシンプルです。



新旧比較。
こうして見ると質感的にはオリジナルの方が合ってますね。



ちょっとカッコよくなりました(^^)
でも…



普段はデッキの表示を見たいので結局こういう使い方になりそう。
開け閉めするとやっぱりデッキのつまみに干渉しちゃうし。
あっ、でもジムカーナで走る時は集中するために蓋するかな(笑)

ところでS2000乗らなさ過ぎでやばいです。
今年に入ってから2000キロくらいしか乗ってないです。
逆にエッセは乗り始めて3か月くらいですが、もう2000キロ走りました。
今年はジムカーナの大会に全く行っていないというのもありますが、コロナ過の中オープンドライブはちょっと気が引けるっていうのもあります。
早く気兼ねなく出掛けられるようになればいいなと思っております。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2020/08/30 23:29:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation