• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月18日

S2000のちょっとした整備をしました

S2000は普段通勤に使う事はないのですが、夏のある日、夕方ショップに預けるために会社に乗っていきました。
今年の夏は暑い日が続きましたがその日も暑い日でした。
夕方、S2000に乗り込むと…



ヒーターコントロールノブがベタっとした感触に。
どうやら室内がかなり高温になったため表面が溶けてしまったようです。
嫌な手触りとなってしまったため交換することに。



ノブはそのまま引っこ抜けば簡単に抜けます。



こちらは購入した新品のノブ。
2個で税込み1,452円です。



新旧比較。
わかりにくいですが、左側が新品です。
新品は表面がサラッとした感じですが、古い方はベタっとした感じです。



新品のノブを軸の切り欠きに合わせて差し込んで終了。

さて、次は…



ソフトトップを閉めたときに最後に手でしっかり前に出すためのハンドルです。
経年劣化でかなり白くなっています。
ソフトトップを開けた時に気になるようになってきたので、こちらも交換することに。



ネジを2本外せばハンドルは外れるのですが、ネジロックが使用されているのかかなり硬かったです。
ネジ穴周辺のオレンジ色は錆ではなくネジロックの跡です。



新しいハンドル。
こちらは税込み979円。



新旧比較。
下が新しいものです。
色が全然違います。



ネジにネジロックを塗ってから締め込んで終了です。

なお白くなっていると言えば…



ルームランプのスイッチ。
こちらもかなり白く変色してしまっています。
これも交換したいところですが、ルームランプはASSYでしか部品がでません。
おまけに結構高いです。
ここは後日何かやってみようかなぁ。

次は…



シガーライターソケットのキャップ。
キャップはなくならないようにソケットのところに付いているのですが、ロールバーの作業が終わったらこんな状態に。
たいした問題ではないのですが、破損した状態で放っておくのは嫌なので交換することに。
しかしこれを交換するにはシガーライターソケットを外さなくてはなりません。
これは裏側から外さなくてはなりませんが、そのためにはセンターコンソールボックスを外さなくてはなりません。
結局…



ここまで分解。
ソフトトップの交換でネジの位置を覚えているので迷いませんが、結構面倒くさいです。



これがシガーライターソケットの裏側。
これを反時計回りに回すとソケットを外せます。



こちらは新しいキャップ。
価格は税込み495円。



間の工程は端折って交換完了です。
うん、スッキリしました。

あと…



炎天下に会社の駐車場に置いといた日以降、またSRSの警告灯が点灯するようになってしまいました。
あまり車内が高温になったことでダミー抵抗のコネクタにまた微妙な接触不良が起こったのかな?
そこで今回は…



抵抗そのもの及びヒューズについては直接はんだ付けしました。
リセット後はとりあえず警告灯が点灯することはなくなりました。

この後タイヤの空気圧の調整をしました。
ここ最近急に寒くなってきたので空気圧が下がっているとは予想していましたが、基準値220kPaに対して180kPaほどしかありませんでした。
1本は手押しポンプで入れましたが、かなりポンピングしなくてはならなかったため、残りは電動ポンプにて。
さらにS1とエッセも確認したところ、やはりすべて30kPaほど低い状態。
こっちは全部手押しポンプで入れましたが、終わるころには腰が痛くなってきました(^^;)
しかしこれで安心して乗ることができます。

一気に気温が下がったことで1ヶ月以上空気圧の調整をしてなければ高確率で不足しているので、皆さんもちゃんと確認しておきましょうね~
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2020/10/19 23:35:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation